この前の日曜日、先々々週の日曜にメダカを育てて貰ってる、サルトリー
の和田のお父さん所に行ってきた
前回持って行った時に産卵していた奴が孵化して元気に泳いでいた。

最初、メダカの面倒などみないと言っていたお父さんやったが、日に日に
育つメダカみて興味持ち始めてくれた。
シメシメである
で、産卵用の棕櫚の皮を山に取りに行った
十五分ほどで袋いっぱいになったのでこれ以上は暫くはいらない。
でもまだまだ至る所に棕櫚の木がある。
嬉かです
の和田のお父さん所に行ってきた
前回持って行った時に産卵していた奴が孵化して元気に泳いでいた。

最初、メダカの面倒などみないと言っていたお父さんやったが、日に日に
育つメダカみて興味持ち始めてくれた。
シメシメである

で、産卵用の棕櫚の皮を山に取りに行った

十五分ほどで袋いっぱいになったのでこれ以上は暫くはいらない。
でもまだまだ至る所に棕櫚の木がある。
嬉かです


杉の木に苔が生えてお日様もあまり当たらないけど、もののけ姫のような
風景は凄くすがすがしくも感じました。
月に二、三度はここに来るのが楽しみになったよ

