ど~も~
やきちです
先日カナダに旅行に行った方からお土産でいただいた、
じゃ~ん

メープルシロップです
普段からストレスにならない程度に食には気を使っていまして、
白いものより色の付いたもの、あ、着色料とかじゃなくて
例えば、お米なら白米より玄米
、
お砂糖も白砂糖ではなく黒糖やハチミツといった具合です。
で、このメープルシロップさん
日頃私がよくお世話になっているハチミツさんより
カロリーが低く、自然な甘みが特徴との事
いまは紅茶に入れていただいていますが、
確かに、同量のハチミツと比べると甘さに重みがないと
言いますか、スッキリとしている気がします
メープルシロップって、ホットケーキ食べる時とか、
年に1回食べるか食べないかのケンタッキーのビスケット
食べる時くらいしかお世話にならなかったけど、
たまにはメープルシロップもいいかも~
気を使っていると言いつつ、好物は相変わらず
白い生クリームのやきちでした
まぁ、毎日食べてる訳じゃないっスからね…

やきちです

先日カナダに旅行に行った方からお土産でいただいた、
じゃ~ん


メープルシロップです

普段からストレスにならない程度に食には気を使っていまして、
白いものより色の付いたもの、あ、着色料とかじゃなくて

例えば、お米なら白米より玄米

お砂糖も白砂糖ではなく黒糖やハチミツといった具合です。
で、このメープルシロップさん

日頃私がよくお世話になっているハチミツさんより
カロリーが低く、自然な甘みが特徴との事

いまは紅茶に入れていただいていますが、
確かに、同量のハチミツと比べると甘さに重みがないと
言いますか、スッキリとしている気がします

メープルシロップって、ホットケーキ食べる時とか、
年に1回食べるか食べないかのケンタッキーのビスケット
食べる時くらいしかお世話にならなかったけど、
たまにはメープルシロップもいいかも~

気を使っていると言いつつ、好物は相変わらず
白い生クリームのやきちでした

まぁ、毎日食べてる訳じゃないっスからね…
