goo blog サービス終了のお知らせ 

牛屋のおっ母

気づいたら牛屋のおっ母になっていた!

おまけに 米屋のおっ母にもなってないか?!

花盛り♪

2018-04-18 22:27:46 | そのほか
庭の花 第2弾の花盛り✩ クレマチス。 白いボタン。 大きいです! でもねぇ・・・せっかく咲いてきたのに雨で傷まないかと (ー_ー;) どうにもならないので祈るのみでしたが 何とか傷みも最少で済みました。 午後から翌日お昼近くまで結構しっかり降ったので 田んぼにバッチリ水が溜まりました! ・・・代掻きが出来るとおっ父がウキウキし始めています (^^;) . . . 本文を読む

わんにゃんコンビ ✩

2018-04-16 16:17:15 | そのほか
先日・・・おっ母が食後のうたた寝をしていた時の出来事!らしいです・・・ お嬢がおっ母を乗り越え[琉]の上へ! 普段 絶対に[琉]に手をかけることはないんですが・・・ 角度を変えて見るとこんな感じです・・・完全に乗ってますね (^^;) [琉]の上に座るお嬢・・・ w(@o@)w 座るぅぅぅ?! お嬢が座っているのもビックリですが。 [琉]が大人しく乗られているのもビックリです \(◎o◎)/ . . . 本文を読む

お祭りでした (^-^)b 2018/4/7

2018-04-08 11:09:47 | そのほか
あんなに夏日で暑かったのに・・・一気に寒の戻り?! 見事な曇天・・・ そんな寒い空の下でお祭り!!! かつての百姓どころらしく 主役は農耕馬です。 幣馬・・・へんま と呼んでいますが『へいま』が正しいのかも? 桜馬です。背に乗せている桜は毎年新しく作られています。 この2頭の馬は地区の中を練り歩きます。 馬の引手は初老の人たちです。 馬方(うまかた)の他に お囃子(おはやし)があり笛太鼓の . . . 本文を読む

長い1日だった・・・

2018-04-08 00:37:45 | そのほか
4/6(金) おっ母にとっては長い長い1日でした・・・ メインは『[ぷく]の去勢手術』とおっ母の講習。 手術前夜は21時以降 絶飲絶食・・・ [ぷく]だけという訳にはいかないので 他の仔らも強制的にお付き合い。 一番大変なのは朝ご飯の催促に耐えることです・・・おっ母がね (-_-) みんなの為 朝1番で[ぷく]を入院させて 急いで帰宅し 待っていた仔らに朝ご飯を食べさせました。 10時半から講 . . . 本文を読む