タイトルの意味、ワカルカナ?わかんねェだろうナ (古ッ!)
ご無沙汰しております!
家族に白い目で見られながらポケ活と魚釣り三昧、なんとか元気にやっております。
ロゼはもうじき8歳! そろそろトリミングにいかないと暑そうです!
タイトルの意味、ワカルカナ?わかんねェだろうナ (古ッ!)
ご無沙汰しております!
家族に白い目で見られながらポケ活と魚釣り三昧、なんとか元気にやっております。
ロゼはもうじき8歳! そろそろトリミングにいかないと暑そうです!
何とか生きております!
ポケモンは先月、上限レベル40に達した(歩いた距離3000km以上)のでこれでひと段落つくかもと思ったのですが、
” 終わってしまったら⇒歩かなくなって太って⇒背広のスーツが履けなくなってしまう! と思い ”
昨年8月から妻のタブレットで別のアカウントを育てていたのでした。
それでもコツをつかんでいることもあり、既にレベル36です。
今週も綺麗に咲いてる桜並木の中をポケ活してます!
ロゼも相変わらず元気ですよ!(2月の写真ですが)
毎晩、ポケ活仲間と協力しながら楽しんでます。
時どき顔をだしますのでよろしくお願いします。
本年もよろしくお願いいたします!
コメント返信滞っていますが、懲りずにお付き合い願います。
(郵便局のハガキデザインキット© 使用の年賀状印刷面より)
とうとう大河ドラマ”井伊直虎”終わってしまいましたね!
最初から最終話まで大河ドラマ」を見たのはこれが初めてでした。
ちなみに私の出身高校は気賀高校(今は合併して校名が違います)です。
実家も職場も地元でなので夢中になるのも無理はありませんね。
地元なのに知らない史実がいっぱいあってとても勉強になりました。
ところで、最近ポケGOにはまり過ぎて、PCすら開かなくなってます。
ゲームシステムがレイドに変わり、それまでのように一匹オオカミ状態では
楽しめなくなったのもありますが、今はLINEメンバーと毎日楽しむようになりました。
トレーナーレベルは39となり、このペースだとあと数カ月で最終レベル40になります。
そうなるとモチベーションが下がり、歩かなくなってリバウンドしてズボンがはけなくなってしまうかも
という恐怖の予感に怯えつつも、ポケモン楽しんでいます。
週末に行く浜名湖ガーデンパークでは今年も青いシクラメンが咲いてますよ!
昨日は久しぶりに出張で青山にいきました。
少し時間があったので明治神宮付近を散歩しました。(ポケモンはやりませんでした)
秋だったら一面黄色だったことでしょうね。
ロゼは相変わらず元気ですよ!
来年は戌年なので、年賀状の写真には困りそうもありません!
ご無沙汰しております。
18日の土曜日に山中湖へ、会社の釣りクラブ年に一度のワカサギ釣りに行って来ました。
あいにくの天候で富士山は見えませんでしたが、ドーム船なので雨も寒さもへっちゃらでした。
例年晴天だと昼ごろから釣れなくなるのですが、この日は晴れることがなかったので
ワカサギの活性は高いままで昼過ぎまでよく釣れました!
時には4連で釣れることもありましたよ!
朝の7時過ぎから午後2時50分まで、食事をする時間がもったいないほどコンスタントに釣れ続け、
自己記録更新とはなりませんでしたが、トータルで213匹釣ることができました。
帰り際に常連さんからワカサギを分けてもらえたので持ち帰ったワカサギは350匹ほどになりました!
ワカサギは一旦冷凍保存して、必要なだけ解凍して唐揚げにして食べる予定です!
ちなみに唐揚げをロゼにおすそ分けすることはできません。