尾道ふれあいの里ブログ

天然温泉“尾道ふれあいの里”公式ブログ 

五月晴れ!

2006年05月21日 | Weblog その他
「五月晴れ」は「梅雨の間の晴れた天気、または
梅雨があがったあとの晴天」のことを指します。
文字と時期がづれているのは、現在の暦と昔の暦(旧暦)の
季節のとらえ方にちがいがあります。
旧暦五月は現在の6~7月のちょうど梅雨の真っ只中に当たって
しまうため、「五月晴れ」を考える上で、本来の意味と文字の上での
ズレが生じてしまうのです。

このように日本には古くから培われた文化があり、それが現在も
廃れることなく、我々の生活に影響しているのです。
今日も“尾道ふれあいの里”では広島民俗学会の研究会が開かれ
正午ごろには玄関前ロータリーで県の無形文化財「みあがり踊り」を
披露することになっています。



久し振りの晴れ!

2006年05月20日 | Weblog その他
きょうのblogは大変遅くなりました。
太陽が久し振りに顔を出してくれました。
土日は「レモン風呂」の日なのですが、
早いもので試験的に初めて4週間が来ました。
瀬戸田産レモンも時期的に、5~9月は収穫がなくなります。
「レモン風呂」を維持するために数百キロのレモンを
確保して9月まで持たすつもりでいます。

また今後の営業活動も準備中です。
6月のイベントも企画してるところです。
田んぼの時期が始まっていますので、ゆっくりとした時間が
取れないときではありますが、頑張らなくちゃ~



旬の物!

2006年05月19日 | Weblog その他
食べ物については、人それぞれ食感が違うので 
「おいしい」「まずい」といわれることがあります。
「まずい」という少数の意見に大きな波紋が広がるのです。
往々にして食べてない人まで言うからなのです。

よく言われる【旬の物】を取り入れたり、地元産の新鮮な 
物の食材が好まれていることは間違いありません。
「たけのこ」「たらの芽」「うど」などいいですね~

“尾道ふれあいの里”も5月15日より初夏のメニューに
切り替えました。
お米も地元農家より取り寄せ、「おにぎり」も
作っています。また手作り「ざる豆腐」や「新鮮トマト」など
旬を活かした一品料理を提供するよう試みています。

オープン70日か!

2006年05月18日 | Weblog その他
3月11日の開設から70日が経つ、早く過ぎたのか?
長かったのか?オープン当初が懐かしくさえ思える。
最近よく来るお客さんから〈顔が穏やかになった〉と言われる 
オープン時にはバタバタして、さぞや〈険しい顔〉であったのでしょう。

“尾道ふれあいの里”の入館者数もレジカウントで4万6千人を
超えている。来週には5万人を突破するでしょう。
「入館者数5万人記念」を企画している最中です。
いつ?だれが?楽しみになってきました。

五月雨か!

2006年05月17日 | Weblog その他
梅雨時期に降る雨を「五月雨」といいます。
「さ」は5月(旧暦)「みだれ」は水垂れから来た言葉です。
昔の句には「梅雨」よりも「五月雨」の方が一般的だったらしく
数多くの句が作られています。

今週は雨の連続の様相です。
雨なら屋外へは出にくいので、“尾道ふれあいの里”あたりが
ちょうど手ごろな、ゆったり~ ゆっぽり~なんですが。
お待ちしていますよ。

W杯代表決定!

2006年05月16日 | Weblog その他
サッカーワールドカップ・ドイツ大会の日本代表が 
昨日決まった。
開幕は6月9日。日本の初戦オーストラリア戦は6月12日
一次リーグ突破は楽ではないが、頑張ってほしいものだ。

エース落選という≪サプライズ≫が起こったが、
人選は難しいものだという事がわかった。

組織を動かす上で、人事は重要である、「適材適所」
「一人3役」とか簡単に言うけど、実践はなかなかそうは
いかぬものである。
人を動かす信頼関係ができることが必要なのでしょう。

“尾道ふれあいの里”もオープン以来、改善の連続でしたが
お客さんの要望に応えられる施設に変身すべく、施設の改修は
ほぼ完了できました。
飲食メニューも、今日から{新メニュー}に衣替えします。
後はスタッフの意識を高めていくことにかかっています。


2ヶ月も過ぎました!

2006年05月15日 | Weblog その他
昨日は「母の日」でしたね、由来は遥か古代にさかのぼること
ギリシャ時代、春になるとレアという《神々の母》といわれる
女性の神様をたたえる祭りが行なわれていたという説があります。
日本では大正時代に紹介され、次第に広まり花(カーネーション)を
贈るスタイルになってきました。
ちなみに私は何もしませんでした。ごめんなさい。

“尾道ふれあいの里”ではイベントを二つ行ないました。
「セカンドギア」というアマチュアバンドによる懐かしのメロディーと
「ふれあいお茶会」を食生活グループの方々により点てて頂きました。
どちらも好評でお客様に喜んでいただくことができました。

オープン以来いろいろな方々から、励ましや、改善のお言葉をいただき
あっという間に2ヶ月が過ぎ去りました。
少しづつスタッフも仕事に慣れてきたこの頃です、いま一度原点に戻り
反省と共に前進していきたいと思っています。

珍しい現象!

2006年05月14日 | Weblog その他
今日は五月晴れの快晴です。
ゴールデンウィーク疲れで、いまひとつ動きが
鈍かった一週間でしたが、これから動きますよ。

昨日は雨でした、午後からは霧雨模様で珍しいことを
見たのです。
“尾道ふれあいの里”は広大な敷地を持っていますが、
公園の草花の「新緑の芽」に霧雨の露が付いて、一面が
雪が降ったように、真っ白に輝いているのです。
霧も深くもやっていたのですが、神秘的な現象でした。

自然のおりなすこと真近で感じられるのも
“尾道ふれあいの里”ならではのことかもしれません。

一週間は早いな!

2006年05月13日 | Weblog その他
ついこの前ゴールデンウィークが終わったと
思ってホッとしてたところでしたが、もう土曜日です。
また「レモン風呂」が始まります。

明日は「ふれあいお茶会」が10時から1階ラウンジで
行われます。御調町の食生活研究グループが主催されます。
また、2階大休憩室「もみじの間」で懐かしのグループサウンド
メロディーをセカンドギヤというグループが行ってくれます。

“尾道ふれあいの里”周辺では、稲植え農作業の真っ最中です。
一段落するごろから、ゆっくり骨休みにこられるのでしょう。

周辺情報!

2006年05月12日 | Weblog その他
“尾道ふれあいの里”から4キロほど離れた所に
建設中の、高速道路「尾道松江線」の橋脚上に
橋桁が架かり始めました。「仮称御調IC」の工事と
並行して行われているのですが、大きなクレーンに
吊り上げられて建設されているのです。

完成までにはまだ当分(3~4年)かかるのでしょうが
出来れば便利になることは間違いないでしょう。
通行無料の高速道路なんですから。