goo blog サービス終了のお知らせ 

太田ドリームス

少年野球チーム太田ドリームスの奮闘記。
日程、試合結果、30番のつぶやきなど・・・

10/10 成美との練習試合

2011-10-10 | 試合結果
高岡市・新人大会チャンプの成美ロッキーズとの練習試合。

まずは6年生の交流戦。
成美からバッテリー含めた主力3人が太田にレンタル。
助っ人3人が得点の大半に絡む活躍で太田連合軍に軍配。
ドリームス内野陣が足を引っ張ったけど、動じることなく、本当に頼もしい3人だった。
普段と違った雰囲気で、いい経験になったのでは…。

続いて新人の練習試合。
あれよあれよと回が進み、終わって見れば無失点。
チャンプ相手に1-0でまさかの勝利!
こんな試合もできるんや~。ちょっとビックリ・・・

9/24 湖南との練習試合

2011-09-24 | 試合結果
久々の快晴。
太田グランドで湖南チャレンジャーズと新入の練習試合。

1試合目…7-1、2試合目…6-4で連勝!

この新チーム、強いのか、弱いのか…。
30番が言うのもなんだが、なんとなく試合の流れをつかむ不思議なチームだ…。

9/23 宮田スポ少との練習試合

2011-09-24 | 試合結果
氷見市の宮田スポ少と五年生以下での練習試合。
ドリームスは、かぜで主力2名がダウン…。メンバーが8名しか揃わず、宮田さんにお願いして6年生の出場を認めてもらい、なんとか試合をしてもらった…。
試合は、8-2、6-5で連勝。
個々の成長は見られたけど、まだまだ弱いところもたくさんある。全体的なレベルアップが必要…。

それにしても、メンバーが10名ギリギリだと、本当にキツイ…。
先週のスポ少新入大会の能町戦の時も、バット引き、ボールボーイを能町の6年生エース君にやってもらってたし…。ありがとねぇ
今日もこれから練習試合。本当、一人でも二人でもメンバー増えてくれんかなぁ~。

9/18 スポ少新人大会

2011-09-18 | 試合結果
新人大会、初戦の相手は能町。
体調不良の子が出て、メンバーは9人ギリギリ。
両チームともしっかりと守り、締まった試合に。
結果は、1-2で惜敗。来春が勝負。今は結果より内容。
しっかりレベルアップしていこう!

8/21 ゼット杯2回戦

2011-08-22 | 試合結果
朝方の雨で試合ができるか心配されたが、グランドの水を取り決行!
2回戦の相手はアルペンズ。1ヶ月前の練習試合で大敗した相手。
初回に先制し、いいスタートであったが、守りのミスから失点し相手ペースに…。
中盤には相手打線に火がつき、一気にはなされ、3-14で大敗。
負けたものの、ここ最近の試合で、得点力が出てきたことは収穫。
本部長杯、新人大会につなげていきたい。

8/20 ゼット杯1回戦

2011-08-20 | 試合結果
上婦負少年野球連盟が主催のゼット杯。
初戦の対戦相手は、神保スポーツ少年団。
初回に2点先制されたものの、その裏に打線がつながり11得点。
その後は、追い上げられる展開となったが、なんとか逃げ切り、11-5で初戦突破。

ご声援ありがとうございました。

8/14 朝日新聞社杯

2011-08-14 | 試合結果

「僕らの夢は甲子園」
朝日新聞社杯、例年であれば新湊高校の選手が審判をしてくれるが、今年は甲子園の大会中!
堀岡スポ少キャプテンの選手宣誓、東日本大震災と新高球児の活躍をテーマにナイス!
それにしても、わがドリームスの入場行進は、イマイチ元気なし…。

試合のほうはというと…
1回戦、木津に4-2で勝利。ナイスゲームだった。エース・十田の投打の活躍が光った。
2回戦、歌の森に6-13。相手打線に打ち込まれ完敗。

暑い中、2試合して反省点も多いが収穫もあり。
今後につなげていきたい。


8/7 北東リーグ最終戦

2011-08-08 | 試合結果
今年度の北東リーグの最終戦。対戦相手は古府ベアーズ。
初回にいきなり無死満塁のピンチ・・・。内野ゴロふたつをホームで刺してなんとか無失点に。
2回裏に、打線がつながり大量11得点。これで完全に主導権を握ったと思ったが、3回表に7点取られもつれた展開に・・・。
最後はなんとか逃げ切り13-7でリーグ最終戦にして初勝利。
今年のリーグ戦を振り返ると、4月に行なわれた8試合にエースが故障でほとんど登板できず全敗。これがきつかった。
リーグ戦の全日程を終了。結果は1勝10敗、おそらく12チーム中11位だろう。