goo blog サービス終了のお知らせ 

初美のエレガンスワールドを体験して下さい!

小原初美とダンスバンド「レガーロ」の公式ブログです。

5月22日(水)のライブ

2013-05-04 18:10:23 | 演奏会
22日(水)は昼間2時30分から長津田のグループホーム「まっとう」にてお年寄
り向けボランティアライブを行います。
参加してくれるのは友人のピアニストの小野孝司君とアレンジャーの岡野智光さん。
岡野さんはピアニカを吹いてくれます。
おもに日本の唱歌や懐かしい曲目を歌えわせていただきます。

夜は8時スタートで青葉台のライブハウス「AU LAPIN AGILE」で3人
でライブします。
チャージは¥2、100-です。
住所は青葉区青葉台2-19-8
045-982-8682
久しぶりにジャズスタンダードを歌います。
青葉台駅からだと日体大行きのバスで次の停留所で降りちょっと戻って対面にありま
す。
PM8:00~ 9:00~ 10:00~

しばらくジャズ系ライブはやっていませんでした。
他の歌の仕事に追われていたので・・でも先月24日の東宝ダンスホールで何年かぶ
りにフルバンドでショーをやったら眠っていたショーガール魂に火が付いた!
やっぱ、華やかにショーをやんなきゃ始まらない。
ショーをやって歌い踊るために、声をしっかり出すためにダンスイベントで歌ってい
るのです。
ジャズライブもジャズフィーリングで歌い楽しまなきゃね。

そして今年の銀座十字屋ホール7月31日(水)もジャズフィーリングの楽しいス
テージにしようとはりきっています。




上野淳 東京☆夜会100回記念のお祝いイベント・・・つまり飲み会

2012-12-04 21:06:04 | 演奏会
上野淳さんが一昨年1月からスタートしたレインボウタウンエフエム「上野淳東京☆
夜会」が100回記念を迎えました。

11月30日(金)東大島の上野さん常連の酒場でのお祝いパーティーが開かれ初美も7
時に到着。



まず元、お相撲さんで現在は相撲漫画家の琴剣淳弥とやはり元力士で現在シンガー、
役者の大至さん。
お二人の大きな体とスケール大きいお人柄が会を温かく明るくしてくれました。  
             。。っと言っても出席者全員東京夜会のレギュラー参加
者ばかりで上野さん中心にテンション高い!



初美と上野さんのツーショット。
ふたりのお付き合いはもう10年。
初めてご一緒したのは横浜中華街同発でのクリスマスディナーショーでしたね。
気どっているのか~っと思うとそうでもなくて真剣そのもの。
声はさすが役者さんでいい声。



可愛いギャルは左が番組アシスタントの栗山智咲さん。
右手はコーナー「桃園ひめこ・ひめこの部屋」の桃園嬢。

上野淳さんの良さって出演者の人柄を生かして自由で生き生きとおしゃべりさせてく
れるとこです。
プロデュースに豊かな才能を発揮しています。
ちゃめっけタップリでチャーミング。

番組の出演者も多方面から才能豊かな人材が集まっていますよ。

上野淳パーティーご参加の顔ぶれです。



まず左は加藤チャーリー!サックス奏者でよく東宝ダンスホールでフルバンドで吹い
ています。
右手は浅草商店連合会の理事長の丸山眞司さん。
初美と浅草の話で盛り上がりました。



そして元前頭三枚目・歌手の大至さんとのツーショットにうっとり?の初美。
大至さんの腕は太い太い!さすが元お相撲さん。でも減量してるんだって。、



上野淳さんを囲んで友達の輪。



初美の写真に鼻の下が伸びた~?師匠。


新宿ドリームストア初出演の夜。

2012-11-22 23:39:38 | 演奏会
東宝の仮装でエキサイティングに盛り上がり翌日は新宿の新しい多目的ホール「ド
リームストア」でのダンスパーティー出演。



ステージでのリハーサル風景。



初美応援団長の志村紀一さんや坪井ミミ先生(右)との記念写真。
30名くらいのパーティーで「初美とレガーロ」の豪華サウンドに盛り上がりまし
た。・



まずはキーボードの掛川さん。



なぜかシャワールームから覗いている?サックスの中津留さん・・・。ちょっと変。

-----ドリームストアのメンバー-----



最初の写真はドラムの富田さん。


ギターの磯辺さん。



そしてお馴染みべースの宗像君と初美。



最後は打ち上げで訪れた新宿区役所通りのワインバープルミエの佐藤小枝子ママと。
ボジョレーの美味しい一杯をご馳走になり嬉しかった。
カウンター席でママと語らいながらのんびりとワインを楽しみました。
プルミエは星座館ビル5階です。03-5385-6031です。


上野淳東京☆屋会の銀座ライオンライブ

2012-10-22 22:09:00 | 演奏会


ジプシーウ゛ァイオリンの古舘由佳子さん。



初美と一緒のひげ爺(失礼)はピアニストの正木さん。
正木さんは初美にジャズを歌うように勧めてくれてレッスンも無料でしてくれた恩人です。

ライブ主催者上野淳さんと初美。
DJとして凄く存在感溢れる上野さんは色々な出演者を配して構成するのがお好き。
今回はジャズシンガーのレディがお二人、元相撲取りで現在ミュージカルなど出演の大至さん。
ギタリストやウ゛ァイオリン、ピアニストにサックスの加藤ちゃーりー。
ものまねのなかじままりさん。



など多才な出演者で楽屋はにぎやかでメイクの場所も狭かった~!



さて変な二人の大男が元相撲取りの大至さん。
とてもすてきな声で歌いました。
初美ともすっかり仲良しになりました。



写真は打ち上げパーティーでのショット。



そしてものまねタレントのなかじままりさん。
松居一代から中島みゆき、ウララウララ~ウラウラで~!もう彼女が登場するとお客様が爆笑。
楽しかったわ~!

初美はキャバレー、夜のタンゴ、キエンセラ、ラストダンスは私になど歌いました。

出演者が多くて待ちが長~い!ちょっとくたびれたかな~!



十字屋コンサートの続き

2012-07-24 00:24:58 | 演奏会
十字屋コンサートではダンスも踊れてアルコールも飲めて大人のコンサートというこ
とです。



中村千恵子さんもダンス好きですからお客様とステップできてうれしそう。
女性ってダンスが踊れるととたんに女!モード満開になるのよ~。



演奏中のレガーロ面々の横顔。
まじめ生一本ですね。



初美とお話しているのはサックスの中津留哲志さん。
なこやかでよく初美をあやしてくれます。
渋谷のヤマハでサックスの先生なんですよ。
とても安定している音色で人柄も良いプロフェッショナルです。
ちょっとお腹が出てきませんか・・・?

-----十字屋コンサート-----



いつも初美のライブを素晴らしい演奏テクニックとおだやかなご性格で支えてくださ
るピアニストの土肥弘明さん。

そしてギターの音色は抜群の磯部有靖さん。



おなじみベースで番頭さんの宗像博義さん。



ドラムは若手トッププレーヤーの佐竹尚史さん。


-----慶子さん登場。-----



後半はシルクの黄色いお気に入りドレスで登場。
NHKドラマ「坂之上の雲」主題歌「STAND ALONE」を土肥弘明さんのア
レンジでレガーロの演奏とともにうたい上げました。
ハミングから歌詞になっていきますが声のコントロールの非常に難しい歌です。
しっかりとした発声で美しい日本語で歌います。
初美はこの曲の美しい旋律がとても好きです。



さあ初美コンサートに必ず登場するのは生徒の宮崎慶子さんです。
「慕情」を土肥弘明さんとレガーロの演奏でしっかり歌えました。
表現もしっかりしてきて声量もあり上手くなってきて超うれしい!。





歌い終わると・・・ご主人様がまず花束を。
美しいバラのゴージャスな花束のプレゼントに幸せそうなこと・・・。

初美コンサートの今回は色々なゲストの方がいらしてくださり本当ににぎやかなス
テージになりました。
夏祭りコンサートですから飛び入り歓迎ライブなのです。
お客様も楽しそうでうれしかったわ。

-----「十字屋のラスト」-----



可愛い女性は先日ゲスト出演させていただいたブルーレディオドットコムの「星空の
歌」のパーソナリティーの源川縷々子さんです。
ステージでご挨拶いただきました。
清楚でよくとおる素敵なお声とチャーミングな容姿はどなたからも好かれるパーソナ
イリです。
彼女は一人ミュージカルも三越劇場でなさるほど素晴らしいご活躍の女優さんでもあ
ります。
これからのご活躍が楽しみな方です。



そして毎回ライブへお見えいただいているNHK「ステージ101」の構成大倉徹也
さん。
皆様に初美応援のコメントとご挨拶を頂戴しました。
私の18歳からを見てきてくださっていつもご夫妻でライブへ」いらしてくださいま
す。




いつまでも歌い続けるようにとおっしゃいます。
見守っていてくださいね。



東宝の舞台「風と共に去りぬ」に出演した時に色々お世話になった役者の鷹西雅裕さ
ん。
はじっこでいつもそっと見守ってくださっています。

本当に感謝の言葉しかありません。

沢山のお客様の温かいお心に包まれて今年も終了しました。
来年はまた雰囲気を変えて十字屋のお客様におめにかかるつもりです。

ひとつのステージをやり終えるのは大変なことです。
今年後半にまたライブができるように頑張ります。
パワーを蓄えてまた色々な曲にチャレンジします。