* コンフリー 本名・シンフィツム ・・・ 毒素:ピロリジジンアルカロイド
コンフリーには白・紫・ピンクの3色あり濃い色の花が最も毒素が強いようです。
薬草園に植えられているからと言って絶対に取らない・食べないようにご注意ください。
平成16年に、厚生労働省は販売禁止にしている植物です。
* カロライナジャスミン ・・・ 毒素:ゲルセミシン
こちらは、花を楽しむために植えられていますので取る人・食べる人はいないはずです。
* アセビ ・・・ 毒素:アセボトキシン
園内にたくさん植わっており、取る人はいないはずですが、
葉・幹皮・花の全てに毒素を含んでいます。
* ジギタリス ・・・ 毒素:ジギトキシン
ジギタリスはまだ咲き始めで見ごろにはなっていませんが、このはな館前で見られます。
* どんな植物も植物自身が害虫などから身を守るために毒素を持っています。
しかし そのほとんどは人には影響ありませんが、まれに 毎日大量に1ヶ月も摂取したり
すると呼吸困難や肝機能障害などを起こす場合があり、万が一を考えて有毒植物の指定と
販売禁止の措置を取っているわけです。
* 有毒な植物に付いての最新情報は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ ↓ ↓ ↓
* 久しぶりの朝からの晴天で、公園を楽しむ人たちの姿は皆さん笑顔でした。
* 野鳥の事ならこちらからどうぞ!!
* 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!
* 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!
* 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!!
【 gooブログ地図、ズーミングできます。】