goo blog サービス終了のお知らせ 

悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

ワタミ第20回定時株主総会

2006-06-24 22:11:57 | 株主のつぶやき
本日はワタミ株式会社の株主総会でした。
今年は個人株主の参加を見込んで会場を両国国技館へ
開場が12時、11時30分頃着いたので先ずは下見。
すると既に株主の列が・・・

辺りを散策して10分前に国技館へ戻ると列はさらに長~~~く
国技館の敷地に入るのに約10分
ワタミは株主だけでなく同伴者の入場も可なので家族連れが多かったです。

入場後先ずは腹ごしらえ・・・中ではお好み焼き(500円)と焼き鳥(300円)を販売。
その売上はスクール・エイド・ジャパン(SAJ)に寄付されるとのこと。
でもこのお好み焼き・焼き鳥を買うにもまた列が・・・

でも熱々のお好み焼き・焼き鳥は美味しかったなあ


そして14時から株主総会

この頃にはお腹も膨れて睡魔が

今年の両国国技館は約6000人の株主の来場を予定していたとか・・・
実際はほぼ満席の状態、個人株主が確実に増えています。
また開場は夜10時まで借りてありますので質問は最後までお受けしますとの渡辺社長の言葉・・・凄い

前期に投資したものが回収できるのが今期とのこと。
外食だけでなく介護、農業、環境、教育と積極的に事業を行うとの力強いことば。
特に介護では介護スタッフ養成のために医療の専門大学院を設立するとのこと。

でもフト思ったのが渡辺社長がいなくなったらこの会社は?
あまりにもカリスマ性が強いもので・・・
株主と同伴者に1000円の商品券、使わなくちゃ
にほんブログ村 ニュースブログへ
居酒屋のワタミ、介護の専門大学院を設立へ (朝日新聞) - goo ニュース
両国国技館




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^) (悲喜こもごも)
2006-06-25 07:24:06
ドン君、おはようございます。

横浜にコダワル株主いましたね(^^;

今年は各企業、大きい会場を探すのが大変だったとか・・・

ちなみに私は千葉県人なので千葉県開催は大歓迎です!
返信する
ワタミ (ドン君)
2006-06-24 22:49:33
はじめまして、ドン君と申します。

トラックバックありがとうございます。

しかし今日のワタミの総会は人が多かったですねぇ。総会の開催地を質問しているとぼけた株主もいましたが、せっかく去年の株主総会で定款を変更して、幕張メッセでも総会をできるように千葉県千葉市を加えたのだから、もっと広い会場でやってほしかったですねぇ。

しかし、今年は小僧寿し、トイザらス、吉野家と参加していますが、ワタミの総会は雰囲気がいいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。