goo blog サービス終了のお知らせ 

だから私はおちゅんです!

懸賞や趣味のこと・日常のことなど 色々書いていきたいです。

スバル最中

2009-05-15 | グルメ

ゴールデンウィークに群馬県太田市に行ったときに買った 

伊勢屋さんの スバル最中 と 360焼き です

(太田市物産振興協会HP http://www.ota-kanko.jp/bussan/p01.htm )

 

スバル最中
レガシィB4モデル
つぶ餡がぎっしりつまった最中です 美味しいっ

 

360焼き
名車スバル360モデル
白餡ピーナツ入りです これも美味しい

 

地元の方にも愛されてるお味です (^▽^)/

SUBARU スバルファンは是非!!


次は4年後!!

2009-05-10 | グルメ

ずーっと楽しみにしてた '09 食博覧会・大阪 に行ってきました

朝10時の開門すぐに入場して最後まで 

食べに食べヾ(@⌒¬⌒@)ノ  歩きに歩き 貪欲に食博を満喫してまいりました

まず始めに コナモン五大陸フードコート へ

ここは 世界のコナモンが100円(チケット制)で食べられます

トルティーヤチップス(南米大陸)パナマ共和国
小麦粉やトウモロコシの生地を揚げたものに
ディップが添えられてます

エンパナーダ(南米大陸)アルゼンチン共和国
豚ミンチ・じゃがいも・たまねぎ なんかを
コウモロコシと小麦の生地で包んで揚げられたもの

チューイ・チン(アジア・オセアニア大陸)ベトナム
バナナを米粉と小麦粉の衣で揚げて 
砂糖とシナモンがふりかけられたデザート

ファティーラ(アフリカ大陸)スーダン共和国
牛乳とバターでバナナとレーズンを煮詰めて
小麦粉の生地に包んだデザート

他に マカロニ&チーズ  デザート風ピロシキ  クスクス  ミーゴレン

を食べました 初めて食べるものもあったけど 世界の味はあなどれませんなぁ

全部が本当に美味しかった

ファティーラ に関しては日本人向けに甘さを控え目にしてくれてたようです

 

コナモン五大陸フードコートの後は 各コーナーに美味しいものを求めて

 

では 食べたものを少しご紹介

もんじゃコロッケ

ザすだち(徳島県・すだちドリンク)
このドリンクがめちゃくちゃ美味しくて
5本も買っちゃいました

奄美鶏飯(鹿児島県)
 

鳥取バーガー と カレーの宣伝マンの鬼太郎
 

その他 太田焼きそば  蒜山そば  ろくべえ(長崎)

常夜燈(おでん・大阪)  大学芋    カレー  ソフトクリーム 等など

試食もいっぱいいっぱいさせてもらって 満腹であります

 

そして持ち帰り用に 三重県にある ドミニクドゥーセ のアーモンドデニッシュを!

このお店の創設者は 鈴鹿サーキットで 

第1回F1日本グランプリが開催された 1987年に

『HONDA』のオファーでフランスより来日されたそうです 

アーモンドデニッシュ
美味しい

 

食博は開催の度に参加してるけど 毎回本当に美味しく楽しい  

食いしん坊にはたまりませ~ん

あー 早くも4年後が待ち遠しいーーーーー 


四国の味

2009-04-25 | グルメ

阪神百貨店で開催中(4月28日迄)の 四国味と技めぐり に行ってきました

今回の目的は 霧の森大福 徳島ラーメン

でも会場に着いてすぐ1つめ挫折

さすが皆さんよくご存知で…

霧の森大福 は前にいただいて食べたことがあって

すっごい美味しかったから 楽しみにしてたんやけどねぇ

なので 同じ 霧の森菓子工房 さんの 霧の森羊羹 を買いました

この羊羹…大福に負けんぐらい美味しかったヾ(@⌒¬⌒@)ノ

ほうじ茶 煎茶 の二種類があって 私は 煎茶 にしたんやけど

お茶の味がすっごいっ 甘みがあっさりで

熱~い渋みのあるお茶に最高やと思います

他のもきっと美味しいんやろうなぁ~

 

徳島ラーメンは 徳島に行った時に食べ損ねていらいずっと気になってたので

会場でイートインできる ラーメン東大  さんで

徳島ラーメンをいただきました

焼豚じゃなく甘辛い豚バラ肉に生玉子を絡めていただくのが徳島ラーメン

濃厚なスープやけど全然くどくない 

豚バラ肉もやわらかく生玉子と相性バッチリ

見た目から想像してたより あっさり美味しくいただきましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

 

美味しいものはホント幸せになるなぁ~

 


味集中

2009-03-29 | グルメ

福岡発祥のラーメン店 一蘭 の大阪・道頓堀店に行ってきました

到着した時にはもう行列が!人気店とは聞いてたけどやっぱりすごいっ

結局40分くらい待って入店 

でも まだ食券を買うだけ 

買って並んでるところに 空席状況電工掲示板みたいなのがあって

番号の横に  の文字がでると 店員さんの指示にしたがっていよいよ着席 

このお店の特徴の 1人1人仕切られたカウンター 

味集中カウンターと呼ばれてます

着席すると目の前の簾がめくられて 注文用紙を渡される

麺の固さとかスープの濃さとか自分好みに記入を終えると ブザーをならす

注文用紙をもらう時も店員さんの声と手だけやし

席毎に水を入れるところもあるから

席に着いてからは店員さんの顔を見ることはない

後は出てくるのを待つのみ(*゜▽゜*)ワクワク

で いよいよ ラーメン登場

 

噂通り たしかに美味しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ

超かたの極細麺も文句なし

ただ ニンニクを少々にしてしまったので ナシ にした方がよかったかも

ニンニクの味が少し邪魔に感じた

一蘭独自の九州ラーメンって感じで美味しかったっ 

場所は 道頓堀のドンキホーテの並びでーす

 

 

懸賞当選報告

カネボウ『コラーゲン ディープイン』モニターキャンペーンで

『コラーゲン ディープイン』が届きました(^▽^)/

1箱10本入×3箱 なんと30本ですっ!!綺麗なお肌になるかなーーーー☆

 

コープ&カゴメ『食生活を見直そう!キャンペーン』で

JCBギフトカードが届きました(^▽^)/


ふたつめ

2009-03-10 | グルメ

ちまたで 関西ロールケーキ四天王とか4大ロールとか言われてる

ROLL 堂島ロール 小山ロール Flat (食べログより)

今回は ROLL の ホワイト を食べてみました

ふわふわやけど ちょっと粗めの生地  クリームはあっさりでした

さすがに美味しい 

1日じゃ食べきれんかったので 次の日も食べました

それが なんか ますます美味しいっ

ちょっと気になってた 粗めの生地が 全然気にならんぐらいしっとりヾ(@⌒¬⌒@)ノ

私は生地しっとり派です

後は 小山ロール  と Flat !! いつか制覇するぞっ

 

と、話は変わりますが…

侍ジャパン アジア予選1位通過は叶わんかったねぇ

でも 韓国の投手陣はすごいっ 敵ながらあっぱれでした

 


元祖

2009-02-22 | グルメ

先日の当選ライブの日に 

元祖きつねうどんのお店 うさみ亭マツバヤ (eoグルメより) さんに

行ってきました

 

主人が きつねうどん(550円)


おあげがしっかり味がついていて、とってもジューシーでした

 

私が おじやうどん(750円)


いわゆる鍋焼きうどんの中にご飯が入ってます
おうどんもご飯も普通の半分くらいの量で、ちょうど良い感じ

 

どっちも美味しかったけど、特に おじやうどん は色々入ってる具材から

いいお出汁が出ていて 最高のお出汁 でした

 

値段もお得感いっぱいで 是非また行ってみたいですっ

 

 

 


和のもんぶらん

2009-02-09 | グルメ

今日は主人の誕生日

『食べたことないケーキ!』って要望にお応えして

やながわ 和のもんぶらん バレンタインバージョン を買って帰りました

この見た目が前から気になってたけど、

我が家には量が多そうやしなぁ~っと 今までは見てるだけ~~ 

それに、今日買いに行ってみると、

時期的にスポンジがチョコ味のバレンタインバージョンになってるし…

モンブランにチョコスポンジって…超甘いんじゃっ って躊躇したけど、

せっかくの機会やしっ!!てことでこれにしました

お味は、栗・クリーム・チョコスポンジそれぞれがしっとりで、甘さも控え目。

普通のモンブランよりあっさり美味しくいただきました

なにより本日の主役がすごく喜んだ から良かった良かった    


塩トマト

2009-02-05 | グルメ

熊本産 塩トマト  

これ…超美味いっヾ(@@)ノ

塩分濃度が濃い土壌で作られてるそうで、塩をかけてないのに

塩の味がするっ その上、しっかり甘いっ

ちょっと固めな食感がまた美味いっ

3月くらい迄のみたいやけど…

真夏の お風呂上り に がぶっ! といきたいよーーーーー


久々の味

2009-01-29 | グルメ

先日のスピッツライブ前に 大阪・難波をうろうろ

中古CD屋さんなんかを見てワクワク(*゜▽゜*)の後、

ものすご~く久しぶりに、オムライスの 北極星 に行ってきました

子どもの頃から、ちょっとづついろんな物を食べたい私は、単味が苦手…

単味って最後のほう必ず飽きてくる… 決して嫌いやないんやけどねぇ

私はチキンオムライス、主人はポークオムライスのエビフライ付きのセットを。

ライスの具とお味が違います。

で、久しぶりに食べてどうやったかと言うと…これが美味いっ!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

前に食べた時もこんなに美味しかったんかなぁ~って思うくらい!

どっちも美味しかったけど、ポークの方が、よりっ昔ながらの洋食って感じで

好みかなっ! それに、添えられてる生姜がいいっ!

最後まで飽きずに美味しくいただきました!

大阪観光の際は是非食べてみて~

ちなみに、このお店はオムライス発祥のお店で、他に洋食焼やホルモン料理を

考案したお店だそうですっ!!

 

 

懸賞当選報告

トーホー&アサヒ&カゴメ 『年越しだよ!ビンゴだよ!キャンペーン』

トーホーストア商品券が届きました(^▽^)/ 助かる~!!

 

コープこうべ&キリン 『2008キリン ラッキーウインターキャンペーン』

ビールコースが届きました(^▽^)/ 缶が可愛いっ!

 

『クリアアサヒ20,000名様に1ケースプレゼントキャンペーン』

クリアアサヒ1ケースが届きました(^▽^)/

田村さんからのお年玉は届かなかったので、キリンとともにすごく嬉しいですっ!

 


国産肉100%

2009-01-18 | グルメ

食べたいなぁ~と思ってた

モスバーガー の 国産肉100% とびきりチーズハンバーグサンド を

食べました

ハンバーガーってより、ほんとに ハンバーグ って感じ

肉汁もちゃんとジュわ~って出るしっ!!

すごく贅沢な感じで、大満足でしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

 

 

懸賞当選報告

カンロ・ピュレグミキャンペーン 『梨花セレクション 限定ピュレグミ』 

ラ・フランス味 が 届きました(^▽^)   食べだしたら止まらんなぁ~