goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンくるないさぁーブログ

ゲストハウス ニャンくるないさぁーでのゲスト達との出会いをつづりま~す

オートリの恐怖

2008年03月10日 12時40分55秒 | Weblog
千葉からのあずさ、達郎です。
宮古には1泊だけで、これから伊良部に一週間くらい滞在して、伊良部を満喫する予定です。
入った日の夜、二人で飲みに行ったのはよかったんだけど、地元の人につかまり、オトーリを回され、達郎のほうがべロン、べロンになって泥酔状態。
部屋にかつがれ、バタンキュー。
彼女はしっかりしていて、「すみませぇぇん。」
彼女も同じ量飲んでたと聞いて、びっくり!
聞くと、彼女のほうがお酒強いそうです。
でも、翌日は意外なほど、復活していて「記憶がないんです。(笑)」だって。
元気に二人で出発していったよ。
これもいい思い出かな?(汗)


日中交流だぁぁ

2008年03月10日 12時00分32秒 | Weblog
大阪からの久美ちゃんとイソウちゃんは大学生の仲良し二人組。
イソウちゃんは中国出身で、日本語、中国語、英語に堪能なバイリンガル。
この季節でも吉野海岸でシュノーケルを楽しんだり、ニャンくるでは猫と遊んだり、食べ放題、飲み放題のお店でたらふく食べたり、二人仲良く遊んでたよ。
特にふーちゃんがお気に入りで、寝ているふーちゃんを触っては、「わぁぁ~!プニュプニュだぁ。」
これからも日本と中国のかけ橋となっていけますように。

ハーベスタ

2008年03月08日 23時03分07秒 | Weblog
「はーべすた」のマネージャーの山ちゃんです。
東京出身のテツと福島出身のキキの二人デュオ「ハーベスタ」
二人は宮古島に住みつき、キビ刈りをしながらキビ畑にある作業場で寝泊まりし、前浜ビーチにあるお店でアルバイトを拠点に夜な夜な地元の人達に泡盛と沖縄料理をふるまってもらいつつ、そのお礼にギターと歌を武器に盛り上げ役として活動して、手作りスタジオまで作ってしまったという二人。
そして、2007年11月21日「one time」でOUT REEF RECORDよりメジャーデビュー!
JAPAN COUNTDOWNランキングでは初登場21位にランクインし、セカンドシングル「さくら」が2008年3月19日にリリース決定!
現在宮古に住みながら、音楽活動中。
バンビが来間島でひょんなことから山ちゃんと出会い、ニャンくるに宣伝活動を兼ねて遊びに来たよ。
そのハーベスタのライブを見に行ってきたよ。


ライブが終わったあと、元ちゃん、りさ達と一緒にパチリ!かっこよかったよ!


ニャンくるあてにサインもらったよ。


マイもうれしそうにはにかんで・・・


みんなも応援してあげてね。ニャンくるに来たら、聞かせるよ。

ひろこちゃん、おめでとう!

2008年03月08日 17時08分04秒 | Weblog
以前、ニャンくるに泊まっていて、宮古で仕事を見つけて、出ていったひろこちゃん。
宿の休業中になんと、結婚して子供が生まれたとブログにコメントくれて、びっくりしてたんだけど、赤ちゃん連れて遊びにきてくれたよ。
伸とじゅんちゃんのケース同様に、だんなさんは宮古の人です。
宮古に来て知り合い、付き合っていたのは知っていたけど、ゴールインまでして、しかもかわいいベビーまで。
本当におめでとう!
こういうケースは意外と多いですよ。
内地の女の子と宮古の男性のカップルです。
赤ちゃんは今6か月。
名前は世楽クン。セラと呼ぶよ。
世の中を楽しくなんて、かっこいい名前です。
とてもかわいくて、ゲストのみんなから、かわいい!の連発でしたよ。
顔出してくれてひろこちゃん、ありがとう!
これからも遊びにおいでね。

マッチ、よくがんばったね

2008年03月08日 16時27分49秒 | Weblog
一年前の3月、ニャンくるにやってきて、これから、東京農大の研修センターで研修を受けると言って、寮のほうへ不安いっぱいで入っていった、マッチ。
あれから、もう一年たったんだね。
私が宿を休業していた関係で遊びにこれなかったけど、3月31日ではれて大学生となり、東京へ戻る彼。
その前にちゃんと顔を出してくれ、また最後に泊っていってくれたよ。
一年前と比べて、ずいぶん、しっかりして成長していて、びっくりしたよ。
あの過酷な環境で、若いのに、よく頑張ったよね。
きっと、この経験がこれから、役にたつときがくると思うよ。
泊っていたほかのゲストの宴会は楽しかったね。

出る時、「ニャンくるはやっぱいいなぁぁ~」と言ってくれた言葉が嬉しかったよ。
りさに「ギャル男」とからかわれながらもみんなともすぐ仲良くなり、楽しい時間を過ごせてよかったね。
むこうに戻ってもまた、きっとくるよね。
待ってるよ。

トミー、夢はいっぱい

2008年03月08日 16時09分04秒 | Weblog
福岡出身で現在は滋賀の大学に通っている大学生。
まだ、20歳の若さあふれるトミー。
今回一人旅が初めてだというわりには、どんどん人との交流をかわして、色々な人と話するうちに、色んな人がいて、色んな生き方があって、話をするうちにどんどん自分の価値観が変わっていったと言ってたよ。
大学生のあまりお金もない中、宮古で何日か前に出会ったばかりの人が結婚すると聞いて、苦しい中、ご祝儀を渡してあげたり、すごく義理がたいやつです。
そういうやさしさはまわりまわって、自分もやさしくされるから、きっと!!
そういう気持ちを忘れないでね。
まだまだやりたいこと、行きたいとこ、いっぱいある彼、まだまだこれから何だってできるよ。
がんばれぇぇぇ~!
一晩だけだったけど、楽しかったでしょ?
この笑顔見ればわかるね。

仲良し親子

2008年03月08日 15時56分45秒 | Weblog
男女の予約でカップルかな?と思っていたら、親子さんでした。
小西さんお母さんと息子の大ちゃん。
まだ、あどけなさが残る15歳。
中学を卒業したばかりで、4月からは高校生で、春休みを利用して来てくれました。
まわりは、大学生と言っても、大ちゃんからしたら、みんな年上のお兄さん、おねえさんばかりで、どうかかわっていいかわからなくて、困ったよね。
でも、こんなところもあるんだって、少しは勉強になったかな?
これからはだんだん親とは旅行しなくなるから、宮古でお母さんといい思い出を作ってね。

写真家?鈴木さん

2008年03月08日 15時48分04秒 | Weblog
埼玉からの鈴木さん。
写真が趣味で、すごいカメラを持っていて、宮古の海、風景をとってまわってましたよね。
入った翌日にはバンビにドライバー兼案内役を頼み、一緒に宮古をまわったよ。
穏やかなやさしい雰囲気の鈴木さん。
このとき、季節がら、学生が多くて夜の宴会では、うるさかったかもしれないですね。
ごめんなさいね。
宮古はもっともっときれいな所がありますから、またぜひ、いい写真をとりにいらしてくださいね。

元ちゃん、剛ちゃん、直ちゃんありがとう!

2008年03月08日 12時51分14秒 | Weblog
大阪の大学院生、元ちゃんは始め一人で来てて、あとから大学の友達剛ちゃん、直ちゃん二人と合流して、結局10泊もして楽しんで、次の石垣に出発していったよ。
長かった分、思い出が多くて、いなくなってすごぉ~くさびしいよぉぉぉ~!!
一気にその楽しかった思い出を画像とともに振り返ってみよう!
まずは、来てから色々な人との出会いで盛り上がり・・・


そして、ヤマザキちゃん、バンビ(また改名・・・もとに戻ったのだ)との濃密な一夜。(笑)

時には、みんなでゲームしたり

一緒に御飯を作って食べたり、(元ちゃんはもっぱら洗い係だったね)


これが一番多かった夜の宴会(笑)



最後の夜は寂しくて、みんなで朝まで飲み語ったね。
超、楽しかったね。
いつもはにかんだように笑う元ちゃんの笑顔といつも人にやさしく、気配りをする元ちゃん、最高にナイスガイでした。

ついには、衝撃の映像をパチリ!!

きっとうれしくてさびしい気持ちは元ちゃんも同じだったはず。
また、絶対来るだろうね。
というか、100%来るだろうな。
そのくらい、元ちゃん達の心に残った宮古の風と空気と太陽。そして人とのふれあい、すべてが4月から社会人になったときに、思い出しては、あの場所に戻りたい、そう思うときは必ずあるはず。
この充電満タンな気持ちのままで4月から元ちゃん、剛ちゃん、直ちゃん、がんばれ~!!



追伸:剛ちゃん、あの猫のイラスト、超かわいくてマジ、気にいってます。
今後、何かニャンくるのロゴに使えないか本気に思ってるよ。
著作代払うかわりに今度来た時はVIP待遇でお迎えするね(笑)
大切するね。
3人とも楽しい時間をありがとう!

お好み焼き2連発

2008年03月08日 00時30分39秒 | Weblog
この日はお好み焼き。
今日は拓也先生とアシスタントのりさ。
皆で食べると、余計おいしさが増すね。


別の日に広島出身の野口ちゃんがみんなの要望にこたえて、広島風お好み焼きを作ってくれたよ。
出来上がり
野口ちゃん、自分は食べないのに、みんなのために作ってくれてサンキュー!

置き手紙

2008年03月06日 23時32分40秒 | Weblog
新潟出身の誠也と横浜出身の俊明は違う大学に通う大学生。
4月からは就職が決まっていて、卒業旅行で来たよ。
バイトで知り合ったバイト仲間だよ。
チェックアウトが早くて気がつかなくってごめんね。
そして、机の上には、このようなメッセージが。
ジーンときちゃった。
ありがとう!
そのまま出ていってもいいのに、わざわざこのような形を残してくれた二人の気持ちがすごくうれしかった。
4月からは大変だろうけど、疲れたら、いつでも帰っておいでね。

明大生と福島の看護学生さんたちの共通点は?

2008年03月06日 18時44分11秒 | Weblog
明大生の5人。なお、まい、かず、たかひろ、ひろかずの5人です。

ちなみに真ん中のふーちゃんは明大生ではありません。念のため。

この3人は福島の看護学生さん。
去年も大勢できてくれた千尋ちゃん達の後輩で、まり、ともみ、あっちゃんです。
この2グループの共通点はというと、今回、同じ先生のゼミを受けるために宮古にやってきたのでした。
もちろん、お互いに面識もなく、顔合わすのは、はじめてだったけど、すぐに仲良くなってガールズトークで盛り上がったよ。

今回のブログは写真一緒にごちゃまぜになっているので、一緒にアップしちゃいます。
明大生達は帰る日もバラバラだったけど、最後に残ったまいちゃんは毎日帰りたくないよぉとどんどん帰る日が延びてしまっていたんだよね。

まいちゃんは大の動物好き。
臆病なチョコちゃんを最後には、てなづけていたよ。
福島のまり達は、明大のまい達が刈ってきたさとうきびをもらって喜び。
思わず、かじりついて「あまぁ~い!」

まり達がチェックアウトする日にまいもついには、帰る決心をきめて一緒に帰っていったよ。
最後まで、みんなが言ってた言葉。
「帰りたくなぁぁい!また、絶対来るぞぉぉぉぉ~!」だって。
もちろん、待ってるよん。

追伸:福島のちひろちゃん、紹介ありがとね。
   まりちゃん、元気をだしてね。応援してるよ。負けるなぁ。
   まいちゃん、夢にむかってすすめぇぇ!


今日はパスタ

2008年03月05日 17時56分10秒 | Weblog
今日は皆でパスタ。
講師は拓也先生とアシスタントのナオ。
後ろから見ると、まるで、新婚家庭みたい(笑)
さぁ、はりきって作りますよ。
マイとチョッパーも寄ってきて、お手伝い。

チョッパーのまぜまぜ技?に本人、ご満悦。(へへへ)

そして、みんなで「いたっだきまぁぁぁあす!!」

たまにはいいっか!!

2008年03月05日 17時09分59秒 | Weblog
宮古は自然がいっぱいで、部屋で遊ぶのはもったいない。
確かにそうなんだけど、夜、暇でしょうがない時に、ずっと誰も使ってなかったTVゲームを引っ張り出してきて、やってみることに・・・
後ろから見ると、TVに目は釘付け。
そして、前から見ると、この真剣なまなざし。

結構、マジになって遊んじゃいました。
カメラを誰もみないで、マジになってる姿。
後ろに飄々とマンガを読んでるなおちゃん。
なんだか、コントラストがおもしろいね。
TVゲームもたまには、いいっか!