Flour of Life

煩悩のおもむくままな日々を、だらだらと綴っております。

ジャンボフェリーでお買い物 ~ 来た!見た!買った!~

2015-03-16 00:33:30 | 


この週末は久しぶりに神戸と大阪に行ってきました。目的は、長年買うと言いつつ後回しにするという「買う買う詐欺」を続けてきたミニベロ(小径自転車)を買うためです。

東京に住む私の次姉が自転車関係の仕事をしていることもあって、自転車には前からうっすら興味を持っていたのですが、子供の頃から運動神経がなっしんぐだった私は、「私には無理かも…」とつい及び腰になっていました。

ですが昨年不惑を迎え、そろそろ体を使った趣味も始めないとと思い、いよいよ自転車購入に踏み切った訳です。ミニベロにしたのは、本格的なバイクを買うのは時期尚早だと考えたから…って、今が尚早ならいつがいいんだよ!還暦過ぎてからかよ!というセルフ突っ込みは置いといて。
それと、ミニベロを買うならいっそ折り畳めるのにすれば、普通の自転車よりも船に持ち込みやすいから瀬戸芸の時に便利かなと思って。直島とか豊島とか。男木島みたいに坂が多いと難しいけど。

自転車を買ったお店は、姉がよく知ってる全国チェーンの自転車ショップの神戸店です。場所は元町、南京町のすぐ近く。前もって姉が連絡しておいてくれたのと、職場の昼休みとかにお店のホームページをチェックしてどれを買うかある程度決めていたので、優柔不断な私の割にはスムーズに買うことができました。というか、接客してくれた若いイケメン副店長さんの説明が上手だったからなんだけどね!若いイケメン見るのは超久しぶりだったから、おばちゃんドキがムネムネして落ち着かなかったYO!

自転車本体以外にも、私の巨大な頭でも入るヘルメットや夜道を走る時用のライト、メンテナンス用のスプレーなどを買い、翌日の日曜日に帰る前に受け取ることにしてこの日は終了。時刻はまもなく1時、お店に入ったのが11時過ぎだったので、スムーズと言いつつも1時間以上かかりました。初心者だからそんなものなのかな。

お腹が空いたので、南京町で中華でも食べようと思ったのですが、お店の前の客引きが怖くて入れず、なぜか洋食屋に入ってしまいました。ほんとは南京町に入ってすぐのところにある、前に行ったことのあるお店を考えていたんだけれど、同じ店にばかり行くのもな~なんて気もして。



お昼のスペシャルメニューは、ハンバーグとエビフライとホタテの貝柱のフライのセット。何も考えずに入ったのですが、後から人気店だと知りました。道理で美味しいわけだわ。ちなみにお店の名前は「アシエット」です。ハンバーグのソースが美味しくて、人目がなければ皿に残ったソースをべろべろなめたかったです。

自転車を買うという第一の目的が達成できたら、次は神戸に来た時のお約束、三宮にある北欧雑貨店「マルカ」さんへ。こちらも事前にSNS等でアラビアのプレートフェアをしていると聞いていたので、それを目当てに行きました。

そして買ったのがこれ。



前から気になっていたガルデニアの、スーププレートを買いました。エステリ・トムラのデザインです。他にも同じ柄のケーキプレートやカップ&ソーサーがあったけど、これが一番柄が大きく描かれていたのでこれにしました。スープとかの料理に使うのもいいけど、マドレーヌやクッキーなどの黄金色の焼き菓子を盛るのにいいかなと思って。

アラビアのプレートを買った後は大阪へ。これまたいつものお約束、梅田阪急に行かねばなりません。

が、ここで大問題が発生。恐ろしいことにこの日は3月14日、製菓業界の陰謀により定められた悪しき習慣、「ホワイトデー」でした。
デパートの中は若いカップルから若くないカップルまで、つがいの男女がアクセサリー売り場やら地下のケーキ売場やらにうじゃうじゃいて、日々のストレスでささくれだった私の神経を逆なでしてくれました。ええい!羨ましくなんかないぞう!ていうか最近はバレンタインだけでなくホワイトデーもチョコ贈るようになっちゃって、キャンディとかマシュマロの立場はどこに行ったんだ!?これじゃチョコレート業界の1人勝ちじゃん!!

なんてことを心の中で叫びつつ、この日泊めてもらう大阪の長姉一家への手土産のケーキを買いました。いやほんと、チョコレートでもマカロンでもなくケーキ買うのにひと苦労でした。ショーケースの前に人垣ができてて、その店に何があるのか全然見えないという…。

そんな苦難を乗り越えて買ったケーキ。



エッフェル塔がそびえたつ、マロンとチョコのムースケーキ。次女ちゃんが選びました。長女ちゃんは定番の苺ショートをばくばく。



私が食べた、ポワールショコラムース。美味しゅうございました。


翌日の日曜日。バスで高松まで戻る前に、お店に預けていた自転車を取りに行き、自転車の扱い方などを教えてもらった後、そのまま高速バスのトランクに入れてさくっとお持ち帰り…のはずが、自転車の重さが予想以上に腕に堪えて、さらにヘルメットやメンテナンス用品などが重いわかさばるわで、元町から三宮まで10歩歩いては休み、10歩歩いては休みの繰り返しでなかなかバスターミナルにたどり着けませんでした。自転車の総重量は約11キロ。これくらい余裕と思っていたのに甘かった。いや~、今後の課題ですわこれは。自転車に乗るのには、脚力だけでなく腕力も必要だったんですね。

それでも、いつもの倍以上の時間をかけてバスターミナルに到着。高速バスのトランクに自転車を積み込んで高松まで移動し、港からフェリーに乗って島までようやく帰ってくることができました。

そしていよいよみなさんお待ちかね(?)、私が買った自転車の登場です!ばばーん!!

まずは折り畳んだ状態。生活感漂う背景については気にしないでください。



これだけ見ても何が何だか。では組み立てます。



組み立て完了。組み立てたらそのままの状態にしておけばいいやと思っていたのに、ここでこの自転車にはスタンドがついてないことに気が付きました(遅い)。なのでこの後、もう一度折りたたみなおしました。まあ、折り畳むのにも慣れておかないといけないから、ちょうどよかったのよこれで。ええ。

今回私が買ったのは、ドイツのリーズ&ミュラー社のbd-1 classicという人気モデルです。初心者なのにいいのを買っちゃいました。分不相応かなという気もしますが、折り畳み自転車なんてそう何台も買うものではないので、一台しか買わないならいいのを買おうということで、これにしました。セールで25%OFFだったし。副店長さんもbd-1好きだった言ってたし(←最大の要因?)。


地味に気に入ってるのが、タイヤのこの部分。ドイツ~!!



さて、買ったんだからこれに乗ってお出かけせねばと思うのですが、平日は仕事があるので、試し乗りは次の週末まで我慢せねばなりません。
初めて乗った日が最後に乗った日にならないよう、いまからイメージトレーニングをして本番に備えます。

次の週末、赤い自転車に乗って彗星のように、赤い彗星のように颯爽と走る自分を想像して。

さあ、見せてもらおうかbd-1 classic の性能とやらを!!


…ふっ、また平成生まれには通じないネタをぶっこんでしまったぜ(遠い目)。





コメントを投稿