goo blog サービス終了のお知らせ 

牛屋のおっ母

気づいたら牛屋のおっ母になっていた!

おまけに 米屋のおっ母にもなってないか?!

簡単ゴーヤサラダ

2017-08-25 14:39:44 | そのほか
なんちゃって主婦のおっ母がよく作るんです。
簡単でアレンジし放題ですよぉ♪

簡単ゴーヤサラダ
ゴーヤを洗い 両端を切って半分にします。
中の種をワタを指やスプーンで取り除きます。
好みの厚さに切ります。薄いほうが食べやすく苦味も和らぐと思います。

切ったゴーヤをボウルに入れて 塩をまぶします。

揉み込むと このように苦味やアクが出てきます。
水で塩を洗い落とすように数回揉み 絞って水分を切ります。

おっ母は和風ドレッシングで下味を付けマヨネーズで和えました。
今回はカニカマを入れました。

下味やゴーヤの他の具を色々変えて ほぼ毎日食べている我が家です (^皿^)♪

薄切りにしてしっかり塩で揉むと苦味を感じないので
子供や苦味が苦手な人にも 食べやすいと思いますよ✩

ゴーヤは夏バテに効果があるそうなので 是非どーぞ \(^o^)/



ゴーヤチャンプルには・・・
サラダよりちょっと厚めに切って 軽く塩揉みし塩を洗い流します。
油でお肉や野菜を炒め 味をつけたら出来上がりです。

塩揉みをしっかりして 塩を洗い流す! これが苦味対策のポイントだと思います。
苦味を取れば ゴーヤ苦手な人にも食べ易くなるので お試し下さいね♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。