スプレプトカーパスの散髪&マルシェバッグ 2010年01月24日 | 我が家のベランダ balcony garden 散髪前↑ スプレプトカーパスが大きくなりすぎたので、 寒い時期ですが思い切って散髪。 散髪後↓ 増殖中。 土を入れているこの袋は、表面がロウで加工してある「ロウ引き亀底袋」といいます。 マルシェバッグともいうそうです。 水・油に強く通気性があり、パンやフライ、クッキーや果物を入れるのに向いていて、 また植木鉢代わりにも使えるとのことです。 我が家でこのマルシェバッグは、食卓の上でみかんの皮入れになってます。(奥) マルシェバッグ、可愛くスタンプを押してヤフオクに出品予定です。 « 2004年の試み~寄せ植えごっこ | トップ | マルシェバッグ、ヤフオクに... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する