さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

いろいろ緊急だった8/4

2019-08-05 16:03:00 | 凛胡・桃胡

地震へのお見舞いコメント&メールをありがとうございました。
全員無事でございます〜
無事じゃなくていいヤツまで無事なんですぅう

久しぶりに緊急地震速報のギュイギュイ音には
心臓が握りつぶされるかと思ったわ

グラグラ来たとき、母上がどこにいたかと言うと
凛胡がいつも寝そべってるキッチンのカウンターの上

なんでそんなとこに上がってたかというと
昼からエアコンの様子がおかしくなってたから

底面から水が滴って止まらず
ネットで調べ、お掃除本舗さんからアドバイスをもらい
カウンターの上で悪戦苦闘してたわけよ

で、本日のエアコン氏

一瞬治ったときの凛胡


すごい嬉しそう(笑)

だけど、それは本当に一瞬のことだった…

またすぐ水滴が…

苦肉の策で、ばばぁの部屋のエアコンを稼働
無いよりはマシ程度

無いよりはマシだけど
暑い…

ごめんて…(⌒-⌒; )

夕方、エアコンドクターが来て応急処置してもらう予定
場合によっては買い替えかもなんだけど
ヨド○シに確認したら
最短で8月28日のお取り付け…

_(┐「﹃゚。)__


だから、ごめんてぇえ


**********************************

   
応急処置で水漏れが止まりますように

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひらにゃん)
2019-08-05 18:15:29
キツイっすよねー
エアコン水漏れ直るまで家ではバケツ置いてました
Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
1万円位で温冷風機ありますが なかなか使えるものも
ありますよ 最近は氷入れると冷風来るし
扇風機の前に凍ったペットボトル置いても
結構涼しいです
Unknown (飛児)
2019-08-05 19:06:28
初めましてです。
室外機のホース捻れてませんか?我が家も昨日折れ曲がっていまして、真っ直ぐに直したら、勢いよく水が流れて、エアコンからの水滴が落ちなくなりましたよ。まだまだ暑い日が続くようですので、直ぐに直ると良いですね!
Unknown (寿安)
2019-08-05 19:33:13
たいしたコトなくてよかったけど…母上、カウンターの上なんて、揺れてなくても危ないでしよ~☆凛胡様の真似しちゃ駄目でしよ~(違)☆

大昔ウチに居たエアコン君は、超ベテランになった頃、「コケッ」という音と共に吹き出し口からゴミと水を吐き散らすようになり、翌年も吐くので隠居していただきましたよ☆
ご無事で何より (jijipia)
2019-08-05 23:09:51
母上&ニャンズのミニャさん、地震大変でしたね
あの「警報音」ってすごく焦らせられます
ダメですよ~無事でなくても…なんて言ってわ(気持ちはとってもわかりますけど)

この酷暑にエアコンの不調は堪えますね
修理の効果は如何許りだったでしょうか
凛胡ちゃんの嬉しそうなお顔、ハルりんの伸び切ったダレ切った…暑いものね~

ウチのルール、室温30度になって黒娘がへばったらエアコンON!10分稼働で復活できます!流石避暑地!
買い替えずに15年、煩いの、その音で暑い(呆
Unknown (クロちゃん)
2019-08-05 23:38:20
こんばんは!
以前水漏れになったとき、
ドレンホースを丸ごと取り替えて
乗り越えました!
ホームセンターで買えて、自分で取り替えられますよ。
切り売りしてくれますので、いまの長さをおおよそ計られて。
ホース内の詰まりで事なきを得ますように・・・
Unknown (ゆちろ)
2019-08-06 06:03:52
初めまして。
くるさんのところから伺いました。
エアコンの水漏れ、サクションポンプという器具を使うといいかもです。
ホームセンターにあります。
室外機のホースにポンプでゆっくり、ゆっくり空気をいれ、抜く。
急に入れると水がドバッと出ちゃうので、注意です。
おためしあれ〜。
Unknown (ネコダス)
2019-08-06 08:45:56
おはようございます。
母上さま、地震の時にそんな高い所に載っては危ないだすよ~。
エアコン直りましたか? みなさんのお知恵をお借りして改善されるといいですね。
テレビからの緊急地震速報は、不協和音のピアノみたいでドキッとしますね。
ハルさんのお目目は、中のひとがどっか
行っちまった感じになってますなぁ。
今日も暑いけど任務全うしませう‼
Unknown (ぷみまる)
2019-08-06 10:21:13
なんとお慰めして良いやら。
地震の怖さの後の故障。猛暑の中では命取りです。

うちの1番働き者のダイニングのエアコン(15歳)が所謂「ハズレ」機で、新品の頃から今までに20回以上壊れています。すっかり顔なじみになったメーカーの修繕係の方が
「もう、ホンマ度々で申し訳ないっす。ナビにこちらの住所登録済みっす」
と言ってました。
故障のほとんどは水漏れでしたが、修理の方が(皆様おっしゃっているように)プシューっとエアを送り込みドレンホースの中の水はけを良くして治していました。
一度はホースから室内に入ろうとしたのか大きなムカデ様が途中でこときれて水流を妨げていたこともありました。
水漏れの場合、その場でなおることが多かったので、母上様のところもそうでありますように、祈っております!
Unknown (べーやん)
2019-08-06 21:05:47
母上様

その後、母上様&にゃんず&エアコンの調子は如何ですか?
人間限定ですが、猛暑対策として、アイスミストというのも結構効果的です。
(薬局の店頭によく置いてあります)
お試し下さいませm(__)m
暑中&エアコン (bisuko)
2019-08-06 21:14:41
お見舞い申し上げます。(-_-;)
暑くて暑くてもう痩せちゃう~!!
なんてこともなく、悲しい汗をかいてます。

ウチのエアコン、前触れもなく突然死の経験が。
それ以来猫達にお留守番させる時はエアコン様に
手をあわせ頑張って下さいと声かけちゃいます。
修理で復活することを祈ってます!

地震も怖かったですね。
しばらくは気をつけましょうね!

コメントを投稿