初めに、長いです
やっと映像と画像をPCに取り込んで、一服中のオジイです。
今日は楽しい金沢モトランドのエンジョイモトクロスでした。
とても楽しい泥遊びが出来ました。
今回も前夜祭があり
土曜日の夜から金沢モトランドに入り
集まった皆さんと、夜ちょい遅くまで楽しい時間を共有出来ました。
明けて日曜日は朝から天気も良くて
楽しい、楽しい、大人の泥んこ遊びの始まりです。
今回は人の集まりが遅く感じましたが
開始直前には、まあまあの人が集まり一安心です。
相変わらず、子供達は朝から元気一杯でした。
コ-スコンディションは、見える所はハ-フマディ-、奥は所々マディ-でしたが
練習走行から楽しく走しらせて頂きましたが
全体的に台数が少なく、少し寂しいエンジョイモトクロスとなりました。
それでは、各クラスの情報をお伝えします。
1.現役、元NA/IB混走クラス
出走7台
こちらはトッチパパさんが前日からの有言実行、ホ-ルショットを奪取し
ポ-ルトウウィンでした。
金井君は総合2位でしたが85ccには厳しいコ-スコンディションだった
と思います。
・順位
≪現役IB≫
1位 金井良樹 2位 川島裕介
≪元NA/IB≫
1位 トッチパパ 4位 吉田 進
2位 真田 治 5位 渡辺 茂
3位 室津雅宏
2.NBクラス、初心者クラス混走
出走15台
このクラスは、スタ-ト後、1周目から途中でスタックしてしまった方が多く
確実に走りきった方々に勝利が付いてきたレ-スでした。
・順位
≪NBクラス≫
1位 鈴木敏孝 4位 氏原寛人
2位 大竹正恭 5位 二口智彦
3位 寺田和也 6位 丸山佳子
≪初心者クラス≫
1位 高尾真鷹 2位 高島孝太
3.2stオ-プンクラス
このクラスも、いろいろとありました。
皆さん、大変ご苦労されていたクラスだったような気がします。
・順位
1位 下濱吉継 4位 鈴木敏孝
2位 金井良樹 5位 水野秀博
3位 松柳克直 6位 高尾真鷹
4.KIDS50クラス
KIDS50クラスには厳しいコ-スコンディションでした。
特にPWには辛い状況でしたが、みんな頑張って走ってましたよ
・順位
1位 石平凌大 4位 成田 唯 7位 寺田和翔
2位 鈴村永愛 5位 石平航大 8位 中川瑞生
3位 成田紫乃 6位 梶谷渓嗣
5.ミニ12インチクラス(10インチも走行可)
このクラスも途中、トップを走っていた吉継君が途中マシンの不調で脱落した後
下濱兄弟のお兄ちゃん達でのバトルでトップ争いが繰り広げられました。
下濱ブラザ-ズ、恐るべし
・順位
1位 下濱吉大 4位 田中政彰
2位 下濱吉和 5位 鈴村俊男
3位 上田 哲 6位 下濱吉継
6.KIDS65以下クラス
このクラスでも、ライダ-達はコ-スコンディションに悩まされてのレ-ス
だったような気がしますが、みんな少しずつでも、走りが成長しているのを見ると
思わず撮影しながら、うるうるきていたおっちゃんでした。
・順位
1位 石平凌大 4位 成田紫乃 7位 上田泰清
2位 梅澤一稀 5位 鈴村永愛
3位 宮下 哲 6位 成田 唯
・ヴィンテ-ジクラス(エキシビション)
プラグがカブったり、チェ-ンが切れてしまったりと
走り出す前から、皆さんの戦いが始まっていたレ-スでした。
7.トレ-ルクラス
この悪コンディションの中、土がへばりついたマシンで、ジャンプの着地では
フルボトムでマシンと戦っていた方が多いレ-スでした。
・順位
1位 川島裕介 4位 五天 翔
2位 渡辺 茂 5位 太田健人
3位 鈴木敏孝 6位 小木曽晃
8.29歳以下クラス
今日は一貫して85ccのバイクで走っていた金井君でしたが
ここでは、強い金井良樹を見せてくれました。
でも、このクラスでも途中で何人か消えていた時間が多いレ-スだったかな
・順位
1位 金井良樹 4位 大竹正恭
2位 金田拓典 5位 竹垣賢聖
3位 川島裕介 6位 氏原寛人
9.30歳代(写真は40歳代混走)
このクラスは、真田選手とトッチパパのTOP争いが見ものでした。
最終LAPでトッチパパが粘り勝ちしたレ-スでした。元気なオヤジです
30歳代では、稲本選手が今日は頑張って走っていましたよ
稲ピ-、優勝おめでとう。
・順位
1位 稲本 悟 4位 松柳克直
2位 室津雅宏
3位 寺田和也
10.40歳代
・順位
1位 富田誠幸 4位 鈴木敏孝
2位 真田 治 5位 吉田 進
3位 渡辺 茂 6位 二口智彦
11.50歳代
このクラスは、本日最後のレ-スでしたが
ここでも途中でスタックしていた方がいました
水溜りは、最後まで無くなりませんでした。
でも、楽しい泥遊びの時間でした。
・順位
1位 川原茂広 4位 大野博征
2位 小木曽晃
3位 宮下敏広
最後はいつものジャンケン大会でしたが
いつもは私は撮影をするだけで精一杯なんですが
今日は人も少なかったし、初めてジャンケン大会に参加させてもらいました。
しかも、景品ももらえたし、なんだか得した気分で終われました
その後は、富Factoryさんに向かい
今日も一日を楽しませてくれたバイクを、
ざっくりとではありますが綺麗にして
本日のスケジュ-ルは終了です。
今日も楽しい休日でした。
本日、エンジョイモトクロスに参加された方達、スタッフの方々
皆さんお疲れさまでした。
本日、都合により参加出来なかった方々も含めて
来年に向けて、どんどん練習してくださいね
本日、撮影のお手伝いをしてくれた
重機王ちゃん、阜モッチ君、ベ-ちゃん
どうもありがとうございました。
以上、長々とお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
NBクラス優勝(おめでとうございました。)後
そのまま2stオ-プンを走る姿は感動を頂きました[E:sign01][E:weep]
来年以降は同年代でのオジイ組ですよね。
また、今後も一緒に遊んで楽しむ人生を続ける為にも
お互い頑張りましょうネ[E:sign03][E:happy01][E:scissors]