diary of a maple

腰痛と共存するナースの記録

7月終わり

2008-07-31 07:38:41 | Weblog
先日の外来受診の帰りに服を見ようとお店に立ち寄ったら
もう秋ファッションが並んでいました

えっっ?
もうそんな時期なんですねぇ~
今日で7月も終わりです

ダラダラとお休みしているこの生活も早く卒業して
仕事に家事にとシャキッとした生活を送らないと
ダメになってしまいそうで怖いです

私のカルテで手術記載を眺めていた主治医が
『もう、手術から2年になるんだ、早いなぁ~』とつぶやいていました

いろんな人に
『長い人生の間に1~2年、こうして療養して振り返ってよく考える時間があるのも良いと思うよ』といわれます

きっと後になって意味のあった2年間だったと思える日が
来るんでしょうね


AED回収・・・??

2008-07-30 23:26:22 | Weblog
先日このブログで話題にあげたAED
今日のニュースで2万台回収しているらしいデス

電源が入らなくなる恐れがあるとのことですが
国内設置されているAEDのうち10~20%を占めるというので
すごい数ですね

使えなかったら高価な機器を設置しても意味がないですから・・・

それにしてもよく気付いたって感じですね


受診日

2008-07-29 13:41:24 | 現病歴(腰痛・片頭痛)
2ヶ月ぶりの外来受診のため職場でもある病院にいってきました

『空いてる…!!』
玄関に入ると総合の待合室はガランとしていて椅子に座っているのは私1人

受け付けも並ぶことなくスムーズで
整形外科外来の待合室も待っているのは10人程度でした

完全予約制で30分に3~5人ずつで医師が3人
と考えると計算上は合っていますが
以前は座れないくらいの大混雑ばかりの中で
通院していた私にとっては、ちょっと異様な光景でした
病棟で少し話を聞いたら
高度医療を目指すため外来患者数を3分の1ほどに減らして
『かかりつけ医』の導入を地域と協力して行い
急性期以外の患者さんは個人病院へ紹介していると聞きました

外科や整形外科の術後の患者さんも2ヶ月くらいfollowして
定期受診は個人病院へ依頼するとのことです
数ヶ月前まではダラダラと術後半年とか1年とかの患者さんが
たくさん外来に来ていたんですが
いまは術後経過が良くない方とか急性期の病状の方だけが
通っているという印象でした

その代わりに病棟では
患者さんの重症度がますます上がってかなり忙しいとのことです

主治医と久々に話して
仕事復帰の話などもしたのですが
『術後2年の11月に画像チェックをして
問題なくリハビリが進んでいたら復帰を考えよう
とにかく焦らないで自信をつけて』
と言われました
総師長とも職場復帰を目指すなら
外来勤務とか出来そうな仕事からさせてほしいと
切り出したのですが
『すっかり良くなって病棟復帰してもらえるのを待っています』
と言われてしまいました

すっかり疲れて帰宅したらポストに私あての絵葉書が

なんとキャンプ中の息子からでした
行ってから今日で10日目・・・
『ぼくは友達もできて楽しく過ごしています
お父さんにもよろしく・・・』
と懐かしい文字を見て思わず涙してしまいました

とりあえず元気なのと楽しそうでよかったと
ひと安心です

川が・・・

2008-07-28 23:58:14 | Weblog
神戸市の都賀川で急激に増水して
4人の命を奪った水の事故

ビックリしました
わずか10分ほどで1m以上も増水するなんて
ふつうでは考えませんから・・・

川の上流で豪雨になると一気に下流に流れるために
起こるそうです
映像でも見ましたが数分間であんなに増水するなんて
驚くばかりでした


学童保育の子どもたちが遊んでいたとのことで
数年前まで夏休み中息子を学童保育に預けていた私は
本当に心が痛みます





Wii Fit

2008-07-27 09:49:29 | Weblog
お家の中で運動・・・??
ってちょっと半信半疑だったんですが
とっても良い運動になります

体幹の左右のバランス感覚を養うトレーニングをしている
現在の私にはものすごく好都合で
大活躍しそうです


4日間の温泉で
ものすごく身体の浮腫が著明となり
全身がパンパンに膨らんで開眼できないほどになっていました
そんな状態の帰宅直後に
Wii Fitで身体測定をして登録したので
本日の体重測定で
『2kg以上の変動がありますがよろしいですか?』と
表示されてしまいました

昨日は一気に浮腫が軽減されて
1日で体重3.5kg減デシタ

それにしても私はバランス悪すぎです
『バランス不測級』だそうですねぇ
がんばります

出会い

2008-07-26 22:53:24 | Weblog
今回の玉川温泉の湯治で
たくさんの病んだ人たちと出会い
話を聞けたことは
本当に生きる元気をもらった感じがします

病める方が本当に多くいて
他の温泉施設とは全く異なる雰囲気でした

観光目的でいらっしゃった方々は
かなり痛みを感じるお風呂に驚いて
ほとんど入浴せずに終わりにしてしまう様子も
見られました

私たちもけっこう頑張りました
源泉浴を1日4~5回と岩盤浴を1日2回
合間に散歩して・・・
雨ばかりの4日間でしたが
心身ともに癒されました

こんな治療法もあるんだなぁと
学んだ感じです

あと2ヶ月の命と宣告された
癌の末期の方は
転移巣が多すぎてope適応外とのことでしたが
1週間の湯治を年3回やりながら
抗がん剤治療も併用して
3年になるそうです

生きる希望を捨てずに
前向きになることも大切なんですね

ぜひ、また行きたいです

玉川温泉四日目

2008-07-25 20:29:03 | Weblog
朝から源泉100%のお湯に入り
チェックアウト後に岩盤浴へ行き
また温泉に入って
昼過ぎからの帰り道でしたが
なんとか自宅に帰ってきました

う~ん、なんとなくは良くなったのかな・・・
夫の方が効果ありといった感じでした

玉川温泉三日目

2008-07-24 23:18:27 | Weblog
温泉と岩盤浴を一日に何度も繰り返すと
夜はかなりぐったりで布団に入るとかなり熟睡してしまいます

『え、地震?』
地震発生時に配信されるメールが来てから初めて今回の地震を知りました

東北地方にいるのに全く地震に気付かなかったのですが
かなり大きな地震だったみたいですね

大きな被害もないようですが
明日の帰り道は大丈夫でしょうか?

岩盤浴のテントに向かう研究路内の舗装路も今回の地震の影響で亀裂が入ったようです

とりあえず情報収集しながらの帰宅となりそうです

玉川温泉二日目

2008-07-23 23:36:15 | Weblog
あらかじめ購入した玉川温泉の湯治方法や難病を克服した人たちの手記をみると
湯治はかなりツラいとかいてあったのでけっこう覚悟はしていたんですが
本当にツラいです

pH1.2という強酸性の源泉は浸かると肌がピリピリ痛くて長時間の入浴はかなり苦痛です

体に悪いところがある人は皮膚に赤い発疹が出るとのことですが私は、ほんの少し前胸部にポツポツと湿疹がでたくらいで今日のところは落ち着いています

けれど
私より夫の方がいたるところに赤い発疹が密集していて
体調が良くないことを体が訴えてる…という気がしました

放射線療法が期待できるという岩盤浴は気持ち良くて眠ってしまいました

その後の副作用が酷くて、倦怠感や浮腫や頭痛に悩まされています

まだまだ効果はわかりませんが、期待したいです

玉川温泉一日目

2008-07-22 21:28:13 | Infection Control
朝4時に自宅を出発して
何回も休憩をしながらお昼頃に玉川温泉に到着しました

今日の感想…
異様なほどに手指消毒に神経質でビックリしました
まず、入館者は全員擦り込み式消毒薬で手指消毒が必須で
食堂の入り口・トイレ・各部屋・自販機近く・ロビーなど
いたるところに消毒ボトルが置いてあり
徹底ぶりが伺えました
ノロウイルスを当施設から出さないように徹底したいと
貼り紙もあり、食中毒予防に頑張っていることがかなり伝わってきました
けれど
気になった点がいくつか…
まず
消毒薬を手指に擦り込んでみると、即乾性はないので
アルコール類ではないことはすぐに分かりました
臭いは全く感じなかったので、すぐには内容が分からなかったのですが
ボトルに貼ってあったテープから次亜塩素酸系の消毒薬だと判明しました
それなのに塩素系の独特の臭いが無いということは
かなり薄めてあるということと
既製品の消毒薬ボトルのままではなく
改めて詰め替えなおした様子で
たぶん効果は期待できないうえに
消毒薬の中で菌繁殖の危険性も考えられるでしょうね・・・
そして即乾性でないと、最近を繁殖しやすい環境を
わざわざ作っていることになってしまいます
ボトルの衛生面や交換頻度、管理温度、作成環境も気になるところです
できれば既製品のアルコール系の即乾性消毒薬ボトルを
用意すべきだとは思いました

まぁ、徹底ぶりには関心でした

衛生面ではかなり気を遣っているといった感じで
お部屋もお風呂も清潔感いっぱいでした


とりあえず、頑張って温泉に入りたいと思います