保育園育ちの中学受験日記 国公立大学受験を終えて

保育園育ちの中学受験日記1000日 その後

親が読んでおきたい "頭のよい子が育つ本棚"

2016年06月06日 | 受験

"頭のよい子が育つ本棚"

これもかなり古い本で恐縮です

2008年の初版でした

前段に『あ頭のよい子が育つ家』があったそうです

ここちらは持っておりません

さて 本棚ですが…ご家庭 どうしてますか?

 

この本の内容にある 本棚の在り方

他の教育関係者からも多くの意見が搭乗手続ありました

我が家も

リビング…壁に日本地図 世界地図 本棚に中学受検関連本・参考書 勿論ドラゴン桜 な

トイレ…小さな本立てに 文庫版 漫画日本の歴史

未だにトイレの壁には 元素記号一覧表貼っています

 

頭のよい子が育つ本棚
クリエーター情報なし
学習研究社
頭のよい子が育つ家 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

親が読んでおきたい 『中学受験 合格して失敗する子、不合格でも成功する子』

2016年06月06日 | 受験

 『中学受験 合格して失敗する子、不合格でも成功する子』

これも古い本で恐縮です

 

しかし この本の書き出しは…

 

『中学受験で一番いいのは、一生懸命がんばって、落ちること、

次が、一生懸命がんばって、合格すること、

次が、がんばらないで、落ちること、

最悪なのは、がんばらないで、合格すること。』

 

受験生を持つ親子さんの中には

『落ちること』…とんでもない

と 言いたいことでしょう

 

一度読んでみてください

当時の状況ですが 田中流

小学四年生~六年生 そして

受験直前までの指導テクニックが書かれています

 

『一生懸命がんばって、落ちること』

この意味は とてつもなく大きいです

 

そして 考え方によっては

多くの中学受験生が体験

2月1日の第一志望校 ここに合格できるのは

今日の定員数・受験者数の割合から

もし2割程度として

8割不合格

その中で本当に頑張って受験したのなら

『一生懸命がんばって、落ちること』を

味わうわけです

 

中学受験 合格して失敗する子、不合格でも成功する子
クリエーター情報なし
講談社
中学受験、合格して失敗する子、不合格でも成功する子
クリエーター情報なし
株式会社 邦学館