- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園カメラ散歩:一年を通して草花から季節が感じられ、お年寄りはウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園で見つけた木の実・・・クルミ・クリなどは秋が楽しみです。

2011年07月31日 | 夏 (5月~7月)

       

     

      

     

 * 公園の森で見られる木の実です。

   * 栗の収穫は、10月初旬です。

   

 

   * クルミの収穫は10月半ばです。

 

   * 花梨の収穫は10月に入り赤く色んだ頃ですが、10月末には完熟して落下します。

      カリン酒の場合は完熟して落下した実をノコギリで1cmの輪切りにして漬け込みます。

 

   * はなももの実は食べられる? 食べたと言う話は聞いたことがありません。

 

   * 椿の実からはツバキ油が取れますが素人では精製が難しいです。

 

 

 

 

 

  

  

 * 日曜日の早朝では、体操をする方々、走る人、散歩する人など、

    色々な方・たくさんの方々に会うことができ、於大公園ならではの光景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 * 3日ほど前に芝刈りをしたんですが、芝刈りが済むといつもムクドリが寄ってきます。

 

 

  

 

 

     

 * 今日は日曜日、日曜日の早朝はワンちゃん散歩が一番多い日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 * サイクル広場で出会った、今日一番のカメラスケッチです。

       買ったばかりの自転車、初めての自転車でしょうか一生懸命練習をしていました。 

          もちろん早朝なので誰の迷惑にもなりませんし、ころんでも安全なので、

             公園最高の利用だと感激してしまいました。

    初めて乗る子、子供の自転車の練習場として多くの方が時間外利用することをお奨めします。

  * 転んで泣いたりしていましたが、自転車は漕がないと転ぶからもっと漕ぎなさいと、

    お父さんの教え方も上手で感心してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 * 於大公園の名前は、『 於大の方 』から来ていますが、於大の方に付いては下記からどうぞ!

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のマツバボタン・・・今日の公園は澄んだ夏空でとても暑い真夏日でした。

2011年07月30日 | 夏 (5月~7月)

       

     

      

  ***  今日の公園は入道雲も出て夏景色でした。    

  

 

 

     

  * マツバボタン スベリヒユ科  夏の定番花で次々と花が出るのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

  * 走り回ってる子に声をかけると、生路子供会の行事で遊びに来たと教えてくれました。

 

 

 * グループに分かれて秘密基地を作ってるそうです。 皆さんとても楽しそうでした。

 

 

 

 

  

 

 

     

 

    

 

        

 

 

 

 

 

 

 

     

  

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のサルスベリの赤い花・・・今日はプールの人出もまばらでした。

2011年07月29日 | 夏 (5月~7月)

       

     

      

 

     

 * 眩しいほどのピンク色は夏のサルスベリです。

 

 

 

 

 

 * アップで見ると結構面白い形をしています。

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * 池の周りでザリガニ捕りで遊ぶ子供が歓声を上げていました。

 

 * 昼下がりの公園は昆虫採集の子供たちがいつも来ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 * 子供たちが捕っていたザリガニです。

 

 

 * 池のトンボは8月の盆まで楽しめそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

     

 * 昼下がりのプールは、昨日の賑わいとは違って人出もまばらでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のプールは大人気!!・・・日曜日と木曜日の子供プールは超満員です。

2011年07月28日 | 夏 (5月~7月)

       

     

      

  *** 今日の木曜日は自動車関連の会社が休日なのでプールにはたくさんの人出がありました。    

           プール情報はココをクリックして東浦町のホームページをご覧ください。

               ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

   

 

               

 * 近隣市町村のプールはなくなってしまったので於大公園のプールは人気沸騰です。

    まだ誰もいない早朝のプールはリゾートプールの光景です。

 

  * 午後2時頃のリゾートプールは涼を求めての家族連れで超満員でした。  

 

     * 水曜日の昼下がりはゆっくり、ゆったりでした。

   

 

 

        

 

  * 火曜日の様子です。

 

         * 月曜日の人出は数人なので貸し切りプールのようでした。

      

 

      **  日曜日か木曜日でないと来られない方も多いと思いますが、

             ゆっくりしたい方は、月火水曜日がお奨めです。

 

 

 

 

     

 * 湿地植物のフトイ カヤツリグサ科です。

    太い、藺草(イグサ)から太藺(ふとい)と呼んでいます。 昔は茎を編んで敷物にしたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * 満員のプールとは違い、静かで独り占めの遊具です。

 

 

 

 

 

  * 昆虫採集にきた仲良し4人組・・・・たくさん捕れると良いですね。

 

 

 

 

 * 夏の間は芝生広場の手入れも大変!!  

    おかげさまで安全に楽しく遊ぶことができます。   

 

  * こんなにも綺麗に!! いつもありがとうございます。

 

 

 

    

 

   

  * 真昼のカメラ散歩ではワンちゃんには会えませんでした。  

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のサルスベリの花・・・オニバス池にあるサルスベリは真っ白な花です。

2011年07月27日 | 夏 (5月~7月)

       

     

      

  *** 駐車場のムクゲも満開です。

   

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * 池でのトンボ捕りでしょうか。

 

 

 

  * 友達親子で昆虫捕りにきていました。

 

 * 虫かごにはカブトムシが5~6匹入ってました。

 

 

 

 

 

    

 * 子供たちが池でスルメのエサを糸でしばり釣っていたザリガニです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のカシワバアジサイの紅葉・・・オニバスも咲きだしました。

2011年07月26日 | 夏 (5月~7月)

       

     

      

  *** オニバスの花の一番が咲きだしましたが、本番は8月になってからが見頃です。

 

 

 

   

  

 

 

     

  * 紫陽花の中でも、カシワバアジサイとヤマアジサイは花が終わっても紅葉が楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のカブト虫・クワガタ虫のいる木・・・早朝の5~6時がお奨めです。

2011年07月26日 | 夏 (5月~7月)

       

     

 

 

     

 

  ***  夏休みに入り昆虫採集に来る子が増えていますので、カブトムシやクワガタの

 

         いる木を紹介します。

 

 

 

 

 

 * 7月26日朝7時、今日はカブトムシが一匹いました。

    多いときは、3~4匹いるんです。クワガタも4~5匹いるんです。

    夜行性のため夜がベストですが、暗くて見つけにくいので早朝5~6時がお勧めです。

 

 

         * カブトムシ・コガネ・チョウが樹液を吸いに来ていました。

        

 

 * セミは昼間でもいつもいます。

 

 

   

   ** どんな木にいるのか木の皮の特徴でカブトムシの集まる木を覚えてください。

      * クヌギ・カシワ・ナラ・クリなどに集まります。

       木の皮がゴツゴツしていますので見つけやすいと思いますが、他の木と比べてください。

 

        * 皮が一番荒々しい木は松です。

        

 

        * 柔らかな皮は見慣れているスギやヒノキです。

        

 

         * 木肌がツルツルなのはサクラ・エノキなどです。

        

 

 

 * クヌギ・カシワなどのカブトムシやクワガタの集まる木は公園のここにあります。 

    この通路の右側の木は昆虫が集まります。

 

 * 今日カブトムシを見つけたのは公園の一番奥の頂上です。

    この奥に入ってください。 

 

 * 竹藪を通る最上部の通路ですが、この左の木が昆虫ポイントです。

     この右側は一般道へ通じる細い道があります。

 

 * 木肌が傷付いて樹液が出ている木を探してください。

 

 * カブトムシを捕ろうとしたのか誰かが木に穴を明けたようです。

 

 * クヌギなどの他にもカリンなどにも時々カブトムシが来ています。

 

 * 今日はチョウがいました。

 

 * カリンの木はこのはな館裏の薬草・薬木園の上にあります。

    木の皮は一番ツルツルですが、握りこぶしほどの木がなっていますので見つけやすいと思います。

 

 

  * ゴルフ場のいたるところにもポイントはありますので探してみて下さい。

    カブトムシが捕りたいがどうしても見つからない捕れない方は誰も気づかない場所の

    クヌギの木に樹液が出るような5mmほどの傷をつけるのも良い方法です。

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 


於大公園のヤブランの花・・・・・昆虫取りの子供たちが走り回っていました。

2011年07月25日 | 夏 (5月~7月)

       

     

 

 

    

 * 公園頂上の休憩所前の木陰でヤブランが咲きだしました。

 

 

 

 

 

 * 実が付きだしていますが、やがて青紫色の実に色づきます。

 

 

 

 

  

  

 * 公園のあちらこちらでタモと虫かごを持った子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 * ザリガニが捕れたと喜んでいました。

 

 

 

 

 

 

      

 * カブトムシを探しに行ったのですがカナブンしか見つかりませんでした。

   カブトムシやクワガタは夜行性なので朝7時過ぎると木の穴に隠れてしまいます。

   明日は6時頃写真を撮りに行ってきます。

 

 

  * セミの抜け殻はたくさん見つかります。

 

 

 

     

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園は愛知県一番の公園・・・・・7月の花華100

2011年07月25日 | 記録

     

     

 

 

       ***    7月24日、きょう公園で見られた花華です。

     

   * マリーゴールド

 

     * マンリョウ・・・全身そばかすが特徴の花です。

    

 

          * ツバキの実です。

        

 

  * ヤブラン

 

      * ガマ

     

 

           * ユリ

        

 

       * オレガナム

    

 

           * ブーゲンビレア

        

 

  * コエビソウ

 

          * ヒャクニチソウ

        

 

  * コムラサキ

 

     * アベリア

    

 

 

 

 

 

 

        *  今日見られた花華100の全てですが、7月は89種でした。

 

       

 

 

 

 

 

  * 5月6月は花華100種以上見られたのですが、7月は100種ありませんでした。

 

 

 

 

    * 4~6月の花華100は、↓ ↓ ↓ をクリックしてください。

      

        

          

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 


於大公園のブルーサルビア・・・・・このはな館前に水鉄砲がありました。

2011年07月24日 | 夏 (5月~7月)

       

     

 

     

 * ブルーサルビア シソ科の花です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * この混雑は・・・・・・プール・セミ取りとそれぞれに目的があるようです。

 

 * 夏休みに入り虫かごとタモを持った子が増えてきました。

 

 * オニバスを見に来たそうです。もちろん案内させていただきました。

 

 

 

 

 

     

 

 

     

 * 夏休みは水てっぽうと竹ぽっくりで遊ぼう!!  

 

 * 皆さん喜んで遊んでいました。

 

 

 

 * 水が少ないと霧鉄砲です。

 

 * こちらが水てっぽうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園の早朝、このはな館前でスイレンが咲いていました。

2011年07月23日 | 夏 (5月~7月)

       

     

 

     

 * このはな館玄関前の花壇でスイレンが咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * 朝のラジオ体操を終えて帰宅する方々です。

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

     

 

 

    

 

 

        

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園の緑のカーテンとキッチンガーデンのナス・ピーマン・オクラの花

2011年07月22日 | 夏 (5月~7月)

       

     

 

  

 

     

 * なす

 

 * ピーマン・・・バナナのような色と形からバナナピーマンと呼ばれています。

    辛みがなく、生サラダとして甘いピーマンが食べられます。

 

 * オクラ・・・アオイ科なので花はアオイの花です。

     花が咲いてから一週間でオクラの実が収穫できます。

 

 

   * 目に優しいグリーン、緑のカーテンをこのはな館の中からも見てみました。

 

 * 中から見るとゴーヤの実がたくさん付いてることがよく分かります。

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * 虫取り親子の姿が増えてきました。

 

 * 夏休みは午前中が賑やかです。

 

 * いつもの時間、いつもの休息場所にはいつものメンバーさんでした。

 

 * 台風で折れた枝などが散乱していたのですが、綺麗に片付いていました。

 

 * 公園職員の方は今日も芝生広場の手入れをしてくれていました。

 

 

 

 

       

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 * 今日はチョッと涼しいのでプールは係員の方が多かったです。

    でも明日からは猛暑日になりますので、たくさんの人で賑やかでしょう。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のなでしこ・・・台風一過の朝は清々しい一日の始まりでした。

2011年07月21日 | 夏 (5月~7月)

     

     

 

   * 台風一過、ラジオ体操の方々も集まり、とても涼しく爽やかな朝でした。

  

  

 

   

 * 八重咲きのなでしこジャパンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

  * 虫取りに来たんですが捕れませんでした。

    でもウォーキングのおじさんからカブト虫をプレゼントされて大喜びでした。

 

 

 

  * 昨日は倒れた竹で通路がふさがれていましたが、早々に撤去していただきました。

 

  * 今日は、7時前からこのはな館に入れました。

    夏休みなので入れるんでしょうかね、・・・・・でもセコム警報が鳴りだしたので????? 

 

 

 

  

 

 

    

 * ワンちゃんの友達同士のご挨拶です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 * オープンに向け、職員の方たちは、朝早くから台風清掃に汗を流していました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 

 


於大公園のキキョウの花・・・朝10時の公園散歩は、まだ台風中でした。

2011年07月20日 | 夏 (5月~7月)

     

     

 

     *** ノロノロ台風の6号はまだ和歌山沖ですが、公園周辺は風もなく雨も止んできましたので

 

           大きな被害が無いことを祈りながらカメラ散歩してきました。

 

 * 10時ころの南の空です。

 

 

   

  

 

     

 * 今日の花は、白と紫色の桔梗です。

 

 

 * 台風で倒れたりして傷んでいましたが、植物は強いので明日は綺麗に咲いてくれるはずです。

 

 

 

 

 

 

  

  

  * 台風の中、花壇の花の写真を撮っている方がいました。

 

 * いつもお会いする方です。『おはようございます。台風被害がなくてよかったです。』

 

 * 今日は、こんな方も公園を散歩してきたようです。

 

 * 水たまりのマリーゴールドも綺麗でした。

 

 

 

 * 台風の被害もありました。

    通路をふさいでしまった竹です。

 

 

 * ジューンベリーの木は倒れてしまっています。

 

 * 広葉樹の中でもブナ科の枝葉が強風で飛ばされていました。

 

 * 夏休みを前に職員の方々に仕事を残していったとんでもない台風被害です。

     

 

 

 

       

 * 5種5匹の野鳥が撮れました。

    飛んできたアオサギを撮っていたら手前にウが飛んできました。

    左からチュウサギ・ゴイサギ・コサギ・アオサギ・ウです。

 

 * アオサギが東の岸から西の岸に飛んでいきました。

 

 

 

 

     

 * 風は収まっていましたが、まだ台風中の時間ですが2匹のワンちゃんに会いました。

 

 

 

 * ↓ ↓ ↓ このはな館情報!!をクリックすると、このはな館hpに変わります。 ↓ ↓ ↓ 

     

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】 

 

 

 

 

 

 


於大公園のムクゲ(木槿)が咲き出し、真夏の花へリフレッシュです。

2011年07月19日 | 夏 (5月~7月)

   

     

 

     ***  県下一番の癒しの於大公園をウォーキングしてリフレッシュしましょう!!

  

     

 * 第二駐車場のムクゲが咲きだしました。

    駐車場模様も一気に夏模様へリフレッシュです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 * 一瞬雨がやんだ時間ですが、強風で枝葉が折れたりして大変な状況でした。

 

 * 秋には色んで落下するフウの実もたくさん落ちていました。

 

 * フウの枝も折れていました。

 

 * 強い南風で北にお辞儀している木立と、波立って騒めく池の様子です。

 

 * すべての木がお辞儀をしていました。

 

 * 風速20mの強風です。

 

 

 

 

       

  * 昨日、第一駐車場で撮ったツバメです。

    1ヶ月前に巣立った子ツバメと思いますが、大空を飛び回りリフレッシュしていました。

 

 

 

 

 

 

     

  * 今日の台風模様では、ワンちゃんには会えませんでした。

 

 

 

   

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】