goo blog サービス終了のお知らせ 

オゲの部屋

犬と私と陀羅尼助

ごゆっくりみていってください

呉観光①

2011年04月29日 | 旅行行ってみた

ゴールデンウィーク始まりましたね~、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年のゴールデンウィークは10日もある、なんて話も聞きました。

明らかに景気悪くなってきてる?、あまり考えたくないですねぇ

 

まぁ私にゴールデンウィークも何も関係ないですけどw

たぶん、もうそろそろ派遣行きます。

 

さて、ヒマだけど金のない私は、友人の家に押しかけて広島旅行してきましたw

今回は呉に行ってきました。

私の中で、呉と言えば「大和ミュージアム」なんですよね~。

昔の職場にパンフレットが来てましたから。

 

って訳で、前から気になってたんで行ってきました。

どーん

大和ミュージアムの隣の「てつのくじら館」の前にある、潜水艦(本物)です。

この中に後で入ります。

大和ミュージアムに入ると、まず見るのが、1/10スケールの「大和」

これ作るのに2億以上だったかな?かかってるそうです。

しかも、詳細な資料が出てくる度に作り直しているそうで・・・。

(大和の設計図のほとんどは、戦後に処分されたそうで、作るのも一苦労だったそうです。)

呉市すごいなぁ、と思いながら見ていました。

何故そんなに詳しくなったかとゆーと、中に案内人のボランティアしてる方がいまして、その方々に少し歩くたびに捕まってたのでww

いや~、ほとんど全部説明してもらったので、説明文以上の知識が入りましたよ。

まぁ、ただ見て回るより全然楽しかったんですけどね

その他、色々展示品がありました。

家族に宛てた遺書とかの展示もあって、平和って大切だなぁと思ってしまいますよ、ホントに

 

で、実は呉に着いたのが12時前ぐらいだったんですけど、気づいたら2時近くになっていました。

予定大幅にオーバーしてましたw

そんな訳で、お昼は近くのレストランで海軍カレーを食べてみました

味は普通のカレーよりも若干スパイシーな感じです。

何入れてたんだろう??

 

続く