お盆も連日の集中豪雨でメダカが半分以上水槽からあふ
れ出して大変でした
そして雨が上がったかと思えば焼き付ける太陽、湿りも手伝って気
分も不快指数100%でしたぁぁぁ
落雷がゲリラ的に発生一日2件はアフターフォーローで修理
してた
松下のサービスステーションは休日も当番態勢で部品取りに行けば、出
庫してくれるので全部は対応できないがお客さんに迷惑掛からないで良
いです
昨日はオリンピックイヤーの4年毎で中学の同窓会が有りました
オリンピックの年に学年全体の同窓会やろうって事で八年前に始めて北
京大会の今年で3回目になります
50人ほどの出席で、お盆に開催したことで浜松や名古屋から帰省で帰
ってきた連中もかなり居たなぁぁ
俺は発起人と言うことで、一回目から総括の世話役をして司会や写真撮
影など小間使い的な事やってます
しかし、…同級生なのに中学校の校長や教頭をしている者もいるし、会
社でも部長クラスの役職してる者も多数居た
この年代って社会ではもう中堅じゃなく責任の重い上層部なんだろうね
毎回思うんやけど、顔観ただけじゃ誰が誰なのか思いだせん
話ししていて急に誰だって思いだした時に『幸ちゃん(幸司)かぁぁぁと
ころで幾つになったぁぁぁ??!!』なあんて聞いたりする
でもって幸ちゃんも『先月52歳になったばい』なあんて普通に
答えてくれる
10年ぐらい前なら『ふざけるなぁぁ同級生やろうがぁ』
って一喝されるんだろうけどね
中学時代と俺の心をときめかせていた数人の女性もいたが、今と
なってはときめかない
中学時代の純情が無くなった証拠だろうね。゜(゜^ヮ^゜)゜。アハハハハハ
話しも弾んでお開きの後、各クラスそれぞれ二次会に行ってた?!!
俺もカラオケって何年ぶりだろう?!!!
一曲だけ歌ったけど、やっぱりバンドで歌うのとは訳が違う
楽しい同窓会の夜は日にちが変わっても続きました。
でも今日も仕事したよぉぉぉぉ