goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンくるないさぁーブログ

ゲストハウス ニャンくるないさぁーでのゲスト達との出会いをつづりま~す

3人組プラス1人で4人組に・・・?

2008年03月21日 21時30分19秒 | Weblog
奈良からの学生、久雄、かつお、しげ、の3人組と和歌山からの一人旅の直は来た日も同じなら、最初のセリフ、「とりあえず、1泊・・・」も同じで、結局、延泊、延泊でとうとう出て行く日も同じという運命共同体となったのでした。
この4人、結局11泊もして、この間のニャンくるのムードメーカーとして多いに活躍してくれたので、一緒に紹介するね。
思い出多いこの11日間を振り返ってみよう。
久雄、かつお、しげの3人。
来た時から元気いっぱい。
来てすぐ、塗り絵をするはめに・・・
暇をみつけては、すぐ遊び始める3人。
次から次へとゲスト達を見送る4人。まるでヘルパーのよう?

料理はまかせて!とシゲ大活躍!

ナシゴレンのおいしかったこと。


それにしても、毎晩よく飲んだね。
3人組も直もあまり、お酒は強くないと言っていたのに、帰る頃には、かなりの飲んべぇに。



この間、多くのゲスト達とすぐ仲良くなり、その場のムードを和ませる点においては天才的だったな。
功労賞をあげたいくらいだよ。
いつも笑わせてもらっていた気がするよ。
そして、4人で頑張ってくれたペンキ塗り。
このベランダの色を見るたびに皆を思い出すよ。

直は1対1専門。
大勢でいる時は笑ってみんなを見てるだけだけど、女の子とタイマンになったら強いぞ。
語る!語る!語りの直と化すのであった。(笑)
最高の思い出とともに、皆の笑顔に見送られて旅だって行った久雄、かつお、シゲ、直の4人。

最後に一言ずつエールを送るぞ。

久雄!あなたはすごく色んな事を考えていて、考えすぎるところもあるけど、本当に理解してくれる人には、深いところでつながっていける奴なんだよね。
とことん、語りあるには最高の男です。
かつお!あなたのおおらかさは、本当にお父さんみたいにあったかいよ。
すごく気配りできるし、人を包み込む器の広い奴だよね。
そのくせ、すごく本当は恥ずかしがりのシャイボーイ。
しげ!みんなからエロいとからかわれても笑顔で交わす顔がとってもかわいかったよ。
誰とでも自ら入っていき、人がみてないところをしっかり見ているしっかりもの。
そのくせ、妙に男っぽいところをもっていて、ずいぶん、助けてくれたよね。
直!あなたはとってもまじめ。

本当は自分の殻を破りたいのに、じゃましてるものがあって、その殻をうまく3人が砕いてくれたよね。
純粋すぎるから傷つくことも多いけど、臆病にならないで!
もっと自信持っていいと思うよ。

皆ありがとう!
すごく楽しかったよ。
また、みんなに会えると信じてるよ。







ジョジョの奇妙な冒険

2008年03月21日 14時41分52秒 | Weblog
いきなり来てつけられたあだ名はジョジョ。
苗字からのニックネームはジョージです!と言ってたのに、ジョジョにすぐ改名させられてしまったよ。
1泊だけなのに、すぐ送別会に参加。
のりも初対面と思えないほど、すぐ皆と仲良くなったよ。

バイクで翌日元気に出発していったよ。
楽しかったかぁぁぁい?
ジョジョの奇妙な旅は続くのであった。

ワクワクさぁ~んは子供の人気もの

2008年03月21日 13時43分10秒 | Weblog
フーちゃんと一緒に寝てるのは来て早々、ワクワクさんと名付けられた鴨ちゃんです。
居間でまったりとフーちゃんの寝顔をみてるうちに自分まで寝てしまったよ(笑)
ワクワクさんというのは、NHKの教育テレビに出てくる子供番組のキャラクターなんだよね。
現在、看護師さんで子供の小児科で働いてるだけあって、子供に人気があるのも納得です。
来てすぐにリサや3人組につかまり、半ば強引にこのニャンくるの輪の中につれこまれてしまったよ。(汗)
でも、楽しかったでしょ?
4月からは違う職場で勉強を始めるワクワクさん。
秋には結婚も控え、公私ともに忙しくなるね。
いつまでも、ワクワクさんキャラでいてくださいね。
お幸せに!
次はぜひ、お二人で・・・
(ちなみに奥様には一目ぼれだそうですよ。ニヤ)

皆まとめて送別会だぁ

2008年03月21日 12時56分13秒 | Weblog

明日、一気にチェックアウトするメンバーの送別会をまとめてやっったよ。
長期の優子ちゃん、りさとともに、総勢9名に大宴会でぇ~す。
何といっても、結局11泊もしてくれた久雄、かつお、しげの3人組とアクティブボーイなおと前日来たばかりのワクワクサンこと鴨。ちゃん、当日いきなり参加させられたジョジョの6人の送別会を食べ放題、飲み放題のお店でやったんだ。

とにかく、3人にはさんざん笑わせてもらったし、超超超いい子達だったよ。

3人組と同じ日に入って同じ日に出ていくなおとその日飛び込みのジョジョ。
でも、こんな感じですぐ仲良しこよしだよ。

ワクワクさんと呼ばれた鴨ちゃん。
そのやさしいオーラですぐニャンくるの人気ものに・・・
めいっぱい楽しんでましたよ。



みんなありがとう!
なかなかおもしろいメンツばかりでこの日は夜遅くまで盛り上がって夜は明けていたのは言うまでもないことです。(笑)

宮古最高! 4人娘

2008年03月19日 19時20分12秒 | Weblog
昔からの友達まゆが2年ぶりに来たよ。
最初は一人で来て、前半はゆっくりゆったりと過ごし、途中から友達のユウちゃん、野間ちん、まみちんの3人が合流してからが気分はハイテンション!!
それからは楽しい楽しいの毎日だったよ。
車の中から、この興奮状態!
前浜ビーチについたとたん、おおはじゃぎ。

グラビアアイドル風のまゆちん。

気分はもう夏!!
こんな砂のケーキはいかが?乙女チックな甘いあまぁぁぁ~いケーキですよ。

この笑顔を見たら、どれだけ宮古を好きになっているかわかるでしょ?
完全に宮古病に感染してしまったみたいですよ。


海だけでなく、夜は夜で、お酒三昧。
オトーリ大好き少女になってたよ。(笑)


まゆは4月から養護学校の先生に・・・そして、ユウちゃん、野間ちん、まみちんもそれぞれ仕事が待ってるね。
こんなにかわいい4人の妹達に囲まれて、毎日楽しかったよ

完全に宮古病に感染してしまった4人。
「帰りたくないよぉ~」を連発しながら最後までけらけら笑ってばかりの4人。
青い海と空と泡盛と人のやさしさに完全に酔わされてしまった4人でした。
いつでも、帰っておいで!
ここは4人の第2の実家だよ。
仕事に恋愛に頑張るんだよぉぉぉ~!
遠い南の島からいつでも応援してるよ。
南の島のおねえより


昆虫博士?前田ちゃん

2008年03月19日 15時15分35秒 | Weblog
鹿児島からの前田ちゃん。
キャンプするつもりで来たけれど、突然の大雨で急きょ、ニャンくるに飛び込んできたよ。
ずぶぬれ状態で大変だったね。
昆虫の研究をしている学生さんで、特に専門はハエ。
しっかりと虫とり網をもってきていたよ。
宮古のハエさんを捕まえて持って帰るのかな?
前浜ビーチあたりでキャンプするって言ってたよ。
どうか、雨が降りませんように!!

1年ぶり!ゆかりちゃん

2008年03月17日 23時26分17秒 | Weblog
東京からのゆかりちゃんはちょうど1年くらい前に来てくれた女の子。
その時はいっぱい傷ついて落ち込んでいた時だったけど、今回は本来のゆかりちゃんにもどって、元気いっぱいで来てくれたよ。
一年ぶりに会った第一声はいつもの甘ったるい声の「ゆかりさぁぁぁぁ~ん」でしたよ。
変わってなくてほっとしちゃった。
前回しばらく宮古に住んでいたので、友人、知人がいっぱいでき、短い滞在の中で、色んな友達との再会を楽しんでいたよ。
滞在中、ちょっとしたことで涙することもあったけど、それはあなたが成長する証しだと思うよ。
あなたにアドバイスしてくれた人たちはみんなあなたのことが大好きだから、応援してくれたから言ってくれた事だからね。
それを忘れないでね。
またいい女に一歩近づけたね(笑)
帰り際に会いに行ったユタ。
その日一日ユカリちゃんの行動に付き合ってくれた直とのツーショット。

色んな人とのふれあいであったかい気持ちになれたね。
また、ふらっと来るようなそんな気がしているよ。
元気で頑張るんだよ。

腰の低い平ちゃん

2008年03月17日 22時51分12秒 | Weblog
神戸からの平ちゃん。
平ちゃんは車のデザイナーさん。
普段は一人では飲まないお酒を宮古に来てから、食費をけずって飲んでるって言ってたよ。
不思議だよね。
一見強面だけど、すごくいい人で、やさしくて思いやりがあって、話しぶりの物腰が低い人なんだよ。
人は見かけで判断してはいけませんよ。(笑)
こっちが恐縮するくらい「すみません!」を連呼していたよ。
気にしないでね!!

ペンキ塗りもみんなでやれば・・・

2008年03月16日 23時47分28秒 | Weblog
こっちに帰ってきてバルコニーが色あせていて、なんとかしたいと考えていたところ、かつお、久雄、しげの3人組と直が、ペンキ塗りをしてくれると言い出し、「それじゃあやってもらっちゃおう!」と、今日のお天気の日を選んで4人でペンキ塗りをしてもらったよ。
一生懸命やり始めたら、結構夢中になって、あっというまに終わってしまったよ。
ところがー。
そのあと、こいつらの遊び心が黙っているはずもなく、じゃんけんで負けた人が体の一部がペンキを塗られるというゲームが始まり、負けたシゲが左手の腕を塗られてしまうという展開に。

塗られたシゲがかつおのお腹にぺちゃっとペンキの手形。

そして、ついには、直の足にもペンキの手形。
色白の直の足には、くっきりすぎるほどの手形。

そうやって、最後には、ふざけて遊んで見事にペンキ塗りは終了したのです。
まあ、何事も楽しく作業してしまう彼らの精神はおおいに見習いたいものだな。

とにかく、かつお、久雄、シゲ、直、御苦労さまでした。


充電完了!さっちゃん

2008年03月16日 19時38分17秒 | Weblog
千葉からのさっちゃんは、白衣の天使さん。
リピーターの彼女は、急に空いたお休みにこれは、宮古に行くしかないと、飛行機に飛び乗って宮古に到着でした。
短い滞在だったにもかかわらず、中身は濃かったね。
何といっても、今回はユタに会って、見てもらったこと。
内容はここでは、秘密だけど、きっと幸せにはなるよ。
なんてったって、さっちゃんの性格がとても私は大好き。
今のままのさっちゃんで、充分魅力的だと思うな。
今回は特に宿での深夜のトークが、一番印象に残ってるかな?
第一夜のこわぁぁぁ~いお話特集。
さっちゃんのあの怖がりは笑えたよ。(笑)
そして、第二夜の朝までトーク。
ぶちきれさっちゃんのかっこいい姿がみんなの注目のまとでした。
また、次もトークで盛り上がろうね。


かわいい4人組

2008年03月15日 22時36分56秒 | Weblog
東北の仙台から来てくれた学生4人組の裕二、拓矢、康平、健太の4人です。
東北大学の今度、院に進む彼らです。
明るくて礼儀正しくて、たった1泊だったのが残念だったな。
だって、1泊でもすぐ打ち解けて他のゲストとも楽しそうに話していたから。

きっと、本当に残念だったのは、本人たちだったかもしれないね。
彼らが出ていったあと、お布団が見事にきれいに畳んであったのには驚いたよ。
普通、男の子って、ぐちゃぐちゃで出ていく子達が多いんだよね。(笑)
最後までおりこうさんでかわいい4人組でした。
今後はゆっくり一緒に飲みたいな。

アガタクはキムタクよりかっこいいぞ!

2008年03月13日 13時43分49秒 | Weblog
大阪の学生拓也=ガリが帰っていったよ。
とりあえず、1泊と言って飛び込んできた彼がずるずると結局10泊ものしてくれて、その間、色んな人とふれあい、色んな出来事が起こり、彼の心に大きなものを得て、帰っていったよ。
そして、ニャンくるにも大きなものを残していってくれたんだよね。
思い出が多すぎて、文章にするのももどかしいけど、画像をみて、少しでも彼がいかにニャンくるでのびのびと自分らしく素直に楽しく生活していってたかがわかってくれたら、うれしいな。

来てすぐのもんじゃ焼。

時にはヘルパーのようにお見送りをして

一緒に池間までドライブ。

一緒にゲーム。

料理では常に中心になって、この日はパスタ。

そして、このころ運命の妹リサとの出会い。


そして、一番多かった楽しい飲み会の日々。

大好きだった元ちゃんとの別れ。
酔っ払ってのこの写真は誰にも見せられない?かな(笑)


大の猫好き。
こんなショットも拓也だからこそ・・・

大好きな妹と仲良く居間で熟睡中。完全に実家状態でリラックスモード全開です。
ここがゲストハウスだってことを忘れそうだね。

多くの人と出会い、別れを経験して、たくさんの事を考え、多くの事を学び、充実した10日間だったと思う。
拓也はびっくりするくらい、よく気がつき、場の雰囲気を感じ取り、ホントにニャンくるのヘルパーよりもヘルパーらしい子だったね。
バンビ、ごめんね(笑)
若いのに、しっかりしていて、私はどれだけ拓也に助けられたことか!
今はありがとう!の言葉しか思いつかないよ。
4月からは社会人。きっと、忙しい日々の中で、この思い出は薄れていくかもしれない。
でもね、いつかきっと、仕事に疲れたり人間が嫌いになったり、何もかもいやになる時がくるかもしれない。
その時は思い切り深呼吸しに帰っておいでよ。
何も言わずに、笑顔で「お帰り!!」と言って、迎えるよ。
だって、ニャンくるはもう拓也の心のふるさと、実家なのだから。


本当にありがとう!!4月からがんばれぇぇぇぇぇ~!

私の中では、アガタクはキムタクを超えたぞ!!(笑)

宮古の友達と再会

2008年03月12日 23時03分48秒 | Weblog
神奈川からのゆみは、外国旅行の時に同室になった人が宮古の人で、帰ってからもその友達と交流が続いていて、今回何十年ぶりに再会したんだよ。
友達は宮古の学校の先生になっていたよ。
その友達の実家の人たちが今回とってもよくしてくれたと感激してたよ。
体験ダイビングやったり、海の奇麗さに感激して、宮古を好きになってかえってくれました。
この次の再開はいつかな?
楽しみだね。


みきてぃは雨女?

2008年03月11日 19時09分27秒 | Weblog
京都からのミキティは自転車でどこにでも行く女の子。
一人旅をほんとに楽しんでる様子で、「旅は一人が一番。女の子どおしがつるんで行動するのが理解できない」というさっぱり系の男っぽい性格の明るい女の子。
2日めに出発してから、どしゃぶりの雨にたたられ、遠くに行ってたために、どうしようもなく困っていたら、近くのカフェの人が車で追いかけてきてくれて、行きたかったマングローブまで連れていってくれて、連れて帰ってくれたとうれしそうに話してくれたよ。
よかったね。
天気は悪かったけど、島の人の温かさにはふれることができて、心はほっかほっかだね。