NOBORU CutUp

つぶやき&落書き、メモ書き、走り書き…

12月16日(月)のつぶやき その2

2013-12-17 04:26:55 | TwtLog

猪瀬氏、どこが強権なんでしょ? 浅田彰氏が優しいアドバイスを7daysでしてたけど。いまわかるのは都議会自民党には勝てないということか?だから誰が知事になっても同じだよ。勝てない、だけw


猪瀬直樹が小泉純一郎や石原慎太郎に協力を要請されたのはこの本がキッカケ。日本を支配する官僚の機構の解明。特にその財源をズバリと。 amazon.co.jp/gp/product/416…

1 件 リツイートされました

朝から打ち合わせの電話が入ると気分が萎えるのは鬱か怠け者か潜在真性ニートっぽい自分に呆れる…w


@suzuken2002 政治は利用するものなので、「「支持する」という態度はファンであることよりも低い感情」なのが普通かもですね。


作り手自身が抑圧する側に回ることで保身しているものこそが本当は「文学」の戦う相手だったんじゃないの、と言ったところで今も昔も誰も聞かないのだろう。(【書評】【1】戦時児童文学論 週刊ポスト2011年1月7日号)

大江昇さんがリツイート | RT

☆ 自由主義社会で、最も整然とした抗議活動を行う日本の市民【 自由主義社会の否定?! 市民社会への挑戦?! 日本の特定秘密保護法 】エコノミスト - 全文翻訳は → kobajun.chips.jp/?p=15394

大江昇さんがリツイート | RT

“「ガラス固化体は、原発1基あたり年間約30本しか発生しない。貯蔵スペースは4畳ほどだ。熱も出ない。臨界にも達しない。そのぐらいのゴミは産廃と変わらない」について - Togetterま” htn.to/kRzEYA

大江昇さんがリツイート | RT

「社会からの認知」でいうと、たとえば「オカネ」は昔から有名な社会の側から個人への「批評装置」で、社会から見て価値がある個人には大金を支払うし無価値な人間には「雀の涙」ですませる。
どんな批評家よりも残酷なこの批評家に原稿料を下げられたことが北村透谷の直截の自殺原因だった

大江昇さんがリツイート | RT

この日本という国が車や電気製品でなく、ゲームやジャパニメーションというソフトを作ることでしかで生きていかなければならない運命にあるとすれば、変な言い方ですが「実学」とか「応用の学」としての文芸評論というものが必要になってくるはずだ(物語の体操p106)

大江昇さんがリツイート | RT

ネットで商売するのが亢進したら「自動翻訳」の方が英語普及より早い気がする。なんせアメリカ自体が「スペイン語しか読めない」人や「そもそも文字が読めない」人が多い国である。

大江昇さんがリツイート | RT

@sunamajiri おお、何やら起こってるようですが、いってらっしゃい!


最悪のシナリオでも都政は別に止まらないというw RT @massina: 猪瀬知事スキャンダルについては、最悪のシナリオとしては、猪瀬退陣と共にオリンピックとお台場カジノが混乱すること、か。なくなるならなくなるでハッキリする分マシ。

大江昇さんがリツイート | RT

@renpoo @abu1500 そうですね。メドをつける程度の荒訳(粗訳)に使うってな感じで普及するのかも…。

1 件 リツイートされました

@sunamajiri 「不動産資金ではなく家屋であったため課税処分」てなとことがポイントみたいですね。論理的にたたみ掛けると税務官て認めてくれるかも…。それ以外に方法がないだろし。健闘を祈っておりますぜw


心的現象論は序説も本論も臨床の実証例が多すぎでそれが話題になるほどです。貴方は読んでないですね。この時点で判断ができます。 RT @hidekuroiwa 吉本が見聞きした「精神障害」の事例や「発達障害」の事例が圧倒的に少ない、しかも専門性もない、ということを主張しているのです。

1 件 リツイートされました

吉本や柄谷は参照例が多すぎるのが特徴なほどです。逆に何も参照しない学者もいるでしょうけどね。 RT @hidekuroiwa 理系・社会学系なら実験・調査、人文系なら調査、原典研究、文献研究などではないでしょうか。吉本が扱っている「ケース」が圧倒的に足らないし、変なこじつけ解釈…

1 件 リツイートされました

ひとつに絞りましょうか? 「変なこじつけの解釈」の具体例をお出しください。お願いします。たとえば何の本の何頁のどの文のことなのか。 RT @hidekuroiwa 吉本が扱っている「ケース」が圧倒的に足らないし、変なこじつけ解釈をしていると思うのです。


アングル:短観先行き小幅マイナスに市場反応、消費増税後の見方は交錯(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-… これは誰でも不安かも。政権内にだって不安はあるだろな…増税後の。

1 件 リツイートされました

@sowiesoso100 @hidekuroiwa 英文でハイイメージ論を論じてる社会学者がいるけど、ほとんどアカデミでは対象外でしょね。橋爪氏がいうように今の小学生くらいが将来吉本研究の成果を出すだろ的な指摘はありますがw


@yomisuke @hidekuroiwa それでいい人はそれでいいんですよね。「素人のおっちょこちょいな冒険で、吉本隆明「心的現象論」という壮大な、体系が形作られてしまったのって、どうなんだろう。理解しようとする必要もないんじゃないか、という気がしてる」という発言が?なだけw


@sowiesoso100 @hidekuroiwa 超簡単にいうと宮台真司の「日本の難題」への解になるものが吉本隆明の全文脈の根源にあるよ、ということに社会学的なものも関係するかもしれない可能性をみてます。逆にデュルケムがあ~的な面とは全然接点がないですね。


@yomisuke あれは「体壁幻想」のように宇田氏のオリジナルな概念と理論で構成されているので、吉本隆明のオリジナル理論解釈とは大きく異なり、臨床?向けですね。村瀬学氏あたりと比べると面白いかもですが。


@sowiesoso100 @hidekuroiwa 社会学方法論てそれぞれなので吉本やマルクスにもあまり関係ないでしょね。なので先にあげた英文で吉本隆明のハイイメージ論を論じてるらしい名古屋大かどこかの社会学者は希少種なんでしょうw


@sowiesoso100 @hidekuroiwa 「日本の難点」の「日本人が浸されている特別な事情についてだけ述べておきましょう。丸山眞男が述べた「作為の契機(人が作ったという自覚)の不在」がヒントです」という問題提起への解が吉本隆明から見つけられるかも、という興味ですね。


吉本隆明、宮台真司、大塚英志の共通点て柳田国男を相当テッテー的にやったことらしいけど、システム論があといっていた宮台さんはしばらくそれを隠してたのかな、とか思うw

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿