さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

VIVA 発芽十六雑穀!!

2008-02-29 04:09:50 | 母上レポ
いつもとちょっと違う「さくらのにゃんこ」です
やずやのブログキャンペーン「食べて、書いて、もらっちゃおう!」に挑戦!!
試食を申し込んだら…

「発芽十六雑穀」と一緒に届きました。

せっかくなので、ヘルシーメニューでいただきますヽ(^。^)ノ

コンニャク・ステーキは格子に切れ目を入れ、フライパンで焼きます。
中まで暖まった頃に味付け。そのままカリカリに焼きます。
これだけ!! 簡単でしょ?
母上んちは醤油に七味で味付けですヽ(^。^)ノ

もっちもちの十六雑穀米でいただくとVery Delicious!!ヽ(^。^)ノ
原材料は純国産で岩手県産!! コレ今、一番大事ですよね!!
一緒に届いた「発芽十六雑穀読本」に生産者の方も紹介されてましたよ。

そんな興奮気味な夕食をとってる母上の傍らでは…

ふっ…|-`).。oO ほのぼの~
先に晩ゴハンをすませた、モニャピ~とチャピと~ちゃん。

君たちにも食べさせてあげたいくらいです




★参加ランキングサイト……………………………………………………………………………………
人気blogランキング

にほんブログ村猫ブログ

★さくらのにゃんこを応援してね
★クリックで投票となります


★さくらのにゃんこの壁紙はコチラから………………………………………………………………

★80枚をアップしてありますヽ(^。^)ノ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまの)
2008-02-29 08:52:21
やずやの発芽十六雑穀食べてますよ~
美味しいですよね~  高いけど…
麦ご飯嫌い次男坊もこれなら食べてくれました。
トラックバックキャンペーンもしってるけど、トラックバックをどうするのか解らなくて…(^^;

ありがとうございました (三太郎)
2008-02-29 09:25:39
母上 様

昨日は、良い本を教えていただき感謝です。
私もオリジナルを目指して、やってみます。
11ニャンズの顔が、とても綺麗です。

とてもヘルシーな献立ですね。
これも真似してみたいです。
美味しい! (瑠々萌花ネ)
2008-02-29 10:55:52
そうそう、これ美味しいんですよねっ!
注文しようしようとずるずると・・・
本当にモチモチして食感がとっても良かった。
サンプルの1袋を1回で食べちゃうのもったいなくって2回に分けて食べました(けちっ!)。
こんにゃくステーキもこんがりと美味しそう。
今日、やってみようっと。
(ちょっと辛甘しょうゆ味ってのはどうかな?)
Unknown (maik)
2008-02-29 16:03:56
わ~~ヘルシーメニューですね
こんにゃくステーキ美味しそう
maik、一時 五穀米のおかゆにはまって毎朝食べてました
Unknown (ヤマトなでし子)
2008-02-29 16:30:20
初めて見たとき、16穀米とかって、汚い言い方ですけど、残飯みたいで、食べる気しなかったんですよねぇ・・・。正直いますと(^^ゞ
でも、コレが食べるとホントおいしくて、ハマりましたぁ!!
おにぎりとか、おいしいですよねぇ!!
あーぁ、なんとなく、お腹すいてきたような(笑)
雑穀万歳。 (松風の飼い主)
2008-02-29 22:07:30
やずやじゃないけどここ数年雑穀食べてます☆
ずっと無農薬玄米と雑穀食ってたんですけど
主が白いご飯がいいと反乱を起こしたため
雑穀白米になりました。
お塩入れるとさらにおいしいですよね♪

飼い主は気分に合わせてセレクトするので
五穀米くらいですが真っ黒です(黒米のせい)
雑穀だらけが好きです(笑)
だけど雑穀にしてからご飯が美味くて普通に
太りました……

下の記事のヒーターにのってるしんのすけが
かっこいいっす☆
どうも自分ちの猫の色と同じ猫をを好きになるようです(笑)
えーーーーーー (みけねこひめ)
2008-02-29 23:22:18
母上さまーーーー
828828抜け駆けですよぉガーン
むむっ
それにしても 美味しそうな夕食
そして~ヘルシー
こんにゃくは我が家でも定番メニューですが
母上さまのおうちの方が美味しそうです

おうっとチャピくんモニャピ~落ちてますよ~
拾っていきまあす(笑)

↓KIDS。。。わたしも同じ理由でためらってます
Unknown (KON)
2008-02-29 23:26:29
これではないけど16穀米食べてます。
その前は玄米でしたが、こっちの方が食べやすいですね。
食べている方多いですね~

うちの娘は明日「L」の映画を見に行くそうです。
うーむ (ぐり&ぐらママ)
2008-03-01 01:03:56
今日の母上様のようなヘルシーなメニューを見ると、
ウチのご飯について考えちゃいます。
生粋の東北人のワタシは濃い味好きなのです。
あっさりした味も食べますが、「うーむ、物足りん!」と思ってしまいます。
少しづつでも薄味にしていったら体に良いのは、わかっているんですが・・・。

そうそう、ワタシの知り合いに「L」と呼ばれる人がいます。
松山ケンイチさんに似てるだとか、「L」に似てるだとかではありません。
ではにゃんでか?
彼の体と態度が「Lサイズ」だからです。
ワタシに言わせりゃ、「3Lだ!」なんですけどネ。
母上様の周りにもそんな「L」がいませんか?
十六雑穀米、んまいぜっ!! (母上)
2008-03-01 02:00:35
たまのさま
そうそう。美味しいけど、ちょっとお高いですよね~。よそのメーカーでお安いのがあるけど原産国が明記されてないので、ちょっと心配ですもんね~。トラックバックキャンペーンで当たらないかなぁ(_)
記事をアップするところにトラックバックのURL書き込むところありませんか?試食申し込むと専用のURLが送られてくるので、そこにコピー&ペーストするだけですよ。多分。gooだとそうなんだけどσ(^_^;)



三太郎さま
いえいえ、お役にたてたでしょうか?母上はMacを使っているので、Winの方とは見え方が違ったりして、みなさんにいろいろ教えていただきながら呪文(?)と格闘しましたσ(^_^;) ぜひオリジナルに挑戦してみてくださいませ。本の最後にカラーチャートもついてるので色替えも便利です。
右サイドバーの「ゴハン・GOHAN」のところに簡単メニュー(またの名を手抜きメニュー^^;)があるので良かったらごらんくださいませ。



瑠々萌花ネさま
美味しかったです~。何を隠そう(別に隠さなくてもいいけど^^;)無料試食を申し込んだ時に、あの小袋が3~5コ来るもんだと思い込んでました。てへへへσ(^_^;)
コンニャク・ステーキの味付けは、なんでもOKです。甘辛醤油味も美味しそうヽ(^。^)ノあ、テフロンのフライパンならオイルなしでOKです~。



maikさま
ヘルシーメニューをオナカい~っぱい食べるってのは、ヘルシーなんでしょうかね~σ(^_^;) おかわりして食べてしまった(-_-;)
そうそう、雑穀が見直され出したころって3穀とか5穀でしたよね。今では16穀。これからもっと増えるんでしょうか?(←アホっ!! って言っていいです^^;)
朝食にお粥って、良さそうですね。マネッコしていいですか?(^_^)



ヤマトなでし子さま
う~んσ(^_^;) とってもわかる気がする!! 母上の勘違い語録と通じるものを感じてしまいました(←お気を悪くなさらないでね^^;)
エリザベスに言わせると雑穀米って昔(戦争中)は当たり前だったとか。意味合いが違うんでしょうけど、昔の人は健康食だったんですね(^_^)
おにぎり!! いいですね~。レシピにも載っててやってみたいです。トラックバックキャンペーンに当たらないかなぁ(_)



松風の飼い主さま
飼い主さんも雑穀派なんですね~。母上んちは麦ご飯や発芽玄米が多かったんですが、16雑穀米、んまいですねっ!!(^_^)
そ~ですかぁ「塩」ですね。良い事を教えていただきました。ありがとうございます。ぜひやってみます!! ちょびっとで良いんですね?…(◎_◎;)ん?ご飯が美味しくて普通に太る?やっぱりヘルシーメニューでも食べ過ぎちゃダメですか\(;゜∇゜)/きゃ~。
しんのすけに伝えておきます!! ありがとうございますっ!!(^_^)



みけねこひめさま
828828、美味しかったです!! 試食は3~5コの小袋が届くと勝手に思ってましたが1コでしたσ(^_^;) こんがり焼けたコンニャク、油を使わず焼いてあるのでヘルシーです。…でもビーフ・ステーキが食べたい(T_T)
あう~っ!! チャピとモニャピ~が拾われてしまったぁ!!
KIDS、観ないのは同じ理由?ホントですか?くぅ~っ!!(_≧Д≦)ノ彡☆やっぱり!! やっぱり、一度お会いせねばっ!!



KONさま
そうそう、麦とか玄米より食べやすいですね(^_^) おにぎり作りたい!! でも、小袋が1コだけだったのでもうないのぉ\(;゜∇゜)/キャンペーンに当たらないかなぁ(_)
お嬢様に伝言!! 「Lに惚れるぜっ!!」んもうね、なんかいいのよ~。KONさんもぜひご一緒に行ってらして~ヽ(^。^)ノ



ぐり&ぐらママさま
いやいや、これで結構濃い味です。母上は山形と東京のハーフ(←バカって言っていいです^^;)エリザベスは山形産ですし。このコンニャク・ステーキは実はお醤油がぎっちりしみてましてね、ご飯にのっけて「コンニャク・ステーキ丼」にして食べました。「コンニャク・ステーキ丼」…なんだか悲しくなるフレーズ(T_T)
「L」いるいる~いる~っ!!(絶叫)いっぱい、いる~っ!!

コメントを投稿