つか、一人で死ぬことを殊更恐怖心煽りすぎなんだよな。これから年間150万人以上50年続いて死ぬ「多死国家」になります。残念ながらそれ全員の面倒は見きれない。となると、みんな一人で死ぬのが当たり前になる。結婚していようがいまいが。
— 荒川和久@「超ソロ社会」著者 (@wildriverpeace) 2018年12月26日 - 21:03
慎重すぎるイモリ pic.twitter.com/7HVXwr3spS
— するめ☆イモリ生活☆ (@surume400) 2018年12月26日 - 19:06
トランプが株式投資の絶好の機会だとクリスマスに買い煽ったようなので、
— 世界の株価チャート・ノート (@WorldChart_note) 2018年12月26日 - 18:42
note.mu/kessanman/n/nf…
過去の大統領の買い煽りタイミングと発言をまとめました。 pic.twitter.com/lYOWWCg2Dy
明日の朝 #とくダネ でます。これで年内最後!!!
— 古市憲寿 (@poe1985) 2018年12月26日 - 19:05
一般的にはクリスマスは終わりましたが、教会の暦では1月6日の公現日までクリスマスは続きます。この日は東方の三博士がイエス様に会いに来た日とされています。
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2018年12月26日 - 17:44
ですからクリスマスの飾りをしまうのがまだ名残惜しいな、と感じている方はまだしばらく飾ったままでも大丈夫ですよ。
騎馬民族は移動に適しているように財産を宝飾品に代えるためアクセサリー文化が豊か。一方農耕民族は移動を前提とせず、土地や家にお金をかけるため、アクセサリー文化はあまり発展しない傾向がある。
— 民族衣装bot (@Minzokubot) 2018年12月26日 - 18:04
インドネシアの津波が、火山島の山体崩壊から起きたということらしいが、これと同じパターンで津波は湖でも起きるらしい。芦ノ湖だと龍が暴れて津波を起こすという言い伝えがあって、これがどうやら芦ノ湖の箱根の山が崩れて津波が起きたということらしい。以上、温泉宿にあったブラタモリ本の受け売り
— 清義明 (@masterlow) 2018年12月26日 - 19:44
外国産果物農薬問題
— なるみん (@narumin50000) 2018年12月26日 - 16:40
これって昔から言ってるが実際にはどうなのか?流通ではどうなっているのか不明瞭なんだよね!
忘年会の季節 レモンの皮の安全性を考えた(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-…
少し質問にお応えします。まず双頭シマヘビは販売はしていません。脱け殻を販売して下さいとも言われるのですが、脱け殻は特別な時にこの子達の成長を応援して下さる方々に、何かしらの形で配布をしていますのでその時にお願いします。
— 爬虫類ショップ マスターオブドラゴン (@MOD_yokohama) 2018年12月26日 - 16:35
当店にご… twitter.com/i/web/status/1…
【動画】リビア外務省に自爆攻撃 pic.twitter.com/R59WOffLJk
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2018年12月26日 - 18:59
国家間の紛争はそれを管理するものがいないんでおじゃるよね。。( ´ω`)国際司法裁判所ですら、両国の同意がないと裁判出来んのだよね。。不法行為を働いた国が出頭するはずもなく。。世界政府はないし、国連は世界政府ではないからね。。国際… twitter.com/i/web/status/1…
— 麻呂・聖志濃 (@Maro_chanz) 2018年12月26日 - 20:32
僕は日本にいるときには「au」っすね。フランスにいるときには格安のサービスを使っていて、日本やアメリカの固定電話にかけても通話料がかからないプランなので、毎月2600円ぐらいかな?日本でauを使っているのは、SIMをなくしてもすぐに対応してくれるからって理由だけです。
— 西村博之(ひろゆき)語録 (@hiroyuki_meigen) 2018年12月26日 - 20:17
原油安でオイルマネーの投資減少、と言うのが株急落の要因だったのか。NHK解説より。
— 本石町日記 (@hongokucho) 2018年12月26日 - 17:05
僕のNSCの恩師の本多先生は、僕とは政治的スタンスは全く違う。しかしその人はおれに対して、フランスの哲学者ヴォルテールの言葉を引用し「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」と言ってくれる。お前… twitter.com/i/web/status/1…
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) 2018年12月26日 - 17:44
#あなたがモテない原因一覧
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2018年12月26日 - 18:55
日曜日にデートできない。
おみやげ、来年はイノシシ🐗。 pic.twitter.com/YXqW2RZ1iB
— konso (@oiroppa) 2018年12月26日 - 16:37
「色は光によってみえる」
— 文田聖二 (@fumitaseiji) 2016年8月2日 - 10:36
現在、主流の色彩学は物理学者ニュートンが実証した。
その後、バウハウスのヨハネス・イッテンがまとめた色彩論が有名。対立して
ゲーテは「闇にも色がある」と経験や感情、精神の視点から研究した色の理論が
面白い。 pic.twitter.com/61TwIteRzT
@fumitaseiji この汽車って逆に走ってるんだったか…。「××クラゲ」でケガしちゃうの「ねじ式」の主人公が乗ってる1シーン?
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年12月26日 - 22:05
#あなたがモテない原因一覧
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2018年12月26日 - 19:58
海デートでイキリすぎる pic.twitter.com/s0kzcQ83rc
Beat Saberは、リズムに合わせてマーカーを〝斬る〟VRゲームです🎮
— 日本トランスヒューマニスト協会/h+JP (@transhumanistjp) 2018年12月26日 - 20:08
テクノロジーが向上することで、今までに体験したことのない遊びが増えています💫
未来ではどんなゲームが登場しているのか、予想するのも楽しいですね😊✨… twitter.com/i/web/status/1…
>そこに生じる関係も、家族というよりペットみたいなもの。
— greenwich (@bobbygetshome) 2018年12月26日 - 21:21
自分の日々感じる実感と全く一緒だね。
財政破綻なんかよりも遥かに恐ろしい、引き戻せない「革命」かもしれないね。
twitter.com/yukinoshibari/…
"リサイクル工場の社長によれば…ケーキやローストチキンが増えるそうだ。普段の2倍以上…人が作ったイベントに振り回されて、人と同じ食べ物を買う必要はない"
— Maya❀ (@maya0520) 2018年12月26日 - 22:09
クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミには… twitter.com/i/web/status/1…
『なぜ心を読みすぎるのか: みきわめと対人関係の心理学』(東京大学出版会) - 著者:唐沢 かおりによる自著解説 ALL REVIEWS #書評 allreviews.jp/review/2788
— 日本社会心理学会広報委員会 (@jssp_pr) 2018年12月26日 - 16:02
2015年,米欧の4つのグループがそれぞれ独立に抜け道を完全にふさいだベル実験を実施し,量子もつれが実際にあることが最終的に確証された。 「 最終決着『ベルの不等式』の破れの実験」日経サイエンス2019年2月号【特集:量子もつれ実… twitter.com/i/web/status/1…
— 日経サイエンス (@NikkeiScience) 2018年12月26日 - 22:10
カラシニコフ社の電動オートバイ「SM-1:軍用」「LM-1:民間用」水冷交流モーター(公称出力15kW/20.3hp)最高速度100km/h。軍用はリン酸リチウム電池、民間用はリチウムポリマー電池を搭載する。平坦な市街地なら約15… twitter.com/i/web/status/1…
— それでもソ連bot+ (@cccp2017) 2018年12月26日 - 22:09
熱帯ジャングル並ですねえ! twitter.com/LitoSnowfield/…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2018年12月26日 - 22:19
行って参りました!
— たそがれ清兵衛 (@nakagawa_seibei) 2018年12月26日 - 19:53
流石に加門先生のコレクション、面白いグッズ満載。私はユリゲラーのサイン入りマグカップ、げっとです。
twitter.com/kamonnanami/st… twitter.com/kamonnanami/st…
ロシア語にも、もちろん、いろんな諺、箴言、慣用句、イディオムがある。そのなかには、文学作品が起源のものも。とくに有名で広く使われるものを7つ集めた。
— ロシア・ビヨンド 日本 (@roshiaNOW) 2018年12月26日 - 17:32
jp.rbth.com/arts/81401-ros…
「1990年代までは、脳だけが感情を生成していると考えられていたが、最近は脳と身体の共同作業を通じて、認識や思考、感情といったものを生成しているという考え方が主流になりつつある」
— 中島 智 (@nakashima001) 2018年12月26日 - 19:26
aishinbun.com/clm/20181129/1…
文… twitter.com/i/web/status/1…
「俺は奴隷じゃない」「洗脳された」日本語“最強”技能実習生の独白日記 bunshun.jp/articles/-/101…
— 安田峰俊『さいはての中国』『八九六四』好評発売中 (@YSD0118) 2018年12月26日 - 10:28
【おすすめ】先日まで安田仕事場で暮らしていた元技能実習生による独白手記。実習生は一定レベルの日本語ができる人自… twitter.com/i/web/status/1…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます