goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっこり座敷いぬ日記 ~The warm ozashiki dog diary

トイプードルくるみ(犬♂)とのワンだふるライフ(^^)イヌだけは飼わないはずだったのに…でも今は毎日がシアワセ♪

別の耳

2014-02-18 10:09:41 | ワンらいふ


またこうして、お姉ちゃんにいじられるオレ…


こんなことしてないで、さっさと勉強すれば

こんな耳になったら、それはそれで可愛いけどね~押さえつけられているクーの身にもなりんさい…

お姉ちゃんのいじりはハンパないので、クーもときどき逃げまわる。逃げられると、相手がイヌでもいじけるお姉ちゃん。かつて、自分もイヌになりたいと希望していたから、やっぱりガチで友達なんだな~理解不能…

リレンザ効果で、ムスコのお熱は38度台にまでやっと下がりホッとひといき。でも今日もパートを休んで一応は付き添いをしている。昨日の夜中に急に思い立ち、確定申告をネットから入力作成して無事完了~あとは郵送のみになった。

生まれて初めて医療費控除と寄付金控除の申告書類を作ったので、手さぐり状態で開始したけど、なんとか今日の朝に再確認して無事終了~うまくいけば、口座に税金が戻る予定。でも実際そのまま受理してもらえればの話なので、まだちょっとドキドキ。

昨年は医療費がいまだかつてないほどかかった。あまりの金額に今はエクセルでオリジナル家計簿シートを作って毎日管理するようにしている。どうせ毎日パソコン開くんだからと思って始めてみたけど、これが案外いい感じ。もともとお金を数えるのが快感なタイプなので、不思議とストレス解消になっている。

いつまで続くか自分でもお楽しみ~


とうとう地雷カーペット撤去

2014-02-15 08:30:33 | ワンらいふ

カーペットが変わった


わかってるよ…もちろんオレさまのせい…


ママは3度オレの落し物を踏んであきらめた…


ほんと反省してるから…

…でもでも、あえて言わせてもらうなら、そもそもアニマル柄のカーペットなんてお子ちゃまのオレには最初から無理だったんだ…


やっぱりお座敷イヌはカーペットには無地が最適だな~ところが新しいのを買いに行った時、そもそもの目的を忘れて選ぶのに夢中になり、茶色の無地を買いそうになったので、つくづく自分が自分で嫌になりました

このカーペットになってから、おかしなビクビク感がなくなってストレスも減りました。フワフワ感も増したし、色もスカイブルーで気分爽やか~って感じです。シアワセ


おさんぽの後は洗面ボウルに直行

2014-02-12 14:37:13 | ワンらいふ

おさんぽの後は毎回ここに入れられるオレ


足の裏とおなかについた泥をお湯で洗ってもらうんだ

雨の日のおさんぽは全身泥だらけになるので、お湯をレインコートの上からまわし掛けてあげると一石二鳥です。このレインコート着ておさんぽするようになってからは、泥はねする日のおさんぽも気が滅入らなくなりました。

脱がせてから洗おうとするとジタバタされて、いつの間にか汚れてないところまで濡れちゃって(-_-;)そもそも洗うべきところはどこだったかわかんなくなって~結局全部が濡れて~みたいなのが嫌だったんですが、今はそのストレスも解消。

汚れる部分が少ないので、新潟のように雨降りが多い地域でのおさんぽには最適です。保温性も高いと思います。真冬は中にセーターを着込んでお出かけします。

クーはこのレインコートを見せるとおさんぽだ~と思って、寄ってきて跳びあがって喜ぶんですが、さて着せようとするとワフワフ言いながら、お得意のフェイント技でぴょんぴょんと右へ左へ逃げまくります。

リードをつけるときはす~っと寄ってきて伏せておとなしく付けさせるところを見ると、ほんとはレインコートは窮屈だから嫌なのかな~?それとも嬉しすぎて、おふざけが止まらないのか?いまだによく分からない反応をします。ほっとくと、なぞのフェイント攻撃は延々といつまでも続くのです~(-_-;)








ついつい乗っちゃう場所

2014-01-11 10:25:38 | ワンらいふ

ぐちゃぐちゃにしてるとのっちゃうぞ~~ふみふみして~すりすりして~寝るから


やだね、おやつくれなきゃどかないよ

乾いた洗濯物、、毛布、コートなどなど、うっかり床に置けば遠くからでも、わざわざお越しになり上に乗っかってくれます。たたむ前の洗濯物が小さい丘になっていても、わっさわっさ登っていって、てっぺんに寝るし

こんな、不衛生な生活はくるみが来る前にはありえなかったのに…不思議なもんだ。イヌは好きでも、外で飛びつかれそうになると「こらっ、ズボンが汚れるわ~来るな来るな」と逃げていたのに、今はそのケモノと暮らしていて、よそのイヌに飛びつかれてもうれしい。ムスメはくるみのニット服を頭にかぶって喜んでたし…

歳末警戒パトロール中

2013-12-31 12:20:55 | ワンらいふ

パトロールが趣味だからね大みそかでも気を抜かない


たまには意識が遠くなる…

我が家のリビングのカーテンは私の勘違いで20センチ程丈が足りないなので、くるみはお留守番中にカーテンが閉まっていても、下からいつでもパトロールが出来る。カーテンの方が先で、その後にくるみが来た。結果としてはなかなか良い失敗だったと思う

外出から帰ると車の音で気づいて、カーテンの下から外をのぞく姿が、ものすご~く愛らしくってたまらないのです

来年はあと12時間でやってくる~今年の後半はくるみを迎えてから慌ただしくも楽しく、あっという間に過ぎたのでした。来年はどんな年になるかな~

どうか素敵な年になりますよ~にパンパン。みなさまも良いお年をお迎えください