身近な自然と仲良くしよう

近くの公園やお城を散歩しながら、自然の移ろいを観察します。

城北公園のカモ雛とケリ

2022-05-15 21:33:59 | 日記

城北公園のカモ雛11羽は、今日も元気に育っています。

父親がマガモで母親がカルガモの交雑種ですが、生まれて約2週間経つとどちらかの特徴が出て来ています。

普通マガモの雛は目の位置の黒い帯が頭の後ろまであります。

カルガモの雛はその帯が頭まで届かず、細く途切れています。

この子達も両方の親の影響を受け、その特徴が出て来ました。

何をしても可愛いです。

もう少ししたらもっとハッキリするでしょう。

堤防へ上がるとケリが居ました。

直ぐ横の法面にヒバリが止まりました。

セッカも鳴いてくれますが、撮すことが出来ません。

 

 

 

 


鶴見緑地のサンコウチョウ

2022-05-10 19:58:35 | 日記

サンコウチョウを見に行こうと二人で車に乗り、鶴見緑地へ行った。

駐車場に車を止めると直ぐ近くでCMさん達ががサンコウチョウを追いかけていたので参加させて貰った。

一時行方不明になったが、また戻ってくれた。

せせらぎではオオルリ♀が居た。

シジュウカラの雛も居た。

コサギも居る。

カワラヒワの若も居た。

 

 

 

 


城北公園~赤川~大阪城~鶴見緑地

2022-05-09 06:30:49 | 日記

朝、城北公園ではカモの雛11羽がすくすく育っている。

生まれた時は二等身でコロコロと可愛かったが、今ではチョット大きくなり体型も代わってきた。

少しは大人びてきたのかも。

コアジサシを待って居たが、今日も来ない。

赤川を通り、ハイタカ島へ行ったが、釣り人ばかりで鳥は居ない。

堤防にヒバリが居た。

昨日大阪城にマミジロとサンコウチョウが出たと聞いたので、大阪城へ。

飛騨の森や神社裏へ行ったが、サンコウチョウは遠くて高い梢で動いているばかり。

内濠にシキアヒルのペアが居た。

鶴見緑地にサンコウチョウが出ていると聞き、転進する。

途中の道にキバナコスモスが咲いていた。

公園に入ると直ぐにサンコウチョウが居た。

雨が降るかも知れないので早めに切り上げ、池へ行くとアオサギの雛が大きくなっていた。

3つの浮き巣にそれぞれ大きくなった雛が居た。

鶴見名物のトモエガモはもう居ないとのこと。

今日は自転車で沢山走ったので疲れた。

 


コアジサシにフラれた!!

2022-05-07 15:56:32 | 日記

昨日、一昨日と二日続けて来てくれたので、今日も朝から来てくれると思ったのにフラれてしまった。

コアジサシ狙いで来ていたカメラマンさんも、ちょっとガッカリ。

昼前頃まで待ったが、来る様子は無かった。

カモの雛たちは今日も元気で、11羽無事に育っています。

何をしても可愛い盛りです。

生まれて五日目ですが、少し体型が変わってきました。