登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

五葉山

五葉山・・・ガス空なれどもこの山の面白さ実感
さかのぼり投稿第35弾!!
梅雨空と知りつつ望んだ五葉山は、初めて登りましたが確かに面白い山でした。
先週の「源太ヶ岳プーさん事件」が後を引く感じだったので、なるべく多くの人が入っている未踏の山という条件で迷わず五葉山を選択。悪天候覚悟の上で出発します。約2時間かけて一番メジャーな赤坂コース登山口に到着。何台か車が駐車してあるので早速登山開始です。

■記録

広い駐車場に車を停める。晴れていればかなりの人が登るらしい。さて行くか

あっという間に一合目を通過。よく踏み固められた緩やかな路を進んで行く

この山は花崗岩で出来ている山なんだなと思う。こういう感じの石が多く全体的に白い山

賽の河原に来た。何故かここだけ草木が極端に少ない場所。風衝地でもないし、火山でもない。不思議なところだ

賽の河原を過ぎるとまた低木帯に入る。いい感じの路。生き物の足跡がある。鹿がいるようだ

薪を運び出す場所。よし、頑張っていっぱい運ぼうと思ったが、2本しかリュックに入らず

割とすぐに畳石(大沢分岐)到着。休憩スポットや神社と祠もあったり、イベントも充実していて本来ゆっくりと登る山なんだなと思う

五合目以降は森の中の急坂となる。この山は下のほうが眺めがよく、逆に中盤以降8合目までは樹林帯。他の山と異なるところ

そしてまた急に開けた。変化があって飽きない山だな~

ここはシャクナゲさんの群生地か。見ごろは何時なんだろう

ここを過ぎると間もなく石楠花荘が見えてきた。ここは大休憩ポイントになっていて周りには木の椅子や机が沢山置いてあった。今日は人影まばら

で、積んできた薪を届ける

頂上へ向う。まあ期待はしていなかったが、眺望ゼロ。海風も強い

到着・・・傾いてる。でもここは最高地点ではない。頂点はもうちょっと先にある

ますますガスが濃くなってきたので、コーヒーだけ飲んですぐに下山する。途中結構な人とすれ違ったが、降りたらなんと満車になっていた。こんな悪天候でも登っているんだな・・・。さすがメジャーな山だ

■タイム
07:58 登山口発
08:07 一合目
08:27 賽の河原
08:37 薪上げ処
08:46 畳石
09:18 八合目
09:32 石楠花山荘、撒き下ろし
09:45 山頂到着、休憩
10:10 下山開始
10:21 石楠花山荘
11:03 賽の河原
11:25 登山口着
 ※登り 1時間47分、下り 1時間15分

■GPSログ(距離:8.95km、高度の上昇/下降:639m/-639m)

■勝手に難易度指数:22points

■感想、反省等
・見た目の印象とは違い、イベントが多くて楽しい山だった。
・疲れたな・・・と思う頃にちょうど景色が開けたり、休憩ポイントが現れる。
・賽の河原の辺りが一番好きだな。
・危険箇所は皆無。人に優しい山だと思う。
・やはり天気のいい日に黒沢登山口の方から登ってみたい。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事