goo blog サービス終了のお知らせ 

初美のエレガンスワールドを体験して下さい!

小原初美とダンスバンド「レガーロ」の公式ブログです。

3月6日横浜

2010-02-27 13:32:34 | 演奏会


3月は初出演の横浜ベイシェラトン「ベイビュー」がございます。
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

住所
〒220-8501
神奈川県横浜市西区北幸1-3-23
a..
b..
連絡先
045-411-1133(宿泊予約直通)

交通アクセス
JR・私鉄 横浜駅「西口」より徒歩1分!新横浜駅から地下鉄11分、品川駅からJR20分。羽田空港よりリムジンバス約32分
駐車場
有り 230台 1800円


シェラトンホテルのラウンジに出演で7時スタートで11時まで45分4回とか・・・。

結構きつい仕事・・・一度レガーロにも参加した弾き語りショーエンターテイメントのロッキーと一緒です。
ロッキー曰く色々な曲目で楽しく歌えるラウンジのようですので楽しくうたちっやおうかな・・・。
横浜西口からすぐのとこですから応援に来てくださいね。


12月4日アートカフェフレンズライブ無事終了

2009-12-06 13:27:11 | 演奏会

(アートカフェの初美)

初美のアートカフェライブ2回目はまたまた大勢のお客様においでいただいて楽しく歌わせていただいて無事終了。

今回はピアニストのおなじみ土肥弘明さんにトロンボーンの岡野智光さんが友情出演下さって明るさ倍増のライブとなりました。
お二人の演奏曲は「星に願いを」でスローテンポでトロンボーンの深いサウンドを堪能させてくれました。

「ライブ曲目」
1STステージ

1、キャバレーで軽快にスタート。
2、NIGHT&DAY スウィングで・・・・。
3、SO IN LOVE  スロールンバ
4、夢の中に君がいる
5、サンフランシスコ・・・・6枚の枯葉  シャンソンナンバーで恋する男心を歌います。
6、DON‘T GET AROUD MUCH ANY MORE  ミスOからのリクエスト曲。
7、星に願いを   岡野さんと土肥さんの演奏
8、ヴォラーレ
9、ママのエプロンかけるとね  NHK教育TV「なかよしリズム」でお姉さん時代のオリジナル曲
2STステージ

1、モナリサ  初美のボーカル教室生徒の慶子さんが熱唱。初美は汗・・・・。
2、キエンセラ  慶子さんと一緒に・・・。
3、雪のメドレー  雪やこんこん~ペチカ~スキー~雪の降る街を~なごり雪  皆様で一緒に・・・・。
4、赤鼻のトナカイ
5、ママがサンタにキッスした
6、ホワイトクリスマス
7、聖しこの夜
8、聖者の行進  
9、比叡おろし
10、時は過ぎていく
11、LOVE
12、YOU ARE MY SUNSHIN

2部の雪のメドレーから聖者の行進まで皆様の歌声がアートカフェに響き踊りだすカップルが3組もいてにぎやかなステージとなりました。

ライブステージではノンジャンルで色々な曲を歌います。
おしゃべりでつなぎながら次の曲の雰囲気を自分で作り上げ歌うのはとても難しいことです。
ステージはお客様と一緒に作っていくものですから昨夜のように優しく温かく大人の皆様に包まれて歌えるとどんな歌も心から歌えちゃうっと感激です。
応援してくださった皆様ありがとうございました。

来年のアートカフェフレンズライブは5月18日(火)となりました。



(慶子さんと初美アートカフェ)

さて昨夜は初美がステージ101の後すぐ出演したNHK教育TV「なかよしリズム」の元ディレクターの五十野 惇氏が見えてくださいました。
初美が「なかよしリズム」のお姉さん時代に歌った番組オリジナル「ママのエプロンかけるとね」は今でも最新現代こどもの歌1000曲シリーズ3のこどもと行事に載っています。
その「ママのエプロンかけるとね」の作詞は「ごうじゅん」つまり五十野さんが作ってくれた歌なのです。
五十野さんが初美が・・・?十年ぶりに歌う「ママと・・・」をDVD撮影してくれました。
近々サイトで見ていただきます。
五十野さんが番組のお姉さんに抜擢してくださったから今の私があるのです。
いつも感謝しています。

他にも嬉しい懐かしいお客様が・・・・。
初美が昔、名古屋のCBC深夜放送の番組「今夜もシャララ」にDJ出演時代にサテライトの生本番のアルバイトエンジニアだった福ちゃんが駆けつけてくれました。
なんと30年ぶり~?
生本番10秒で時報までのコメンントに冷や汗かいた初美をニコニコ笑顔で応援し癒してくれたあの福ちゃんに会えるなんて・・・・。
最高に嬉しい夜となりました。
福ちゃんからはいい香りの花束をプレゼントされて幸せ。
昔と全く変わらない笑顔で初美の前に立っているなんて感激でいっぱいでした。ありがとう福ちゃん。
ずっと歌っていて良かった。

今回のライブは「お客様にクリスマスソングを一緒にお歌いいただこう」という趣向でした。
クリスマス前に歌の予行練習もいいものです。
皆様が大きなお声で歌ってくださってハッピークリスマス予行演習となり・・・・。

また次回のアートカフェフレンズライブは暖かくなったら開こうと思います。

さあライブが終了したから4月10日の浅草ソロプチミスト葵主催の「子育て支援コンサート」の曲目を決定して素敵なコンサートにするよう構成しますよ。
ライブをやるとまた次回のコンサートに向けて意欲倍増です。

明日はお休み。
愛猫ももこの49日の法要です。

草加ライブ

2009-11-04 01:25:35 | 演奏会


珍しく11月3日文化の日で秋晴れなんだけど真冬の寒さで震えながらのジャズライブイン草加!
草加のテーマカラーは若草色。
偶然初美のドレスもスタッフのジャンパーと同じ色で喜ばれたけど寒いから白いジャンパーを羽織っての熱唱となりました。
メンバーはピアニストのおなじみTAKERU、ベースは須川こういちさん、ドラムは塩谷基浩さんでパーカッションも凄く上手い方でした。
ジャズライブの企画はライブハウスSUgar Hillで店長の長谷部典子氏も音響調整やスタッフとしてご活躍。
手拍子も起こり駅前商店街入り口付近はジャズサウンドでノリノリだったのだ!
寒さの中、初美とトリオの頑張りで売り上げもアップしたかな~?


(みんなで草加カラー)

初美達が演奏している横では焼きそばを2百円で売ったりなまずやらうなぎを陳列していたり
にぎやかにスタッフが活動してジャズも楽しそうに聞いていましたよ。


(メンバーみんなで寒さに震えている!)


(TAKERU)


(塩谷基浩さん)


(須川こういちさん)

---草加の物価について---

さて今回のライブは「草加宿場まつり」の出演でした。
開宿200年を記念して数年前まら始められた市をあげてのお祭りに参加させていただいたわけです。

例によって草加のライブハウス「Sugar Hill」のオーナーで12月20日水天宮ロイヤルパークで
共演するドラマー長谷部健一氏が地元自治会で役員として活躍なさっていることからライブ出演の依頼を受けたわけです。

草加市住吉1-4-9 TEL048-927-7489
ですのでお近くの方はぜひご来店下さい。
近々店長の長谷部典子さんとご相談して初美ライブも実現の方向へ・・・。

今日は朝9:42の久喜行きの急行に乗り11:05草加着。
ほとんど寝ていました。

草加の商店街を歩くとその物価の安さに驚き嬉しくもなります。
子供ソックス・・・¥199-
女性物ブラウス・・・¥266-
男性開襟下着・・・¥699-
・・・・とか目立ってましたよ。

TAKERU達とランチをした本格中華料理店はランチが600円で豪華で美味しかった。
初美は600円の焼きそば定食でしたが天心も2個付きザーサイやサラダも付き美味しかったな~。
皆さんそれぞれご満足のランチは安くてビックリ。

都心や青葉台とは全く違う雰囲気でもあり外国人も沢山住んでいるようです。
のんびりしていて物価が安くて気さくで住みやすそうな街・・・草加って温かいハートの街なのね。
ちょっと初美の「お気に入り」に入れたい街です。


「7月24日銀座十字屋ホールコンサート今年も燃えました~」「初美とレガーロ結成10周年記念ライブ」

2009-07-29 01:27:52 | 演奏会

(十字屋コンサートの初美)
24日(金)は朝は凄い雨で心配だったけど・・・午後はなんとか天気回復。
銀座三越でバンドメンバーや十字屋ホールスタッフへの差し入れの鳥の唐揚げを買ってから大通りを歩いて楽しいコンサートの雰囲気を心の中で盛り上げるイメージトレーニングをして
9階のホールへ2時30分到着。
もうゲスト出演でアレンジャーの岡野智光さんが待っていてくれたしドラム、パーカッション、シンセがセッティングしてあり早いな~とビックリ。

皆さんの意気込みを感じてうれしくなってやる気満々の初美でした。
今回のステージ位置は今までと違いホール真ん中に変わり中央に初美が立つ形に。
写真は今年秋の流行色紫のドレス。
見よ!初美の足元は美脚・・・丸見えのドレスよ~ん。うひひ。
このドレスはルンバ、チャチャなどラテンを踊るのにぴったりです。

そしてゲストのアレンジャー岡野さんとのコラボレーションは「ロッキー」「真赤な太陽」。
トロンボーンの音色がステージを盛り上げてお客様も大喜び。

そうです満杯のお客様で盛り上がった会場は130名の初美の応援団でいっぱい。
温かいお心と励ましの拍手に感激でした。
ありがとうございました。


(十字屋のバンドのショット)


(初美の白いドレスのアップ)

今回も駆けつけてくれた銀座カレーのナイルのナイル兄ちゃん。
お得意のトークで初美とボクはDNAのちょっと違う兄弟で誰がなんと言っても初美はボクの妹なんです・・・。
兄ちゃんが来てくれると会場が大きな声で華やかにエキサイティングになります。
ありがとう。

8月1日は千葉県保田のナイル豪邸の庭で兄ちゃんバースデーの大イベントがあり初美とレガーロが出演です。


そしてNHKステージ101の構成をなさっていた大倉徹也さんも奥様と駆けつけてくださいました。
会場の皆様に初美の101時代のお話や励ましのお言葉を頂戴して感謝。
可愛いブーケをいただきましたよ。
まだシンガーではなくバトントワーリングでデビューした時代の初美を覚えていてくださる嬉しいお客様でした。
これからもどうぞ初美を見守ってください。


(ノンちゃんと初美)


(初美の黄色いドレス)

ベースお馴染みの宗像博義
サックスとフルート、ソプラノサックスはベテラン青木和人
ドラムスはメンバー参加3ヶ月山本 修
キーボードはおだやかな掛川孝志
パーカッションは明るく楽しいポッポ澁谷

演奏曲「NIGHT&DAY」「EASY TO LOVE」は青木和人アレンジでお送りしました。

岡野智光アレンジのニューバージョンは「スウィートメモリー」


(コンサートの雰囲気)


(青木さん 山本さん)


(十字屋の掛川さん)


(ポッポさんと宗像さん)


(十字屋の初美と岡野さん)

ベイ東急のダンスホール「スターダスト」のスタッフの皆様「㈱ファーストブラザーズ様」からの大きな花かごを初美応援に頂戴しました。
豪華な赤いユリやバラなど華やかで強烈な存在感の花かごはホールの中で最高に目立って輝きました。
「スターダスト」スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

次回の初美出演は9月27日(日)です。
レガーロと共にエキサイティングなサウンドで盛り上げますよ。そして初美の司会でお客様の気分を最高に盛り上げるぞ~!

この他、初美ボーカル教室の生徒さんの増田祐子様からも豪華でシックな品の良い色合いのアレンジメントを頂戴しました。
増田さんはいつも夜のお出かけが出来ないので素敵なアレンジメントで参加してくれています。
感謝感激!
さあまた今週もバッチリ発声練習からしごくぞ~!!!頑張ろうね!

さていつも田町のホテルJALシティ「ダンスダンスダンス」でお見事な司会ぶりをご披露くださっている島 敏光さんが2部の最初にもう最高に楽しいトークで盛り上げてくれました。
会場は爆笑のウズでさすがプロのトークっと皆さん笑いながら納得でため息。
ありがとうございました。
8月1日の保田ナイル邸イベントでも島さんの司会で花火も上がるのよ。
トークも花火みたいに爆発した島 敏光さんでした。感謝!!!


(十字屋見よ初美の人魚ドレス)


(島さんトーク)


(株)ファーストブラザースから花かご

十字屋ホールのオーナーの中村千恵子さんが
1部に登場。
毎年、夏のコンサートでは必ずそのお美しいお声で歌われます。
そしてお嬢様たちもコンサート会場がご実家みたいに帰ってこられてお母様のお手伝いをなさいます。
今回もパリから中村江里子ちゃんはじめニューヨークからお帰りの方もいらして国際派家族の代表です。


(写真はダンス仲間の竹ちやん撮影)
写真はマダム千恵子がお歌いになっていたらステージにお孫さんが応援に駆けつけてまるで子供ショーのようでした。
ほほえましい雰囲気が溢れるコンサート会場となりました。

中村千恵子さんは「テネシーワルツ」「ベサメムーチョ」を歌われました。
レガーロの演奏で気分よく楽のしそうでした。

1部の初美のラストは「愛の讃歌」を歌い上げました。
今回、2部構成のステージとなり1部が6時30分スタート、2部8時から。
1部はのりのりで1時間ステージとなりました。
2部は島さんのトークや大倉徹也さんのご挨拶を頂戴し「シングシングシング」でアンコールにお答えし終了しました。


(中村千恵子さんとお孫さん)


(初美とNHKステージ101の構成者、大倉徹也氏)

大倉徹也氏は現在ラジオの小沢昭一さんの番組の構成などお忙しくなさっています。
お時間を作って駆けつけてくださって感謝しています。

他にボーカル教室の生徒ミセス慶子が初美の「キエンセラ」を一緒に歌い参加するシーンもありました。
レガーロのバックで歌えるのは最高にいい経験と思います。



(写真はダンス仲間の竹ちやん撮影)


亀戸白鳥

2009-05-18 12:20:02 | 演奏会

(亀戸のスナックまことのママ中村)
素敵な美人とのツーショットは亀戸のスナックまことのママ中村さん。
今夜、初美の応援に白鳥へいらしてくださいました。まことでCDキャンペーンをやらせていただいたのは三月でした。
人情溢れる亀戸の友人の一人です!
ちょっと暗い白鳥の店内で記念撮影!
ゴージヤスな花束までいただきました。

今夜は「初美とレガーロ
」出演でにぎやかに盛り上がりました。
いつもコンサートに駆けつけてくれる下町の玉三郎ことミスターKや大の仲良し!
役者の上野淳さんも舞台稽古の後、大井町から来てくれました。大好きな仲間に囲まれにぎやかな白鳥でのひとときが終了。
ほっと一息…!
あ~お腹がすいたわ~。考えてみたら夕飯を食べる暇なしの今日一日でした。
荒れ気味の天気だったけど夜は静まり明日は天気かな。
五月は不安定な月ですね。体も不安定にならないよう健康維持を考える月です。
明日はJALダンス部練習日。明後日は麻央先生レッスンと続きます。