ランチは「とんかつ定食」
またまた豚肉シリーズです…!?
今日は雨が降ったりハッキリしない天気。
そんな中トヨタが年初来高値更新。
しっかり売り抜けました(^O^)/
人気blogランキング
. . . 本文を読む
久々に銀座の魚や一丁に行きました。
本来の狙いは、もしかしたら新モノの秋刀魚があるかな…
そして、もしかしたら秋刀魚の刺身があるかな…
答から言えば、秋刀魚ありませんでした。
でも、珍しいものが!
クジラの竜田揚げ
一丁さん、この商品グリンピースに知られたら大変な事になりますよ!
なんか懐かしい味でした。
人気blogランキング
. . . 本文を読む
東京株、乱高下 「解散織り込み」と小反発 (共同通信) - goo ニュース
今朝のTVはどのチャンネルの衆議院解散
まあ、当然といえば当然です。
さあ、あと1時間で株式市場が開きます。
昨日は大引けでは反発して終わった東京マーケット
1晩経って落ち着いた今日は売り?買い?
個人的には円は売られて欲しいな・・・120円なんて最高
まあ、それは無理として、楽しみだなあ
人気blogランキング . . . 本文を読む
牛丼3社の第1四半期、そろって収益大幅改善
牛丼大手3社の2005年度第1四半期(吉野家ディー・アンド・シーのみ3-5月期)
業績が8日出そろい、全社の収益が大幅に改善した。
前年同期は米国産牛肉の輸入禁止の影響で牛丼を販売できず全社の収益が低迷したが、
今期は粗利益率の改善で吉野家ディーが連結経常黒字を確保。
牛丼の販売再開で松屋フーズ、ゼンショーが大幅経常増益となった。
ゼンショーが8日発表し . . . 本文を読む
今、ヴァニシングポイントを読書中。
作者、奥山貴宏さんは33歳にして癌を患う。
そして今年4月に亡くなられました。
まずはご冥福を祈ります。
彼が闘病中に出版したのがヴァニシングポイント。
この本の中に出てくる「ゴーストライダー」興味あります。
バイクで途轍もない走りをしているそうです。
1度見てみたいなあ。
奥山さんのブログはここ→http://www.publiday.com/blog/adr . . . 本文を読む
今週末はお盆ですね。
またまた日本国民大移動の時期です
そこで帰省に必要な定番お土産
北海道・・・マルセイ バターサンド
宮城県・・・萩の月
東京都・・・東京ばなな 見ぃつけたっ
神奈川県・・・鳩サブレー
静岡県・・・うなぎパイ
愛知県・・・ゆかり
三重県・・・赤福餅
大阪府・・・551蓬莱豚まん
福岡県・・・博多通りもん
551の豚まんは美味しいですね。
その他も食べたことあるものばかり
人 . . . 本文を読む
横浜で震度4の地震・・・
震源地は千葉県西北部・・・
時間は午前1時ごろ・・・
今回の地震、全然分からなかったです
いつも寝ていても地震の時は目が覚めるのに
今回は熟睡
しかし、このところ千葉県震源の地震が多いな
人気blogランキング
横浜市で震度4 広範囲で震度3を記録 (共同通信) - goo ニュース
横浜・神奈川区で震度4…千葉県北西部が震源 (読売新聞) - goo ニュース
横浜・ . . . 本文を読む
今日の日経プラス1面白い記事が。
このところ連日の35度
この暑さの中、暑さからの避難場所をお金のかからない方法とかかる方法別に調査
お金のかからない方法
1・・・百貨店
2・・・図書館
3・・・書店、古書店
4・・・コンビニ
5・・・家電量販店
6・・・専門店ビル、駅ビル
7・・・地下街
8・・・スーパーマーケット
9・・・ホテルのロビー
10・・・自宅に帰る
お金がかかる方法
1・・・コー . . . 本文を読む
オリエンタルランドの第1四半期決算・・・
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド(4661)は4日、2005年4―6月期の連結業績を発表した。
純利益は前年同期比64%減の5億円だった。
テーマパークの来園者数減少で、売上高が減ったうえ、2月に開業したホテルの費用が増えた。
前年同期にあった航空機リースの投資利益14億円がなくなったことも響いた。
売上高は1%減の696億円だった。
下 . . . 本文を読む
7月新車販売、トヨタ「カローラ」が2カ月連続首位
日本自動車販売協会連合会(自販連)が4日まとめた7月の新車販売ランキング
(軽自動車除く)によると、トヨタ自動車の「カローラ」が2カ月連続で首位
を守った。
上位10車種ではトヨタ車が4車種にとどまり、富士重工業の「レガシィ」が1年
ぶりに9位に入るなど混戦模様となった。
カローラは前年同月比2.9%減の約1万5000台と、2位のトヨタ「ヴィッツ」 . . . 本文を読む