滞空魔王の気まぐれ日記

写真と気まぐれな日記を書いています

明日からです

2010-04-30 21:15:47 | インポート

2010ローズカップは明日の練習、19時からのレセプアイョンで始まります。
私は昨年不参加で2年ブリです。2日の開会式から参加の予定が、
「明日から行ったら?」のやさしいお言葉で、レセプションから参加します。
”名城ファルコン”成績はイマイチですが・・・
こんな服装で勝負します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景品

2010-04-28 08:24:53 | インポート
今年もローズカップの景品を用意し、既に運営委員会へお渡ししました。
参加者のなかには”欲しい!”て思われる方も居る様ですが、私は酒類がいいかな?
我がチームは景品を頂ける成績は望めませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験搭乗

2010-04-25 17:37:11 | インポート

名城大航空部の入部を検討中の3名と世話人の二回生をお連れして、
大野滑空場に行ってきました。
3名が空の散歩を体験しました。昨日、既に2名が体験しているとの事です。
今年は盛大に新入生歓迎コンパを開催したいですね。
私も遅刻早退の参加ですが、56分荒れたサーマルを練習して、
ローズカップの準備も出来たか??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山

2010-04-18 11:36:09 | インポート

昨日、20GCは上空から淡墨桜見物に行きました。
今日も晴天心地良い北西風、大野は好条件でしょうか?
先日淡墨公園から撮影した写真です。
右は能郷白山1617メートル左は冠山1257メートルでしょうか?
大野滑空場から能郷白山まで約36KMです。秋に20GCで山頂訪問したいですね。
昨日は生垣の消毒。今日は空を見上げて庭の草取りです。
午後の作業は暑くなりそう。
ローズカップ参加の根回しを進めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空身体検査

2010-04-12 10:15:02 | インポート

58mm×98mmのピンクのカード(第2種航空身体検査証明書)が送られて来ました。
1月から準備していましたが・思わず涙が・・・・
診断書・手術の記録・病理組織診断報告書・CT&IR画像診断報告書
PSA値・放射線医用画像データーを添えての申請になりました。
航空身体検査証明審査会事案・判定での適合です。
名古屋第二日赤のK林先生、神戸のS水先生に大変お世話に成りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高度2015M

2010-04-11 10:51:53 | インポート

10日は先週4日に続いて20GCを長時間独占しました。
またまたM田教官と昼食を先延ばしして、13:14離陸、
エンジンを回しながら伊吹山南を高度1550Mで通過。
左に大きく回って、霊仙山北を1860Mで通過。
戦時中疎開していた、上石津町・谷畑を2015Mで通過して、集落を探しましたが・・・
雲で集落は確認できませんでした。1時間44分のフライトでした。
写真は霊仙山頂付近とGPSの航跡    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度サクラ

2010-04-11 09:21:57 | インポート

昨日は集合前に大野町南方(滑空場より約2k)の揖斐二度サクラ
(国指定天然記念物大正12年指定)
をチョット見物してきました。
一樹中に一重と八重が有りこの内二段咲きする物が有るとの事ですが、
見つける事は出来ませんでした。
写真左は3日前に保存会の方が撮影、右は保存会の絵葉書です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡墨桜

2010-04-09 17:11:27 | インポート

運転手で根尾谷まで行ってきました。
大野滑空場北約20km、羽島IC→R23→R157のコースで、
名古屋から約2・5時間でした。
淡墨色に成るのは少し先の感じです。
明日は大野まで出掛けて、大野二度桜も見てきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グライダー展示

2010-04-07 19:39:02 | インポート
名城キャンバスに行ってきました。
この時期、毎年機体を展示して、新部員を勧誘します。
あいにく朝方の雨でカバーをかぶり美しい姿をお見せ出来ません。
テントでの泊まり番、今夜は寒そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低い雲

2010-04-05 10:14:43 | インポート

昨日の大野です。
南からの湿った風で低い雲の一日でした。
最終フライトで、16時43分に20GCは後席M田教官で離陸。
トビ道具で4000ftまで上がりましたが、雲・雲・
静穏な45分でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする