読書の秋ですが、読み始めると眠くなる…
久々に、本の紹介です
『海賊とよばれた男』
前々から読みたかったんだけど、図書館になかなか返却されなかったの
ようやく順番が回って来ましたぁ
戦前から戦後の日本が大変な時期に、
私利私欲に走る輩を、誠意と熱意信念で説き伏せ、
あるいは蹴散らし、
GHQからの横暴にも屈しない…“国岡 鐡造”
自社のことより社員のことをまず考え、
復員してくる社員のために、あらゆる仕事を開拓していく…
そして、一番やりたかった石油の商売も諦めない姿に、
エリート社員も文字通りドロまみれになって働く
人が人に惚れると、ものすごいパワーが出るんだよね
そして、そのパワーに引き寄せられて、能力のある方々が集まり、
不可能と思われていたことも、やり遂げられる
今の寒い時期に読むと、心の中に情熱が移ってきて、燃えます
寒いとヤル気の出ないですが、ガンバレそうな気がする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます