goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの独り言

お気楽主婦のなんの意味も無い独り言。

水泳大会

2012-11-05 11:15:34 | 水泳
昨日は、私にとって今シーズン唯一の出場大会が、ありました。
本人必死に泳いでいるのに、ちっとも早く泳げない私にとって、短距離での出場は、「やめといた方が良いな~?」
・・・って、ことで、いつも召集所で後悔しながらも、またまた400m自由型エントリーしてしまいました。

その他にも、これと言って得意な泳ぎがない私としては、まんべんなく泳ぐ100m個人メドレー。
言って見れば、全部苦手なんだけどね。・・・

他年齢区分上げるためにリレー2種目、引っ張り出され

何の因果か?往復の運転までしなければならない羽目になってしまい・・・。疲れた~

しか~~~し、400m・1コメ共に
自己ベスト更新
タイムは、はずかしくて言えないけどね。

応援の時「7コース!」大声で声援。
「あっ!間違えた」「6コース!」
6コースまでしかありませんでした。

なんて、恥をかきながらも終わってしまえば、楽しい大会でした。

帰りに近くの温泉に入って帰って来ました。

久しぶりの夜の運転に、目もしょぼしょぼ
乗っていた人たちも怖かったんじゃないのかな~?
それでも、無事に予定の時間に到着。夜は、ダルちゃんのTV番組も半分夢の中。
最後まで観れないで寝ました。

市営プールの開館も今月いっぱいで終了。
また、来シーズン、ベスト更新に向けてがんばります。

疲れた~(-_-;)

2012-10-24 20:50:20 | 水泳
今日は、寒くてスーパーにも行かないようにしていたのに、プールへは、しっかり行って来ました。
11月4日の訓子府での大会に向けて、2000m泳ぎ込んできました。
まずは、体重を落とさなくちゃ・・・(~_~;)

今年は、この大会が唯一の出場。
がんばってベスト出せるようにがんばります!!

ちょっと始動は、遅すぎたけど、しないよりも増し。(笑)
なが~~~~~~く楽しむたんに、今年も大会に出られそうで良かった。
いくつになっても目標は、大事ですよね。

筋肉痛その後

2012-10-13 10:11:43 | 水泳
久々に私の足は、シップでいっぱいです。
数十年ぶりのの後訪れた筋肉痛には、なんとか耐えていたのですが、その痛みもだいぶ癒えて、階段も手すりにつかまることなく上り下りできるようになった昨日、いつもの水泳クラブの練習日に参加しました。
途中膝のあたりに違和感を覚えていたのですが、そのまま続行。
最後のバタフライの練習を終えたところで、両足のふくらはぎ横の筋肉が、痛い
帰ってきて階段を上るのもどうにも辛くてたまらなく、夜寝る時には、夫に内緒で、そっとシップを貼りました。
今朝になってだいぶ楽になったものの、階段は、辛い。
年甲斐もなく張り切ってしたのが悪かったようです。
しばらくは、大人しくして、筋肉痛が納まってから練習がんばります
出来ないとなると、変に練習メニューなんか考えたりして・・・。

来月の大会泳ぎきることを目標にします。

80歳超えて、400mメドレーリレーで、マスターズ世界記録を達成した、札幌の女性達を目標に、長く元気に泳ぎ続けたいと思っています。

それにしても、このブログのカテゴリー。
スポーツのところに水泳がないのは、なぜ?