シリア内戦で圧倒的な優位を固めたアサド大統領が、支援を受けているイランを内戦の開始以来初めて訪問し、最高指導者のハメネイ師と会談して両国の強固な関係をアピールしました。
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2019年2月26日 - 11:28
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
そしてこちらは海中で赤ちゃんヘビを産むタイプのウミヘビ達。脱皮の様子が新体操のリボンみたいです。 pic.twitter.com/R7ocmPavQH
— ツク之助◆ハンズ心斎橋1F (@tukunosuke) 2019年2月25日 - 20:32
ただ「オタク多数派」論は例えばYahoo!ニュースとかネットニュースを編集するプラットフォームの人がそっち寄りだったりRTなどが多いのでそういうニュースが発信されやすい、とか実態より「大きく」見えている部分が各所にある。
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年2月26日 - 11:21
「早まる春 崩れる生き物たちのリズム」
— 日経サイエンス (@NikkeiScience) 2019年2月26日 - 11:19
芽吹きとともに若葉を食べる虫が現れ,それを小鳥はヒナへのエサにする──こうした絶妙のタイミングが温暖化で乱されつつある。 【別冊日経サイエンス206 生きもの 驚異の世界】 nikkei-science.com/page/magazine/… #生態学
コンビニのフランチャイズを考えると、日米で自動車販売の状況と真逆なんだな。日本のコンビニオーナーは個人か小資本中心で、自動車ディーラーは地域の大資本が中心(トヨタ日産系は)なんだけど、アメリカは逆なんだよな。ディーラーというと個人を表してる
— dragoner@月曜西ち10b (@dragoner_JP) 2019年2月26日 - 11:28
不可欠な思想としての疎外論──今村仁司の思い出 gendai.ismedia.jp/articles/-/599… 「講義で「ホッブズは国家を機械として捉えている。だから表面上は革命権を認めていなくても、実際にはそれを認めているのだ。ホッブズには革命… twitter.com/i/web/status/1…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2019年2月26日 - 11:53
日本のポスモダの演出を手がけて、分厚いメガネの奥からそのザマを揶揄することも無く見届けたような、徹頭徹尾クールだった今村仁司って、それだけでも知識人といわれる人のなかでも希有?な存在だったのかも。まったく異なるタイプの鶴見俊輔なんかに通じるものを、どこかちょっと漂よわせてるかも…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2019年2月26日 - 12:07
「プラハの改革を担った世代とゴルバチョフの世代とは、じつは前者のモスクワ留学という形で近しい関係を結び、ゴルバチョフ自身もそのことを相当自覚していたはずだ」という今村氏の指摘を引く國分氏。羽場氏のハンガリー革命研究のアプローチの仕方とか、こういう考察って説得力ありますね…。
— 大江昇 (@TKDOMO) 2019年2月26日 - 12:18
【睡眠中の脳活動は荒唐無稽】寝ている間に昼間の経験が脳内再生されます。しかし、再生内容は事実の忠実な再現ではなく、ブラウン運動様のランダム再生だそうです。今朝の『ニューロン』誌より→goo.gl/brc4F4(ネズミの海馬の場所細胞の統計解析)
— 池谷裕二 (@yuji_ikegaya) 2019年2月26日 - 12:20
あれ程、大声で、アニメ・オタクまわりで論じたり活動してた現代美術家や言論やアカデミズム方面の人はもうとっくに撤退して違う「最先端」テーマ扱ってるでしょう? twitter.com/MiraiMangaLabo…
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年2月26日 - 12:02
2018年には、配偶者特別控除の拡充で女性のパート就業が増えたため、就業者数が増えたが、平均賃金が下落した。このことこそが重要だ。
— 野口悠紀雄 (@yukionoguchi10) 2019年2月26日 - 12:00
カダフィは、無料医療・無料教育、新婚家庭には家を建設するために500万円、妊婦には50万円を提供。金兌換リラで、IMFに支配されないアフリカの建設に着手。近隣諸国はそれに乗っていた。だから、カメラの前で残虐に殺害された。アフリカの… twitter.com/i/web/status/1…
— mko (@trappedsoldier) 2019年2月26日 - 11:54
年収200万円台の単身サラリーマンの家計は、この20年近く、削れるだけ削って生活しています。
— 塩川鉄也 (@ShiokawaTetsuya) 2019年2月25日 - 20:32
今日の予算委員会で、「この方々への消費税10%増税の緩和策があるのか」 と質問。
「自動車やマンションを買うときの減税措置…」と言… twitter.com/i/web/status/1…
東京にも春。 pic.twitter.com/jDNMih2Rox
— koichi (@Kfish1882) 2019年2月25日 - 19:00
「人間はもうAIに勝てない」的な話を聞くたびに思うんだけど。人間に出来ないことをさせるために人間が設計した道具に人間が負けるのは当然やろと。バイクに速さで負けることになんの疑問があるんだおまえはと。
— 榎宮祐🎮祝・退院📖🍿 (@yuukamiya68) 2019年2月25日 - 18:46
イスラム教が女性が公衆の面前で肌を見せたり、スポーツすることを禁じているため、アフガニスタンには女性がスポーツできる公園や施設がない。彼女たちは、ブルカを着て身体を動かし、政府に環境改善を訴えている。
— セキ ヤスヒサ🌗 (@Campaign_Otaku) 2019年2月26日 - 13:37
ショッキングな画だ。彼女たち… twitter.com/i/web/status/1…
さすがインバウンド大阪、蕎麦屋の割烹着のおばちゃんが、中国人客が来た途端、英語をしゃべり始める。
— 千葉雅也『意味がない無意味』発売中 (@masayachiba) 2019年2月26日 - 13:48
はい、でも相手を怯えさせるのって最近の事件からコレって言葉の暴力なんだとこの前初めて自覚出来ました。
— なるみん (@narumin50000) 2019年2月26日 - 06:21
いくら怒っても解決しないしお互いを思いやる気持ちが大切だと身に沁みました twitter.com/rg87qvrrxn4ian…
すごい勇気だ!
— 合法先生 (@barbeejill3) 2019年2月25日 - 23:25
私も何か応援する方法がないだろうか ⁉︎
pic.twitter.com/SgijSq0wUY
杉並のあのミミズク、自動車にはねられて死亡…。飼い主は新宿に人らしいが。なんでミミズク、自動車にはねられたんだろ? なんかカワイソな最期だな…
— 大江昇 (@TKDOMO) 2019年2月26日 - 14:10
心の筋トレ
— 屑男 (@kuzuodao) 2019年2月26日 - 06:01
いい言葉だ twitter.com/wildriverpeace…
#慢性疲労症候群、#線維筋痛症、#化学物質過敏症 、どれが一番辛いかな?って考えても答えなんか出ないのだけど、ただ最初の2つは誰にもどうにもできないのに対し、化学物質過敏症は周囲や社会が本気になれば病気をなくすことができるのに…と… twitter.com/i/web/status/1…
— ゆらり ❁CFSマンガ出版予定❁ (@cfs_yurayurari) 2019年2月26日 - 14:16
今のホストクラブはろくなもんじゃねーな!
— なるみん (@narumin50000) 2019年2月26日 - 17:18
35年前のホストクラブは社交ダンスを踊り、有閑マダムばかり来ていて、品があった。そうそう俺の店には夏目雅子も来たんだよ
一気飲み、ホスト死亡で賠償命令 大阪地裁、会社に7千万円(共同通信… twitter.com/i/web/status/1…
#槍 #薙刀 #殺陣 この動きをもっと意識して刀の扱いに採り入れたら、面白い稽古ができるだろうか。 pic.twitter.com/ODqTmacWUE
— 脇坂昌宏 (@ken_no_wa) 2019年2月26日 - 17:45
初期の「のらくろ」は意図的に平面的な構図を採用しますがこれは彼が対象アヴァンギャルドの一員でしたから、構成主義の直接的な影響で当初「のらくろ」を書いていたからで、3次元的空間構成ができたにも関わらず、「敢えて」そうしているわけです。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年2月26日 - 14:36
【動画】コロンビアでかつて麻薬王と呼ばれたパブロ・エスコバルが暮らした8階建ての豪邸が、爆破・解体された。 pic.twitter.com/iiDnTLaZB2
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2019年2月26日 - 16:09
人口急増そのものがビジネスになる…日本の大衆消費社会の基盤をつくった男を活写―鹿島 茂『小林一三 - 日本が生んだ偉大なる経営イノベーター』猪瀬 直樹による書評(ALL REVIEWS) - Yahoo!ニュース… twitter.com/i/web/status/1…
— 猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki) 2019年2月26日 - 17:17
【注目プレスリリース】緑の光でメスからオスへ! 緑色光照射によるメダカのメスからのオスへの性転換個体の作出 / 鹿児島大学 research-er.jp/articles/view/…
— 日本の研究.comニュース (@rjp_news) 2019年2月26日 - 13:50
深海魚のリュウグウノツカイが相次いで見つかっている富山湾で、定置網に生きているリュウグウノツカイがかかっているのが見つかりました。
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年2月26日 - 15:00
背びれを揺らしながらゆっくり泳ぐ姿が確認できたということです。… twitter.com/i/web/status/1…
「下書き原稿」取材先に見せるのもどうかと思うけど、その事実内容が間違っていて、しかもそれを取材相手が勝手にブログに掲載していて、まだ消されてないという、何重にも酷い案件だなこれ……。新聞社でこんなこと起こるのかって感じ。mbs.jp/news/sp/kansai…
— 津田大介 (@tsuda) 2019年2月26日 - 15:18
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます