芸術は爆発だ~!\(^O^)/
芸術の秋がやってきました~!
おでぶが作った作品です!
今年も懲りずに
粘土で作成しました~!
サブタイトルは
「コンポジション1」
としておきます!
タイトルは~なし!
芸術の秋がやってきました~!
おでぶが作った作品です!
今年も懲りずに
粘土で作成しました~!
サブタイトルは
「コンポジション1」
としておきます!
タイトルは~なし!
これが
今回の世田谷区民絵画展に
出品した作品です!
作品のタイトルは
…………
皆さんが感じたタイトルをつけてくださいね!
撮るアングルによって顔の表情が違うんですが~
この角度、一番嫌いなんです!
さあ~何てコメントしてくれるか楽しみです!
今回の世田谷区民絵画展に
出品した作品です!
作品のタイトルは
…………
皆さんが感じたタイトルをつけてくださいね!
撮るアングルによって顔の表情が違うんですが~
この角度、一番嫌いなんです!
さあ~何てコメントしてくれるか楽しみです!
昨日、藤沢市展に行ってきました~!
おでぶ作品の展示場所は
あまり良い場所ではありませんでした
2年前に出品した「行け!行け!僕の三輪車!」と同じ場所に展示です!
あまり良い作品ではないとの事でしょうね!
一応、展示作品をのせますね!
アハハハハハ!
おでぶ作品の展示場所は
あまり良い場所ではありませんでした
2年前に出品した「行け!行け!僕の三輪車!」と同じ場所に展示です!
あまり良い作品ではないとの事でしょうね!
一応、展示作品をのせますね!
アハハハハハ!
昨日、世田谷区民絵画展に行ってきました!
展示会場は
おじいちゃん、おばあちゃんだらけ!
少なくとも自分みたいな馬鹿者ではなく
若者は殆どおりませんでした。
皆さんの
絵を拝見し、やはり上手いですね~!!
おでぶの絵は、ちょっと笑えます!
昨年は佳作作品の絵の横に展示され~
今年は銅賞作品・2作品の下に展示され~
入賞作品の引き立て役になっていることは間違いないです!
銅賞作品の下に展示されているおかげで
皆さん、ついでにおでぶの絵も見ている御様子!
まあーこれはこれでありがたい!
アハハ!
展示会場は
おじいちゃん、おばあちゃんだらけ!
少なくとも自分みたいな馬鹿者ではなく
若者は殆どおりませんでした。
皆さんの
絵を拝見し、やはり上手いですね~!!
おでぶの絵は、ちょっと笑えます!
昨年は佳作作品の絵の横に展示され~
今年は銅賞作品・2作品の下に展示され~
入賞作品の引き立て役になっていることは間違いないです!
銅賞作品の下に展示されているおかげで
皆さん、ついでにおでぶの絵も見ている御様子!
まあーこれはこれでありがたい!
アハハ!

昨日、仕事の帰りに
「市展」へ行ってきました!
F50号の大きさなんですがー非常に小さく
感じられ残念です。
描き方も熟練された方々のを拝見しますと
まだまだです。
自分の作品は、どこもかしこも
明るすぎますね!
ここ!という所がありません。
いつか、来場者の方々の
足をとめるような
作品を描きたいものです。
「市展」へ行ってきました!
F50号の大きさなんですがー非常に小さく
感じられ残念です。
描き方も熟練された方々のを拝見しますと
まだまだです。
自分の作品は、どこもかしこも
明るすぎますね!
ここ!という所がありません。
いつか、来場者の方々の
足をとめるような
作品を描きたいものです。