oceansidecompany

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ミーターの大冒険  第六部  地球へ  第19話  コンパニオン  

2023-01-01 15:41:23 | 地球へ
161第19話コンパニオン
ミーターの大冒険 
第六部 
地球へ
第19話

コンパニオン

あらすじ

 ファウンデーション暦492年、いよいよミーターとイルミナを載せたファー・スター2世号はメルポメニアからアルファに着く。

 ミーターは、太陽系と地球についての最終的情報を得ようとしてアルファに降りることにした。
 その前にメルポメニアで入手した図書館の蔵書に記されていた地球と地球人類、そしてアルファの住民の起源の土地、ニフについての恐怖の出来事について驚嘆する。

 その古文書のなかに、メルポメニアの滅亡寸前に記されたであろう『スペーサーとアルファ』なる書物をミーターは、イルミナに提示し、その概略の説明をさせる。

 ニフの起源と核戦争の事実であった。

 イルミナはまたニフ人が二種類いることを語る。

 ニフ人たちは、核融合という理想のエネルギーを人類に提供するものの、謙譲の美を進んで実行し、祖先がそうであったように、移動の民に目覚め、密かに宇宙に出て行った。
 彼らは後にシンナックス人として知られるようになる。それは、ナックの思想に同調していたニフ人以外にも地球全土に人種を越えて散らばっていったからである。

 残ったニフ人たちは、地球各地で放射能に汚染された環境浄化をしつつ、最後まで地球を守り続けた。が、最終的には地球を手放さなくてはならなかった。そして彼らはテラフォーミングを必要としていたアルファに移住した。

 イルミナは、銀河の歴史的収束点前後の大事件について繙(ひもと)く。

 それは、ケルドン・アマディロ博士の「核反応増強装置」による「地球放射能汚染計画」であった。

 アマディロは、イライジャ・ベイリーとハン・ファストルフ博士への恨み骨髄に達するほどに執念を燃やし、ついに復讐の刃を地球人撲滅という悲惨で残酷なシナリオを完成させようとしていた。

 ついに太陽系の入り口にたどり着いた。人類の母なる太陽系。そして夢の地球。

 ミーターは、ロボットには病原菌は感染しないことを承知のうえで、万全の防備態勢でアルファに降り立った。そこには一人の少女が待ち受けていた。

 ミーターは、まずこの少女が語る彼らの星の名称がメルポメニアで入手したデータと食い違っていることに驚嘆する。
 

 
161

ミーター ツムギさん、この星はほとんど海のようですね。それにわたしの航宙船が降りてく最中に船から見た限り、男たちの姿が見えなかったみたいですが、かれらはどこにいるのですか?

ツムギ 男たちは海に出て、漁船に乗って漁をしています。月に一回満月の日に帰って来て、釣った魚を下ろしたら、七日間このヤマブキに戻って来て、カビレ山で祭りをして、また海に帰って行きます。

ミーター 「カビレ」の山ですって!!
 カビレって太陽系のことですか?

ツムギ ごめんなさい、わたしは知りません。わたしの知っていることはモノリー爺さんから教わったことだけです。
 カビレは島の中央にある一番高い場所です。
 そこに住民全員が登ってお祭りをします。

 太陽系ってなんですか?

ミーター なに言ってるんですか?
 太陽系のこと、ご存じないのですか?

ツムギ ええ、モノリー老人は、この祭りの時にわたしたちに長い話しをしてくれます。 
 毎回、同じ内容ですから、聞いているみんなは、イビキをかいて寝てしまいます。話しが終わったらみんな、目を覚まします。
 ですからわたしはモノリー先生の話しは全部覚えていますけれど、太陽系という言葉は知りません。はじめて聞く言葉です。

ミーター それじゃ、別な質問をさせて下さい。この星はアルファと言われていますが、ご存じですか?

ツムギ ええ、知っています。この星の名前はアルファです。別の名前は「新しい地球」です。ずっと昔に「地球」からアルファ人はやって来ました。

ミーター おかしいな!この星はプロクシマ・ケンタウリの回りを回っている惑星の一つじゃないんですか?

ツムギ ケンタウリというのは当たっていますが、正式には「アルファ・ケンタウリ」って言われています。「プロクシマ」という言葉ははじめて聞く言葉です。

ミーター じゃ、あの太陽の近くに、それより小さい二つの太陽が見えますね。あの二つのうちの大きい方はなんと呼んでいるのですか?

ツムギ ああ、大きい方は「コンパニオン」です。小さい方は「コドモ」と言います。

ミーター それでは「コンパニオン」の意味は?

ツムギ それはわたしたちのアルファ太陽の周りを80年で回っているからです。それで80年に一回、大きな祭りをこのヤマブキの中央の山カビレ山の麓に島中の人たちが漁や畑仕事を休んで、テントを張って祝います。

ミーター ええ、80年ですって!
 じゃ、聞きますが、アルファ人の平均寿命は?

ツムギ 80年です。

ミーター それじゃ、ちょうどアルファ人が生まれて死ぬのをちゃんと見守っているようですね。

ツムギ そうです。それで山の祭りを盛大に80年周期で行うのです。コンパニオンが一番大きく見える一番接近する年にです。そしてあの二連太陽はアルファ太陽と融合するのです。

ミーター 正式には、あの二連恒星が重なりあって、地球からだと、三番目に輝きが強い恒星に見えるんだがなあ。

ツムギ そういうふうにはきいていませんので、その通りです、とはわたしとしてはご返事できません。

ミーター まあ、いいです。それに、ツムギさん、夜になると、ω文字のような6つのジグザグの星座が見えますね。その一番下の一番暗い星の名前をご存じですか?

ツムギ ええ、その星座には名前があります。カシオペアです。そしてその一番下の一番暗い星のことをやっぱりωと呼んでいます、ミーターさん。そしてそのωにはもう一つの呼び名がありますよ。「悪魔の星」って言われております。カシオペアの一番下の一番暗い星のことをですね。あの星はオメガでしょう?

ミーター まいったなあ!ほとんどツムギさんが仰っていることは間違いとは真逆で、正しいんですから。

ツムギ ミーターさんの仰っている意味が全く理解できません。

ミーター (ほとんど独り言のように)オメガか!
 あなた(ツムギ)って女予言者のようですね。地球は放射能に汚染されていて、かたやターミナス、この銀河系の一番遠い星であり、同時に人類の最後の植民惑星ですから。
 言ってみればターミナスもオメガ星っていうことですか。ツムギさんにとっては、地球もターミナスも悪魔星になってしまうんですから。
 (まいったなあ!
 悪魔星が悪魔星を解放するのか。
 イルミナが聞いたら、笑い転げるなあ!

 まてよ、笑っても転げないか。)

Photo プロクシマ・ケンタウリα星の想像図 背景に主星プロキシマ・ケンタウリと、連星であるアルファ・ケンタウリAとBが描かれている。実際、プロキシマ・ケンタウリα星が太陽系に一番近い系外惑星ということになります。取りあえずアルファ星と呼んでおきましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿