goo blog サービス終了のお知らせ 

まとめのまとめブログ

おもしろいと思った記事をどんどん紹介していきます。

マンション退去時に知っておきたい2つのポイント

2012-04-23 17:33:28 | 生活

引越しの際に必ず抑えておきたいこと

荷物をすべて移動したら、デジカメで部屋中の写真を撮りましょう!敷金の返金交渉の際に、大事な証拠となります。

▼17万円以上の見積書が13,230円になった事例
http://p.tl/zeMc

国土交通省が借り主と貸し主の支払い義務範囲をまとめた「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」。最高裁判所で行われた敷金を巡る裁判の判決が反映されています。

▼原状回復をめぐるトラブルとガイドライン
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifuku.htm
※本文はPDFになります

▼東京都『賃貸住宅トラブル防止ガイドライン』
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/tintai/310-3-jyuutaku.htm
※東京都在住の方はコチラも

借主が負担しなくても良いもの (ガイドラインから抜粋)

“テレビ、冷蔵庫は通常一般的な生活をしていくうえで必需品であり、その使用による電気ヤケは通常の使用ととらえるのが妥当と考えられる ”

“ポスターやカレンダー等の掲示は、通常の生活において行われる範疇のものであり、そのために使用した画鋲、ピン等の穴は、通常の損耗と考えられる”

“家具保有数が多いという我が国の実状に鑑みその設置は必然的なものであり、設置したことだけによるへこみ、跡は通常の使用による損耗ととらえるのが妥当と考えられる ”

“エアコンについても、テレビ等と同様一般的な生活をしていくうえで必需品になってきており、その設置によって生じたビス穴等は通常の損耗と考えられる”

“入居者の入れ替わりによる物件管理上の問題であり、賃貸人の負担とすることが妥当と考えられる”

“入居者入れ替わりによる物件の維持管理上の問題であり、賃貸人の負担とすることが妥当と考えられる”

“入居者入れ替わりによる物件の維持管理上の問題であり、賃貸人の負担とすることが妥当と考えられる”

“賃借人が通常の清掃(具体的には、ゴミの撤去、掃き掃除、拭き掃除、水回り、換気扇、レンジ回りの油汚れの除去等)を実施している場合は次の入居者確保のためのものであり、賃貸人負担とすることが妥当と考えられる”

読んでおきたいサイト


視力アップに効果があった話題の視力回復トレーニングベスト5

2012-04-23 17:29:55 | 生活

今回は話題になった視力アップトレーニングの中から
実際に効果のあったトレーニング方法をランキング形式でまとめました。

以下のトレーニングで実際に視力が回復した人も多いので
「最近、視力が落ちたな」と感じる人はぜひ一度実践してみましょう。

視力をぐんぐん回復させるトレーニング法BEST5


一度視力が落ちるとレーシック手術などをしないと
元の視力まで回復するのはなかなか難しいです。

しかし、トレーニングによって視力が回復した人も多いので
以下から効果のあった視力回復トレーニングを一通り実践してみましょう。


第1位 5分のトレーニングで0.4から1.5まで上がった方法

たったの5分のトレーニングで0.4の視力が1.5まで上がった(動画)

中川和宏先生(米国医学博士)の視力アップトレーニング。
テレビでも放映され、実際に視力も大きく上がっていたおすすめの方法。
実践してみましたが、本当に目に効いてる感じがします!


第2位 本当に効き目がある視力回復マッサージの方法

視力回復マッサージは本当に効き目があるのだ(映像付)

指で目の周りを2秒ずつマッサージしていく方法で
15秒の健康体操を続ければ視力回復効果があるそうです。


第3位 遠くの対象物を見つめる視力アップ法

視力が0.5くらいから1.2くらいになった話

見えるか見えないかぐらいの距離にあるものを
見えるようになるまでしばらく見つめるというトレーニング方法です。

科学的に根拠はない民間療法ですが
「遠くを見ること」で視力が上がる可能性はあるでしょう。


第4位 視力トレーニング法などをまとめたポータルサイト

視力回復の真実がわかるアイポータル

視力回復のポータルサイト。
目の機能を正常化するトレーニングなどを紹介しています。

基礎知識から分かるのでとりあえず目を通してみることを勧めます。


第5位 ゲーム感覚で視力回復する方法

視力回復トレーニング by 眼力

サイトデザインが若干古めに出来てますが
視力回復トレーニングをレベルごとに掲載していて
画像を利用してトレーニングが出来ます。



以上、視力回復トレーニングまとめでした。

レーシック手術にもデメリットと不安が多いので
トレーニングで改善できるレベルの人はぜひ実践してみましょう。



[保存版]読むだけで文章力が劇的に向上する良質記事まとめ8選+α

2012-04-20 21:56:17 | 生活

--> アルファブロガーが必ず実践している「読みやすいブログ」を書くためのブログハック術記事25選 December 04, 2011 21:29 ツイート 久しぶりの更新です。お待たせしました。 今回、「読みやすいブログを書くため」と題しましたが、「読みやすい」が重要な意味を持っています。 「読みやすい文章」とは、文頭から文末まで読み返さず読める文章 の事です。   確かに、読みやすい読みにく…

http://livedoor.blogimg.jp/webzuki/imgs/d/6/d6520e1a.jpg


知らないと損!お金をかけずに効果抜群の美容法まとめ

2012-04-20 12:54:53 | 生活

ヘアケア・スキンケアにメイク。
キレイになりたい女性には欠かせませんが、お金や手間がかかりすぎては続きませんよね。

美肌マニアに人気の、お金も手間もかからない美容テクニックをご紹介します!
まだ試したことない方は、是非試してみてくださいね☆

たったの100円でできる髪をサラサラにする方法

髪の切れ毛や抜け毛、パサパサな原因の一つとして静電気があげられます。
プラスチック製のブラシやコームから、木でできたつげ櫛に変えるだけで、静電気の量が3600Vから10Vに!
プラスチック製を使っている方は、100円均一でも売っているので、すぐに取り替えて!

木の櫛にするだけでまとまりかたが全然違う!100均でこの結果なら本物の椿油で加工されてるものだとどうなるか気になる…一生物として買ってみたいかも… RT @: たったの100円でできる髪をサラサラにする方法 http://t.co/FrzvvJU4
 
@ku11ro15n
くろーん
 

 

10歳若返る!造顔マッサージのやり方

手持ちのオイルやマッサージクリームで、簡単なマッサージをするだけで1回で顔が変わるという人続出!
田中宥久子さんの有名な造顔マッサージですが、簡単な部分を動画付きで紹介しています。
twitterでも大絶賛♪お金もかからないので騙されたと思ってやってみてー( ´∀`)

あんまり信じない方だけど、だまされたと思ってやってみたら、本当に顔がすっきりした!超緒勧め!10歳若返る!造顔マッサージのやり方 美肌マニア http://t.co/fzkKbLHa @さんから
 
 

 

肌にやさしく鼻の角栓を除去する方法

毛穴のポツポツした角栓、ほっとくといちご鼻になっちゃうし気になる!
でも鼻パックは肌に負担がかかるし、さらに毛穴が大きくなる可能性も。

ということで、紹介したのは毛穴をお鍋スチームで開いて、オイルでくるくるする方法。
お鍋を使うので、スチーマーを持っていなくても大丈夫( ´∀`)
小鼻の横のほっぺたまでツルツルって声も多いですよ!

早速やってみたら角栓が目に見えてポロポロ…鼻だけじゃなくて気になってた頬の角栓も取れて満足!手軽でお金もいらないから嬉しい(•́✧•̀●)♡♡♡@: 肌にやさしく鼻の角栓を除去する方法 http://t.co/3A7PNVWX”;
 
@pepopudding
なめこ
 

 

ユースキンパック

美肌マニアにはもう常識(!?)の、ユースキンパック☆
大容量でドラッグストアで600円~800円くらいで買えちゃうユースキン。
お手軽なのに、効果を即実感できてびびる・・・って声が多いのです。
口コミはすごく多いので、togetterにまとめていますよ( ´∀`)

乾燥肌の方にとくにおすすめです!グリチルリチン酸配合なので、ニキビにも♪
ちなみに、ユースキンの公式サイトにも顔に使えるってQ&A項目が追加されてましたw

これすごいかも!!半信半疑で昨日やってみたけど、昨日発生したでかニキビが今朝消えた!!ヽ(*゜∀゜)ノRT @: 人気のユースキンパックのやり方はこちらからどうぞ☆→ http://bihada-mania.jp/blog/44
 
@michikoro39
みちころ
 
【報告】ユースキンパック二日目にして口元の小じわが消えた件。
 
@slowaltz
show
 

 

【美肌レシピ】鯖缶とプチトマトのうま煮

手軽なのに激うま!という声多数の、このレシピ!
実は鯖は、コエンザイムQ10というアンチエイジングによい成分が含まれているのです。
缶詰なので骨まで食べれるし簡単です☆
ご飯の上にかけて丼にしたり、リゾットにしたりって人も( ´∀`)

プチトマトではなく、トマトをくし切りにしてやりましたが、ウマイッ♡!半分以上母に食われました。w リピ決定です(*´д`*)@: 【美肌レシピ】アンチエイジング最強レシピ!?鯖缶とプチトマトのうま煮http://t.co/b3wyfDBu
 
 
さばメニュー暫定一位。美味い。 http://t.co/ITqkPpVF
 
 
作った。味が濃くなったのでご飯足して鯖リゾット(※見た目は最悪)にしたら、うますぎワロタ RT @: おいしそう♡sbknがアンチエイジングにもなるとは知らなんだ♡ RT http://t.co/NJpwzX1n
 
@Thunder__Kiss
墓掘代理人
 

 

 


奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。

2012-04-19 17:57:03 | 生活

前書き


海外サイトを巡回していたら面白いトピックスを発見しました。
鼻づまりが簡単に治る方法とのこと。

「鼻づまりはそんな簡単に治るもんじゃないんだよ。お薬作ってる会社が、鼻炎を治すためにどれだけ苦労してるんと思っているんだ。」
と、鼻ヅマラー歴30年、鼻づまりで悩める鼻づまりセミプロの私が早速実践してみました。

やり方は下記に記述します。鼻づまりで悩める鼻ヅマラーはご覧ください。


TIL how to clear a blocked nose quickly and easily.



Step 1: Breathe in deeply.
Step 2: Slowly exhale all of your air and hold your breath until you are on empty.
Step 3: Pinch your nose to avoid cheating.
Step 4: Rock your head back and fourth slowly taking 2 seconds from looking at the sky to looking at the ground.
Step 5: Do it until you absolutely NEED a breath.
Step 6: Enjoy your clear nose.

引用元:TIL how to clear a blocked nose quickly and easily.




ざっくりと意訳。

  1. 息を深く吸う。す~~~~~っ。
  2. 息をゆっくり吐く。吐く息がなくなるまでゆ~~~っくりと。
  3. 鼻をつまみ、息を止める。
  4. ゆっくり空をみて、ゆっくり地面をみる。片道2秒。往復4秒。
  5. 4番を「(酸素が足りなくて)無理」というギリギリのところまで続ける。
  6. (゜∀゜)スッキリ!!


上記の運動は「脳を騙して鼻膣を開く方法」だそうです。「ヤバイ!酸素がない!空気足りないよ!」→「そうだ、鼻を開こう。」 


やってみた感想


やる前
「こんなことで鼻づまりが治るわけないでしょう。私がどれだけ処方箋を飲んできたと思っているんだ…。」

やった後
「(゜∀゜)スッキリ!!」


薬を使わずに鼻づまりを解消できるのは本当にありがたいです。
素敵な情報に出会えたことに感謝。
電車内で実践した恥はプライスレス。「誰も私のことなんて見ていない」と信じています。



編集後記


喘息の発作も上記と似たような方法で解消できるとのことです。

  1. 息を深く吸う。5秒吸う。
  2. 息をゆっくり吐く。5秒吐く。
  3. 1番と2番を5セット繰り返す。5セット目はゆっくりと息を全部吐く。
  4. 鼻をつまみ、息を止める。
  5. 4番を「(酸素が足りなくて)無理」というギリギリのところまで続ける。
  6. (゜∀゜)スッキリ!!

管理人は喘息ではないので、上記の情報が確かなものかどうかわかりません。参考程度に。