ようやく降り続いていた雪も納まってきました。
要請されていた雪降ろしの作業もほぼ終了しそうです。
本当に今年の雪の量は半端じゃなかった。
雪降ろしのために人員が取られて進まなかった工事現場もこれからは進みそうです。
さて、1月から続いていた飲み会もだいぶ落着いてきました。
一時期は連日連夜の強行スケジュールでした。
やはり、飲み会が続くと『肝臓』も弱ってくると思います。
そこで、『肝臓』に良いとされるのが『しじみ』
先日「新青森駅」構内飲食店街、「あおもり旬味館」にある【津軽の飯屋「めえ」】の「しじみラーメン」をいただきました。
麺の量は少なく感じるものの「しじみ」の量はすごい!
殻入れ用に置いていってくれる小さい茶碗?がいっぱいになるくらいの量がラーメンに入っています。
お味のほうはというと、極薄味で「しじみ」の味を消さないようにしているのでしょう。
メニュー表には【十三湖のしじみをふんだんに使用した滋味あふれる「しじみラーメン」】と書いてあります。
これは『肝臓』によさそうです。

要請されていた雪降ろしの作業もほぼ終了しそうです。
本当に今年の雪の量は半端じゃなかった。

雪降ろしのために人員が取られて進まなかった工事現場もこれからは進みそうです。
さて、1月から続いていた飲み会もだいぶ落着いてきました。
一時期は連日連夜の強行スケジュールでした。
やはり、飲み会が続くと『肝臓』も弱ってくると思います。
そこで、『肝臓』に良いとされるのが『しじみ』
先日「新青森駅」構内飲食店街、「あおもり旬味館」にある【津軽の飯屋「めえ」】の「しじみラーメン」をいただきました。
麺の量は少なく感じるものの「しじみ」の量はすごい!
殻入れ用に置いていってくれる小さい茶碗?がいっぱいになるくらいの量がラーメンに入っています。
お味のほうはというと、極薄味で「しじみ」の味を消さないようにしているのでしょう。
メニュー表には【十三湖のしじみをふんだんに使用した滋味あふれる「しじみラーメン」】と書いてあります。
これは『肝臓』によさそうです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます