goo blog サービス終了のお知らせ 

- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園 #カメラ散歩:一年を通して季節が感じられ、お年寄りは、#ウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園の野鳥・・・・・チュウサギ・・・口ばしが黄色で大型の野鳥です。

2011年03月04日 | 生き物

 

 

 

    ***  チュウサギ  一般的にシラサギと呼ばれているのがチュウサギと思われます。

 

 

 

           口ばしが黄色なのが特徴です。

 

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 * 右がコサギで、口ばしの色は黒です。

 

    コサギは、足を使って池の底をかき回しながらエサを追い出して捕まえます。

 

    チュウサギは、エサが出てくるのをじっと待っているので能率が悪く、いつもコサギに捕られてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 *** 於大公園の野鳥シリーズ

         ツグミ ・ ムクドリ ・ セキレイ ・ カワラヒワ ・ シジュウカラ ・ メジロ ・ モズ ・

         カワセミ ・ アオサギ ・ ウ  ・・・もご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








コメント

於大公園・・・日本水仙が満開で見ごろを迎えています。

2011年03月04日 | 春 (2月~4月)

 

    ***  風が冷たくウォーキングする人もまばらで6人しか会えませんでした。

 

           今日はバーベキュー場南の駐車場に車を止め、駐車場西土手の水仙を撮ってきました。

        

           土手一面に日本水仙が咲いていますので是非見に来て下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

        

 

 

 

 

 

  * 梅メジロを狙ったんですが、メジロ君は現れず、ツグミ君が梅の枝に止まってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント