こんにちは、龍源です
5月のスタンダード専科のテーマと開催日についてお知らせです。
〈テーマ〉
ウィンナーワルツを踊ろう
〈開催日〉
5月8、15,22,29日(土) 17:00~17:50
※5月1日(土)はパーティ出席のため、お休みとなります
このクラス初めてのウィンナーワルツを行います!覚えるステップ数は少ないですが、社交ダンスの基礎が詰まった重要な種目ですので。自信をもって踊れるように、一緒に頑張りましょう
龍源
こんにちは、龍源です
5月のスタンダード専科のテーマと開催日についてお知らせです。
〈テーマ〉
ウィンナーワルツを踊ろう
〈開催日〉
5月8、15,22,29日(土) 17:00~17:50
※5月1日(土)はパーティ出席のため、お休みとなります
このクラス初めてのウィンナーワルツを行います!覚えるステップ数は少ないですが、社交ダンスの基礎が詰まった重要な種目ですので。自信をもって踊れるように、一緒に頑張りましょう
龍源
こんにちは。龍源です
今週末4月4日(日)は、B級・D級競技会(浜松町)と関東甲信越大会(茨城県)が開催されます。
昨年は中止されていたクラス戦がやっと再開され、上位級昇格を目指して日頃の成果を発揮することができます。
オオムラアツキダンススタジオからは
☆関東甲信越ダンス選手権@取手グリーンスポーツセンター☆
林・田中組
☆B級スタンダード・D級ラテンアメリカン@都立産業貿易センター浜松町館☆
金本・尾身組
今回当日券の販売はございませんので、ご注意ください。
全力で踊って参りますので、応援の程よろしくお願いいたします
龍源
こんにちは、龍源です
3月6日(土)、7日(日)は幕張メッセにて『スーパージャパンカップダンス2021』が開催されました。
昨年は新型コロナの影響で直前に中止になりましたが、大会役員の皆さま、今年は関係者のみなさまの多大な努力により開催されることになりました。ここに感謝の意を表します。
オオムラアツキダンススタジオからは林(・田中)組、金本(・尾身)組がそれぞれの部門に出場致しました
オンラインコンペやライブ配信競技会も盛り上がりましたが、久しぶりの観客ありの大舞台でしたので、テンションが爆発しました
感染症対策の為、声援はなく拍手のみの応援ではありましたが、見てくれている人がいると思うと、より感情を込めたダンスをすることができました!!
二日間の結果は、
金本龍源・尾身空木組 ライジングスター・ラテン部門 準決勝進出
スーパージャパンカップダンスは予選の間はフロアが2面に分かれており、最終予選以降から1面で踊ることができるようになります。次はスタンダード・ラテンともに1面で大きく踊れるよう更なる鍛錬をつんでまいります
スーパージャパンカップダンスの一部様子が協賛の株式会社バルカー様のご支援の下、千葉テレビ放送のYouTubeチャンネルにて配信されております。当日見逃してしまったという方はこちらで大会の様子をご覧ください。
チバテレ⇒https://www.youtube.com/watch?v=bSHzrfL3lpE
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
龍源
ど~も~
やきちで~す
本日はグループレッスン休講のお知らせです。
●3月6日(土)14:00~「入門コース」
●3月6日(土)17:00~「スタンダード専科」
は、スーパージャパンカップ開催のため休講となります。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
では~
こんにちは、龍源です
少しずつ暖かくなって、春の兆しが垣間見え始めましたね。明日は最高気温が20度にいくようです。服装もまよいどころですね。
さて、3月6日(土)・7日(日)に開催されます『スーパージャパンカップダンス』のタイムテーブルが発表されました。
オオムラアツキダンススタジオからは、
林・田中組 プロ・選抜ラテン(2日目)
金本・尾身組 プロ・選抜スタンダード(1日目)、プロ・ライジングスターラテン(2日目)
JBDFホームページ:https://jbdf.or.jp/contest/super.html
みなさま、ご声援のほどよろしくお願いいたします
龍源
日頃より大変お世話になっている皆さまへ
オオムラアツキダンススタジオより大切なお知らせです。
今年に入り、ホームページの「お問い合わせ」より
メールが送信できない事例が発生しているようです。
現在原因解明と復旧に向けて作業中です。
大変恐れ入りますが、お問い合わせの際は
03-3582-0491
まで、お電話下さいますようよろしくお願いいたします。
また、最近メールを送って下さったにも関わらず、
こちらから返信がないという場合も、大変お手数ですが
お電話いただけますと幸いです。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
※2月16日追記
無事復旧いたしました。
ですが引き続き、今年に入り連絡したのにこちらからの返信がないという方
いらっしゃいましたら、大変お手数ですがもう一度ご連絡いただきますよう
よろしくお願いいたします。
ど~も~
やきちで~す
去る2月2日は節分でしたね
オオムラダンスでも、コロナによる災難を追い払うべく
しずか~に豆まきと、福を呼び込めるよう
恵方巻をいただきました。
今週末は本来でしたら、昨年5月に開催予定であった
「林・金本昇級記念スタジオミニパーティ」
の延期先としての予定日だったのですが、
発令中の緊急事態宣言を受けて、再延期となっております
また、来週末の開催予定であった「ムーアカップ」も
早々に延期が決定しておりましたので、
3月6,7日開催予定の「スーパージャパンカップ」が
私にとって今年初のイベントになりそうです。
しっかりとコンディションを整えて楽しんできたいと思います
そろそろ花粉も飛ぶ時期ですね。
くしゃみ一つが大きな注目を浴びてしまう状況ですので、
花粉症の方はこちらもお気を付けくださいね
では~
こんにちは、龍源です
今週土曜日は待ちに待ったライブ配信競技会です!!
コロナ渦の中、大会実行員の方々の尽力により、今年初のコンペを開催することができます。
この競技会は無観客の代わりにYouTubeでのライブ配信を予定しております。もしお手すきでしたら、ぜひご視聴をお願いいたします!
『 第2回EJBDFボールルームダンス・ライブ配信競技大会』
日時:1月30日(土)11:30~
11:30~ プロ・オープンラテン
11:45~ プロ・ライジングスタースタンダード
11:48~ アマ・スタンダード
13:35~ プロ・オープンスタンダード
13:55~ プロ・ライジングスターラテン
13:58~ アマ・ラテン
オオムラダンスからは金本組がオープンスタンダード、ライジングスタースタンダードに出場致します(今回のライジングスター部門はB級以下となります。)
金本 龍源・尾身 空木(オミ ウツキ・西所沢駅前アサノダンススクール所属)組として初の試合なので、とてもワクワクしております
皆さまのご声援よろしくお願いいたします。
龍源
ど~も~
やきちで~す
みなさま、「あけましておめでとうございます」
と、なんとなく言いづらい情勢ではございますが...
本年もどうぞよろしくお願いいたします
色々心配な事はありますが、ただでさえネガティブな
ニュースばかり耳に入ってきますので、
ここでは敢えてなるべく触れない方向でいきますね
初詣にもオンラインなんて方法もあったようですが、
今年最初の練習日であった3日に、スタジオと同じ区内で
そこそこ近く混んでいなさそうな芝大神宮にいき、
さくっとお参りしてまいりました
ここはお守りの種類が豊富という事で、
それぞれ「勝守」と、裕子ちゃんが飼っているニャンコに
「ペット御守」を買ってきました。
勝負の世界にいるので、毎年意識して「勝守」
を買っていましたが、今年は自身の成績はもとより、
コロナウィルスにも負けないという
「健康守」の意味合いとしても思いを込めました。
引きつづき気を付けられることは全て行い、
健康で楽しい毎日が過ごせるように今年も
色々チャレンジしていきたいと思います
では~
こんにちは、龍源です。
先日12月19日(土)に品川グースにて、『"WINTER PARTY for Dance Lovers" in new style~』が開催されました。
このような状況の中、ご出演していただいた生徒様、外部の生徒様と先生方、品川グースのスタッフを始め、関係するすべての方の尽力により、無事パーティを終える事ができました。
心より御礼申し上げます。
冬のパーティは毎年自由が丘ソシアルダンスクラブ(代表:高橋秀尚先生)と合同で行われており、笑いあり感動ありの内容でしたが、今回はnew styleということでいままでにない内容を取り入れました。ジルバを踊るじるふぇす、両スタジオのオーナー立案のお楽しみタイムは普段と違った取り組みで、みなさまお楽しみいただけていれば幸いです。
さらに、今回はフォーメーションをオーナーカップル、自由が丘スタッフ、オオムラスタッフと3チームに分け、それぞれ意匠をこらした作品を披露できたと思います。
改めまして、このような中パーティを開催できたこと、心より感謝申し上げます。
P.S. 今回わたしはソロのデモンストレーションを披露できませんでしたが、来年にむけて猛特訓中です。いつかみなさまに踊り見てもらう事を楽しみにしております。
――――――――――――――――――――――――――
年末年始の予定
2020年最終営業日 12月26日(土)
2021年営業開始日 1月4日(月)
――――――――――――――――――――――――――
それではみなさま、よいお年をお迎えください。
龍源