さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

SCOOP!!

2007-11-17 03:23:48 | 母上レポ
数日前からエリザベスが「狸が来るのよ」と言う。
「風ちゃんとか他のネコと見間違えじゃないのぉ?」と言いつつ
本気で相手にしてなかったんです。だって確かにこの辺り都会ではないけど
住宅地になってからもう何年も経つし、近くに森や山があるわけでもないから。
内心では、マジでボケちゃった?どぉしよう…って心配してました。

なのに、今日、母上は見てしまったっ!!
衝撃のスクープ写真!! いかにもスクープ写真っぽでいしょ((((ノ^◇^)ノ

午後4時頃、リビングでお茶してたら庭を横切る大きな黒い影!!
隣接の市の緑地帯で振り返った姿&顔は、まぎれもなく狸!!
急いで仕事部屋へカメラを取りに行き、ベランダから激写!!
なので、暗いしボケてるし、ヤツは移動してるし…これが精一杯でした。

アジュちゃん、狸がいるよぉ。

…( ̄▽ ̄;)ゞ

田舎育ちのエリザベスの証言(狸やキツネの生態にちょっとウルサイ)によると、
狸は雑食なので小動物には危険な存在。
木に登ることもできるので、ニャンコだって無関係ではないらしいです。
チーム・風ちゃんはみんな大人だし、体力もついてきてるから
うまく逃げてくれるだろうと思いますが…母上の心配事がまた増えました。( ̄‥ ̄)=3


日本のタヌキなのか、外来種なのかも不明。
近くに森も山もないから、ペットが逃げ出したのかな。



人気ブログ コラボにゃんカレンダー
11月11日より発売開始されましたヽ(^。^)ノ

「しろいねこ」のめわさんの呼びかけで「ねこだすけ」の一助となる、
夢のカレンダーが出来ました。みんなの想いと願いがこもっています。
詳しくは コチラをご覧下さいませ。
【11月11日発売】2008 コラボにゃんカレンダー
(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

販売はコチラからしっぽTV


大好評につき増刷決定だそうですよヽ(^o^)丿
みなさん「ねこだすけ」にご協力を!!




★参加ランキングサイト……………………………………………………………………………………
人気blogランキング

にほんブログ村猫ブログ

★さくらのにゃんこを応援してね
★クリックで投票となります


★さくらのにゃんこの壁紙はコチラから………………………………………………………………

★70枚をアップしてありますヽ(^。^)ノ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamachy)
2007-11-17 07:29:27
子供が幼稚園の頃、夜お友達の家から帰ってきたら、家のすぐそばで、狸と鉢合わせしました。犬かと思いきや狸でびっくり..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ 
きっと、母上さんのところにくれは、何か貰えると思ったのかな?ねこちゃんたちご用心ですね。
Unknown (KON)
2007-11-17 08:56:42
母上の家のあたりにいるんですねー 狸。
にゃんこに化けてごはん貰いにきてたかも?

実家の庭の前をカモシカが横切って行った事があります。自転車で追いかけて行ったら、川を泳いで向こう岸へ行っちゃいました。
とっさの事で写真は撮れませんでした。母上、激写したなんてさすが!意外と敏捷なんですねっ!(と◯のわりに)。
私なら階段でけつまずいてチャンス逃しちゃいそうです。
わっ>< (みけねこひめ)
2007-11-17 11:33:06

びっくりですね…。
でもエリザベス様の観察力は鋭いです
たぬきやあらいぐまって
顔立ちはとってもかわいいのに
意外と獰猛なとこがあると聞いた事があります
野生化していると
あまり近づかない方がお互いの為ですよね~
で…でも…
母上様が数日後に飼いならしてたら…
(ありえそうで…(笑))

アジュちゃんからの
受け取ってもしもの時は助けにいきます  (笑)
Unknown (ゆみママ)
2007-11-17 22:43:17
ウチは山が近いので、大阪でも狸が出没する地域です^^
「タヌキ注意!」って道路標識がありますよん。
昔、お風呂の種火か外釜に狸が温まりにきていたこともあります。
冬になると寒さと飢えで人里に下りてくるみたいですよ
凶暴な動物なんですね。
にゃんこは注意が必要かも~~
タヌキさん (kitcat)
2007-11-18 01:44:27
 たぬきさん、9月に新横浜の新幹線線路わきで見ました。けっこう、街中にいるので、ビックリです。
にゃんことは、うまくいくのかどうか……
 ののちゃんより 
Unknown (たまの)
2007-11-18 02:40:54
タヌキさん、昔以前住んでいた借家の庭に現れてビックリした覚えがあります。その時、タヌキさんは塀を軽やかに超えて逃げて行きました。イノシシじゃなくてほっとした記憶が…
たぬき (母上)
2007-11-18 03:19:34
mamachyさま
え?横浜のような都会にもタヌキがでるのですか?(◎_◎)
そ~なんだぁ。田舎だからってワケでもなさそうですね。う~ん。
ニャンコと仲良くしてくれるとは考えづらいし。ご用心ですね。



KONさま
そっか、今回は「化け忘れかぁ」……って(-_-#)
カモシカ?それはすごい!! 追いかけたKONさんもすごい!!
(と◯のわりに)←の◯の中の文字、何時間も考えてさっき気がつきました!! 「し」ですね……ってオイ(-_-#)



みけねこひめさま
びっくりです(ノ>。☆)ノ エリザベスをボケ老人扱いして悪かったです(でも普段はけっこうボケもん^^;)
やっぱり近づかないほうがいいですよね。母上が飼いならし?…(妄想中)…ないけどあり得そうですね((((ノ^◇^)ノ



ゆみママさま
「大阪のタヌキ」って聞いて「本場もの」って思ってしまう母上はアホですか?タヌキって何故か「関西弁」を喋っていそうなイメージが( ̄▽ ̄;)ゞ
オナカ空いてたら可愛そうだけど、でもここはニャンコの安全優先ですね!!



kitcatさま&ののちゃんへ
新横浜の新館線路わきですかっ?ホント田舎名物(?)じゃないんですね~。母上の認識不足でしたσ(^_^;) でも何故そんなところに出没するのか気になりますね~。何か原因があるはずですよね。



たまのさま
宮崎県や宮城県にはいても当たり前な気がしてましたが、横浜や大阪にもいるとは驚きですね(◎_◎;) 塀を越えるんだ、へぇ~……。
…えっと、猪突猛進のイノシシは怖いですよね。ウン怖い怖い。
Unknown (みゃ♪)
2007-11-19 00:33:01
うちのほうも、タヌキよく来ます。
猫さんと違うのは、足音がシッカリするところですね。
(ウチの周りの道路は砂利道なので、猫さん以外は足音がするのです)

なお、イタチもいますし、一度だけキツネを見たことがあります。
どっから来るんじゃーーーっ!
みゃ♪さま (母上)
2007-11-19 04:46:23
やはり、タヌキはどこにでも出現するんですね。う~ん、そうだったのかぁσ(^_^;)
イタチやキツネも遊びに来るんですか!? ホント「どこから来るんじゃ~~~!!?」
Unknown (ヤマトなでし子)
2007-11-19 15:52:43
こ・こわいニャというアジュちゃん!!ホントにおびえてそう(笑)すごいナイス表情ですね♪

狸???狸は置物でしかお目にかかったことがございません!あと動物園と。キツネはしょっちゅう見ますよ!北海道ですからぁ(笑)

コメントを投稿