久々のブログ更新・・・
6月10日に行なわれた北東リーグ結果をアップしておきます。
太田5-4東五位
・・・終盤に追いつき、サヨナラ勝ち!
太田0-9野村
・・・初回の大量失点が響き完敗。
北東リーグ・・・通算成績はこれで4勝4敗。
あとは、7/14に古府と牧野、7/15の成美と、3試合を残すのみ。
なんとか、勝ち越したいものだ。
県大会出場をかけた準決勝の中田ロイヤルズ戦。
会場は戸出西部小学校。
この試合、立ち上がりからリズムがおかしい・・・
初回に拙守の連続で3失点。その後も先頭打者を出塁させ、バンドなどを絡められ小刻みに失点。
ドリームスもチャンスは作るが得点できず、5点ビハインドで終盤へ・・・
6回裏にようやく打線が爆発し、連打で一気に同点。7回表を三者凡退で切り抜け、イケルと思ったが・・・
7回裏、二死から盗塁を試みるも憤死。6-6のまま無死満塁・継続打順での特別延長へ。
8回表、内野ゴロでまずワンアウト。しかし続く打者に走者一掃の特大ツーベース・・・。これが効いた・・・
その裏反撃するも1点止まりでゲームセット。残念ながら県大会出場はならなかった。
太田7-11中田(8回特別延長)
・・・普段どおりの守りができなかったのが残念。大事にいこうとして動きが固かった。
子供達にプレッシャーをかけたのかな・・・
この大会、中田ロイヤルズが初優勝。
試合を重ねるたびにどんどん勢いが増していった感じ。
会場は戸出東部小。新校舎の完成でグランドも新しくなり、この試合がこけら落としだとか…
試合は両投手が頑張り、バックも盛り立て接戦に…
結果は、太田3―1戸出東部
ベスト4進出。県大会進出に王手。
準決勝は、3日(日)9時~戸出西部小で、対戦相手は中田ロイヤルズ。
強気で、どんどん攻めていこう!
スポ少大会2回戦
太田8-0ビックファイトボーイズ
・・・強豪相手に勝利!
準々決勝は、6月2日(土)9時~戸出東部小で、
対戦相手は、戸出東部ハンターズ。
太田グラウンドに県内有数の強豪・比美乃江スターズを迎えての練習試合。
第1試合目・・・太田5-0比美乃江
第2試合目・・・太田4-0比美乃江
来週からは、勝負のスポ少大会。
「強気」で頑張ろう・・・
練習試合の会場は、神通碧(じんづうみどり)小学校。
富山市から国道41号線を高山方面へ・・・
「新緑の5月」という言葉がピッタリの山に囲まれたところにある。
1試合目:太田1-2大久保
・・・7回を終了して1-1の同点。申し合わせて無死満塁・継続打順の特別延長へ
先攻のドリームスは強攻策が裏目に出て無得点。その裏にタイムリーを打たれサヨナラ負け。
このチームで特別延長は初めてのような!?・・・。勝ち負けはともかく、いい経験になった。
2試合目:太田9-1神通碧
・・・投手陣が少しずつ安定。大きなミスもなくディフェンス面に成長の兆しあり。
当面の目標は、スポ少大会の初戦。これからの2週間で盛り上げていこう。
今シーズン、この時期にして初めての練習試合
対戦相手は新湊クラプ。今年のチームも力はありそう・・・
そんな強豪チーム相手に、色々と試したかったが・・・
ケガ人も出て慣れないポジションでゲームスタート
1試合目:太田1-7新湊
・・・6回まで1-1。最終回に新湊打線が爆発。
2試合目:太田5-15新湊
・・・1試合目の勢いそのままに大量点を奪われる苦しい展開。
勝ち負けはともかく、ドリームスにも当たりが出始めたことが収穫かな・・・
小雨混じりの強風の中、なんとか試合ができたものの・・・
太田8-1万葉
…りくや、えいじが好投!
太田2-13戸出西部
…とれるアウトを取れなかったところから大量失点
少しずつ当たりが出てきたものの…
太田7-0伏木
・・・ 初回のピンチを切り抜けたのが大きかった。
太田2-3下関
・・・ 最終回の反撃、あと一歩及ばず。ムダな失点、取れるところで点を取れなかったのが結果に響いた。
これで2勝2敗。
来週の日曜は、太田グラウンドで万葉、戸出西部と対戦。