白梅 2007-02-13 19:36:28 | 気になる事 例年より早く梅が見ごろです 船橋大神宮で梅を発見 神社の梅という感じで派手さがない梅の木。 花もシンプルに 天気予報では明日は春一番とか・・・ #社会 « トヨタがインドに新工場 | トップ | 東京マラソン »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 梅の季節 (Rose) 2007-02-15 19:10:53 悲喜こもごもさん、こんばんは。白梅、いいですね。なんとなく花びらの先がとがっているみたいで、どんな種類だろうと思います。梅の種類は数十種類は少なくともあると聞いています。世情を忘れて、梅の花見、いいものです。 返信する お花見・・・ (悲喜こもごも) 2007-02-16 21:30:39 その昔は「お花見」といえば梅の花だったとか・・・今は桜にその座をあけわたしていますが、梅もなかなか 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
白梅、いいですね。
なんとなく花びらの先がとがっているみたいで、どんな種類だろうと思います。
梅の種類は数十種類は少なくともあると聞いています。
世情を忘れて、梅の花見、いいものです。
今は桜にその座をあけわたしていますが、梅もなかなか