どうも長岡です
タイトルにも書きましたが今日はバレンタインデーです
バレンタインデーが好きな人・嫌いな人といると思いますが
僕は基本的に好きな方です


何故かと言うとスミマセン
とくに意味はありません
ただ言ってみたかっただけです
ちょっと自慢をしてみます

今年は沢山
いただきました



こんな僕にも沢山
本当にありがとうございます


チョコをいっぱい食べてあまぁーい踊りが踊れる様にがんばります


(自分でも良く意味が分かりません
)
ムーチャス・グラシアス

タイトルにも書きましたが今日はバレンタインデーです

バレンタインデーが好きな人・嫌いな人といると思いますが

僕は基本的に好きな方です



何故かと言うとスミマセン


ただ言ってみたかっただけです

ちょっと自慢をしてみます


今年は沢山





こんな僕にも沢山




チョコをいっぱい食べてあまぁーい踊りが踊れる様にがんばります



(自分でも良く意味が分かりません

ムーチャス・グラシアス

あっこです
う~ん…、寒い!!

昨日から雪が降ると言われていたものの、ほとんど積もらなくてちょっぴりガッカリしてます。


交通手段が乱れるのはイヤだけど、雪が降るとやっぱりワクワクします
昨年末に、森先生のご両親が住む新潟に遊びに行った時はたくさん雪が積もっていて、嬉しかったです
真っ白な白銀世界
に、自分の足跡を付ける快感といったら…


ちっちゃいけど雪だるまを作ってみました

もののけ姫に出てくる「こだま」みたい…
東京でも雪だるま作りたいよ~

う~ん…、寒い!!


昨日から雪が降ると言われていたものの、ほとんど積もらなくてちょっぴりガッカリしてます。



交通手段が乱れるのはイヤだけど、雪が降るとやっぱりワクワクします

昨年末に、森先生のご両親が住む新潟に遊びに行った時はたくさん雪が積もっていて、嬉しかったです

真っ白な白銀世界




ちっちゃいけど雪だるまを作ってみました


もののけ姫に出てくる「こだま」みたい…
東京でも雪だるま作りたいよ~

ど~も~
やきちです
突然ですが、この方誰だか分かりますか?

プロレス好きなら、お分かりの方もいらっしゃると思うのですが、
この方「アントーニオ本多」選手といい、プロレスラーなのです
そこまでプロレスに精通している訳ではない私が
なぜこの選手を知っているかというと、
なんと、アントーニオ本多選手はムサビの出身者で
プロレス研究会のエースだったからなのです
普段の活動は謎に包まれているプロレス研究会ですが、
年に1度、秋の芸術祭の時には目玉ともいえる活躍をします
彼らのステージにはたくさんの人だかりができ、
ほとんどお笑いとも取れるこのステージには、歓声や笑い声が耐えません
毎年これを楽しみに来るというご近所の方も多かったくらいです。
そんなアントーニオ氏が本当にプロレスラーになった事を知ったのは
友人から「踊るさんま御殿」に彼が出演していた
と聞いてから
その後、我々の競技会の聖地ともいえる後楽園ホールが、プロレスの聖地でもあることに
気付いてから、ポスター等気にしてチェックしていたら、見つけましたー
(↑最初に載せた画像です。)
もちろん本人は私のことなんか知りませんが、妙に勇気付けられる私
後楽園の競技会の時にアントーニオ氏のポスターを見ると気合いが入ります
彼の今後の活躍から目が離せません

やきちです

突然ですが、この方誰だか分かりますか?

プロレス好きなら、お分かりの方もいらっしゃると思うのですが、
この方「アントーニオ本多」選手といい、プロレスラーなのです

そこまでプロレスに精通している訳ではない私が
なぜこの選手を知っているかというと、
なんと、アントーニオ本多選手はムサビの出身者で
プロレス研究会のエースだったからなのです

普段の活動は謎に包まれているプロレス研究会ですが、
年に1度、秋の芸術祭の時には目玉ともいえる活躍をします

彼らのステージにはたくさんの人だかりができ、
ほとんどお笑いとも取れるこのステージには、歓声や笑い声が耐えません

毎年これを楽しみに来るというご近所の方も多かったくらいです。
そんなアントーニオ氏が本当にプロレスラーになった事を知ったのは
友人から「踊るさんま御殿」に彼が出演していた


その後、我々の競技会の聖地ともいえる後楽園ホールが、プロレスの聖地でもあることに
気付いてから、ポスター等気にしてチェックしていたら、見つけましたー

もちろん本人は私のことなんか知りませんが、妙に勇気付けられる私

後楽園の競技会の時にアントーニオ氏のポスターを見ると気合いが入ります

彼の今後の活躍から目が離せません

山ちゃんです
いよいよ、2011年の競技会が今週末から始まります
今週末は、後楽園ホールでNATD杯とムーアカップが行われます。
昨年は、成績がイマイチだったので・・・


今年は去年以上に成績が残せるように、
少しでも上位に食い込めるように頑張りたい

と思います。

いよいよ、2011年の競技会が今週末から始まります

今週末は、後楽園ホールでNATD杯とムーアカップが行われます。
昨年は、成績がイマイチだったので・・・



今年は去年以上に成績が残せるように、
少しでも上位に食い込めるように頑張りたい



どうも長岡です
昨日、後楽園ホールにてN・DS春のダンス祭りが行われました
当教室からも沢山の方が参加下さいました
前半にスタンダード
後半ラテン
と行われました
スタンダード部門には僕と関○さん
加○さん
と出場致しました
お二人共、スゴク良く踊ってくれましたが入賞できず

また是非頑張りましょう
続きましてラテン部門には大村先生とKさん
Eさん
僕とTさんが出場致しました

発表いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずはTさんChaChaCha
優勝
続きましてEさんPaso Doble
優勝
最後にKさん
ラテン部門
総合優勝

きゃ
スゴイおめでとうございます
当日参加してくださった皆様、お疲れ様でした
続きまして本日
当スタジオにてダンスビューさんによる大村・和田組の撮影が行われました
その様子を隠れてパチリ

もう一枚パチリ

どのような仕上がりになるか楽しみですね
乞うご期待下さいませ
ムーチャス・グラシアス

昨日、後楽園ホールにてN・DS春のダンス祭りが行われました

当教室からも沢山の方が参加下さいました

前半にスタンダード



スタンダード部門には僕と関○さん



お二人共、スゴク良く踊ってくれましたが入賞できず


また是非頑張りましょう

続きましてラテン部門には大村先生とKさん


僕とTさんが出場致しました


発表いたします


まずはTさんChaChaCha


続きましてEさんPaso Doble


最後にKさん




きゃ


当日参加してくださった皆様、お疲れ様でした

続きまして本日


その様子を隠れてパチリ


もう一枚パチリ


どのような仕上がりになるか楽しみですね

乞うご期待下さいませ

ムーチャス・グラシアス

あっこです
生徒さんから焼きイモの差し入れを戴き、みんなモグモグ。
大村先生はレッスンの合間に、小さく切った焼きイモにマーガリンを付けて食べていました。オッシャレ~
それを見た私と長岡先生はひらめきました


焼きイモちょい足しランキング~
冷蔵庫に入ってるものをちょい足し!撮影は長岡先生
第5位は、マスタード。

焼き芋の甘みのせいか、ニガく感じます…
第4位は、ねり梅。

すっぱさが、おイモの味を上回った~。すっぱ!!
第3位は、ケチャップ。

微妙な感じで…
第2位は、マヨネーズ。

まろやかな味。意外にマヨネーズの主張が弱い

輝く第1位は、サウザンアイランドドレッシング!

甘みと酸味のソースが焼きイモとマッチング!!
美味しいです

さすがドレッシングですね~
始めは大きな一個をそのままかぶりついて食べていたのですが、細かく刻んで食べると、あっという間に食べられました!
ごちそうさまでした~



生徒さんから焼きイモの差し入れを戴き、みんなモグモグ。
大村先生はレッスンの合間に、小さく切った焼きイモにマーガリンを付けて食べていました。オッシャレ~

それを見た私と長岡先生はひらめきました



焼きイモちょい足しランキング~

冷蔵庫に入ってるものをちょい足し!撮影は長岡先生

第5位は、マスタード。

焼き芋の甘みのせいか、ニガく感じます…

第4位は、ねり梅。

すっぱさが、おイモの味を上回った~。すっぱ!!
第3位は、ケチャップ。

微妙な感じで…

第2位は、マヨネーズ。

まろやかな味。意外にマヨネーズの主張が弱い


輝く第1位は、サウザンアイランドドレッシング!

甘みと酸味のソースが焼きイモとマッチング!!
美味しいです


さすがドレッシングですね~

始めは大きな一個をそのままかぶりついて食べていたのですが、細かく刻んで食べると、あっという間に食べられました!

ごちそうさまでした~


