さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

風ちゃん特集「元気だよ(=^_^=)」

2007-11-29 03:23:42 | 風ちゃん
昼間暖かい時もありますが、すっかり冬の気候です。
風ちゃんたちは、どこで寝起きしているのやら…
心配でしかたありません。
でもちゃんとゴハンを食べにやってきます。


夜明けが遅いせいか、お出ましも遅くなりました。
夏の盛りにはam4:30の時もありましたものね~


風ちゃんたちはゴハン時じゃなくても遊びにきます。見送る2ニャン。


そしてランチタイム!! おかしなことにいつもこの並び順。なぜ?


たまには、こ~してオシャベリしてるみたい(=^_^=)


寒いから、あったかいものでも食べさせてあげたいけど
猫舌ですもんね……( ̄▽ ̄;)ゞ



人気ブログ コラボにゃんカレンダー
11月11日より発売開始されましたヽ(^。^)ノ

「しろいねこ」のめわさんの呼びかけで「ねこだすけ」の一助となる、
夢のカレンダーが出来ました。みんなの想いと願いがこもっています。
詳しくは コチラをご覧下さいませ。
【11月11日発売】2008 コラボにゃんカレンダー
(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

販売はコチラからしっぽTV


大好評につき増刷決定だそうですよヽ(^o^)丿
みなさん「ねこだすけ」にご協力を!!




★参加ランキングサイト……………………………………………………………………………………
人気blogランキング

にほんブログ村猫ブログ

★さくらのにゃんこを応援してね
★クリックで投票となります


★さくらのにゃんこの壁紙はコチラから………………………………………………………………

★73枚をアップしてありますヽ(^。^)ノ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに・・・。 (瑠々萌花ネ)
2007-11-29 12:08:30
外猫さんたちの冬の(または暑い夏の盛りの)過ごし方を考えると気になって仕方なくなります。
母上はお世話をしているのでなお更でしょうねぇ・・。
・・けど、外猫さんと家猫さんのコミュニケーション風景。
本当に声が聞こえてきそうな・・・そんな情景です。
沢山のにゃんこさんに囲まれてるからこその景色ですねっ
あっ、今日は雪降ってないのかなっ?!
Unknown (モカ)
2007-11-29 13:10:39
風ちゃ~ん、元気な顔が見れてうれしいよ~。
本当に冬とか嵐の日とか、外猫さんはどこでなにをしてるんだろうって心配です。
元気な顔を見せてくれるとほっとしますね。
猫さんたち、たくさん食べて寒さ対策の脂肪をつけるのだよ~。
窓越しの猫の集会、かんわいい~ですね~。混ぜてほしいです。
え!? お呼びでない。。。。こりゃまた失礼しましたぁ~。
Unknown (モモmama)
2007-11-29 13:50:22
ホントに、すっかり冬の寒さですもんね~、
外猫さんたち、心配です。
でも頭がいいから、きっと色々暖かい場所を知ってるんでしょうね。
この冬も元気に乗り越えて欲しいです!!

しかし、窓越しで外にゃんと家にゃんでケンカしないんですか?
ウチのは窓に映った自分に威嚇してるのに。。。
一人っ子だからかな!?
Unknown (ヤマトなでし子)
2007-11-29 16:03:12
近所の奥様方が玄関先で長話?!のような光景ですね!!
ホントに話し声が聞こえてきそう(笑)
ミャンは外猫さんが来ると、非常に腰が引けて、警戒態勢に入る弱虫です・・・。
外猫だったくせにね~(^^ゞ
わっ! (みけねこひめ)
2007-11-29 17:30:46
母上さまのご飯屋さんは
ランチタイムも営業されてるんですね~
すごい
ウチのご飯屋さんは1日1回なんです
でもきっと
ランチはどこか別のご飯屋さんが営業してるんですよね

窓を隔てておしゃべりしてるお写真が
何だかほんわかしました

寒い冬を乗り切ってほしいです
あっもちろん
適度な温度のご飯を宜しくお願いします(笑)
Unknown (KON)
2007-11-29 23:53:18
風ちゃん、大分なれてきたようですね。
無事に冬を乗り切ってくれますように。
いっぱい食べてね (母上)
2007-11-30 03:19:15
瑠々萌花ネさま
そうなんです。心配で心配で…(/_;)
直接お見合いさせたワケではないので、なんとも言えませんが、ガラス越しだといい感じにゴロゴロしたりグ~グ~言ったりしてます。
雪は降りませんでしたけど、冷え込みが厳しかったですσ(^_^;)



モカさま
ゴハンに来る時間が微妙にずれてきているので、朝に写真とることができなくて…σ(^_^;) でも毎日朝昼晩+1食くらいのペースでみんな食べに来ています。せめていっぱいゴハン食べて脂肪をつけて乗り切ってもらいたいです(/_;)



モモmamaさま
そうですね~、なんとか乗り切ってもらいたいです(/_;)
窓越しのケンカはないですね~。一緒にしても大丈夫だろうと思えるくらいの雰囲気でゴロゴロしたりグ~グ~してますよ。モモ太郎君はきっとお外時代に苦労や怖い思いをしてるんですよ。だから警戒しちゃうんじゃありませんか?(^_^)



ヤマトなでし子さま
こ~ゆ~時ほど、猫語を理解したいと思いますね~(^_^)
ミャンちゃんもきっとお外時代に苦労や怖い思いしてるから、警戒心が強いんですよ。「怖さ」を知ってるってことは良いことですよ~。母上んちには「怖いもの知らず」が多いので脱走には要注意です。



みけねこひめさま
そ~ですよ~。え~っと20時間営業くらいですかねσ(^_^;) 母上やエリザベスが出掛けていない限りは、いつでも食べられます。いっぱい食べてこの冬を乗り切って欲しいです。あ、適温のゴハンで!!
外猫さんたちは、みんなこの場所でアジュちゃんモニャピ~とオシャベリして行きます(^_^)



KONさま
ホント、だいぶ慣れました。この間もちょっと持ち上げてみたんですが、クネクネと嫌がって抱っこまでにはいたりませんでした。
簡易猫小屋も考えたのですが、意地悪猫が入ってしまうとあの子たちが寄りつけなくなるかと思って用意してません。(/_;)
Unknown (mamachy)
2007-11-30 07:54:01
風ちゃんたち、元気にごはんを食べにきてくれるとホッとしますね。本当に、寒い季節どこで寝ているのやら。チビちゃんも7回目の冬を迎えます。いじめっこの雄猫に相変わらずおびえ、可哀相になります。
窓からのねこ会議、何を話しているのでしょうね^^

コメントを投稿