goo blog サービス終了のお知らせ 

おでぶボーイ!の日常日記

おでぶボーイ!が体験した日常おこった事や感じたことを日記にしてます!!

聞こえる

2007年01月20日 12時54分24秒 | Weblog
平成3年度NHK全国学校音楽コンクール
高校の部・課題曲の「聞こえる」

岩間芳樹さんによる詩です。
作曲者は、新実徳英さんです。

この曲も、おでぶが好きな合唱曲の1つです。
「天安門事件」・「湾岸戦争」・「ベルリンの壁崩壊」・「自然破壊」へと
詩の内容が移っていきます。
「時代がはなしかけている」以前は一定のテンポで進められるんですが、
そのフレーズ以降は説得力のある切れ味の良いスピードでテンポが刻まれていきます。

では・・・


聞こえる

鐘が鳴る 鳩が飛びたつ
広場を埋めた群集の
叫びが聞こえる
歌を 歌をください

陽が落ちる 油泥の渚
翼なくした海鳥の
うめきが聞こえる
空を 空をください

歩み寄る 手に手に花を
歳月こえて壁ごしに
「歓喜の歌」が聞こえる
夢を 夢をください

こだまして 木々が倒れる
追われて消えた野の
人の悲しい笛が聞こえる
森を 森をください

時代が話しかけている
世界が問いかけている
見えている 聞こえている 感じている
 
だけど 
なにもできないこの部屋で  
膝を抱いてひとりうずくまっている苛立ち

教えてくださいなにができるか  
光っている道を心ひらいて歩いていきたい
 
なにができるか教えてください

大学案内広告

2007年01月20日 07時39分01秒 | Weblog
電車のつり革広告で目立つ大学案内広告!
よく見直す
各大学のメッセージが書かれている!
東京電気大学は
アトムにあいたい
ちょっと笑えるが、うまい表現方法に感心!
武蔵工業大学は
美しい街で学ぶ
美しい地球を守る

両大学とも自分の大学が
目指す方向を端的に示していますね!

次に
国士舘大学の広告。
受験はきっと
人生の役に立つ。

今日一番のお気に入りメッセージです!
このメッセージに、先ほどの緊張感も少しおさまりました。

センター試験1日目

2007年01月20日 07時17分45秒 | Weblog
センター試験1日目!

実は、昨日から緊張しているんです。。。
本当の受験生でもなく~
センター試験で試験監督などで手伝うわけでもなく~
自分にとっては普通の1日なんですけどね!

でもー
気持ちは受験生です!

実際に、自分が受験生のとき
センター試験はうけたことなく、
受験会場での雰囲気などわからないんですがー
これから
試験をうけにいくかのように
緊張しています。。。

プレッシャーに弱いんです。。。

受験生
がんばれ~!

電車を気でとめる!

2007年01月18日 19時34分00秒 | Weblog
駅のホームで先頭に並んで電車を待つ!
さあー電車がホームに入ってきました~!
たまに電車って、停止位置で止まらない時がありますよね~!
今日は、そうならないように、電車に気を送りました~!
しかも~
右手の手のひらを電車にむけて!それも無意識にです。。。
止まれー止まれーと思いっきり気を送りましたー!
そのおかげで今日はピタリとおでぶの前に止まりましたよ!さすが~!
強く強く念じたんで、知らないうちに右手が上がっていたんです。。。

そんな光景を
おじさんが不思議そうに見ていたらしい~
全然、おじさんの存在に気づかずに気を送り続けるおでぶ!
そりゃーそうですよー気を送るのに一生懸命だったんだから!
おじさんの存在に気づいたのは電車のドアが開く時でした。。。。。
本当に、こいつ何してんだー!的視線でした
恥ずかしい~!

行きたくなーい!

2007年01月18日 08時25分44秒 | Weblog
行きたくなーい!
職場に行きたくなーい!
このまま江ノ島に行こうか~
新宿に行こうか~
何しろ行きたくなーい!
1年休みたい!
異動したい!
今日は
うんざりだ~!という気持ちです!

今日の美輪様

2007年01月17日 23時37分02秒 | Weblog
オーラの泉
今日の美輪様のお言葉で・・・

結婚式は自由への告別式よ。

さすがー美輪様
いいこと言いますね!
たしかに。。。
その通りだと思いました~

美輪さま~。

説明中に…

2007年01月17日 20時16分43秒 | Weblog
今日は
ある説明中に……
ある単語達を言われるた時、
既に、その話にあきていたので違う事を連想してました~!
まずはー
マザーボード!
隣には蔵六さんがいたのでー心の中でマザーボードって言っているけどーマザー牧場じゃないよ!とつっこみ!
次に
チップ!
さらにー
チップ問っても、お小遣いじゃないよー!
と突っ込み!
あまりにもチップ、チップと繰り返すのでー
自分なら、いくらチップを払うのかな?と考えていました~。
どうでもいい話だ~!

ヒロシマにかける虹

2007年01月17日 08時39分33秒 | Weblog
高校生の時から気になる合唱曲がある。
津田定夫作詞、新実徳英作曲の
混声合唱とピアノのための『祈りの虹』から
ヒロシマにかける虹
全日本合唱コンクールでも
自由曲として、よく唱われる曲の1つかな。
そのたびに
元の詩が気になる!

音楽専用のショップで
楽譜を探してみても見つからない!

専修大学号!

2007年01月17日 08時08分40秒 | Weblog
専修大学は学生の将来を担う大学である。
今日の朝乗った電車に貼ってあった広告。
車両全部に
専修大学の広告が貼ってあります~!
専修大学号みたいです!
2009年には創立130周年をむかえるとのこと!
歴史がありますね!

杏の花?

2007年01月16日 18時01分56秒 | Weblog
職場に
おでぶが描いた油絵がある!
この絵をみたM室長が・・・

ツツジかと思い・・・
桃の花かと思い・・・
パッ見、杏の花に見えたそうです。。。

一応
桜なんですがね。。。。。。。

ウッキー!!

合格祈願・・・その1

2007年01月16日 08時59分29秒 | Weblog
先週、ニュースで
色々なお菓子で
合格祈願をひっかけたお菓子が販売されているのを知りました!
その時は
ローソンで販売されていると聞いていたので
コンビニいく用事もなく
なかなか手に入れることが出来なかったんです!

スーパーのお菓子売り場に行ったら
ありました---------!

Toppa

です!

toppoではないんです!
「a」が「o」なんですよ~!


「Toppa」と「突破」をかけています!

うまい!