
ふらっと寄った花屋さんで、
ちらっと見聞きしたギャザリングという手法の寄せ植えを
ちゃらっと作りました。

本来なら、講習を受けなければできない難しいものだそうです。
今回は見よう見まねで講習料は花代に回し、二鉢作りました。

花屋さんのご主人に教えてもらった秘訣です。
・贅沢に花を使う。
・ふたつ、みっつの花をからませる。
・根を半分くらいに小さくし、水ごけをまく。
・作った時その時に見ごたえのある状態、生花のアレンジメントのように。

ふた鉢で\2,000ほど花のポットを買い、
千日紅・苔・カラーリーフなど家にあるものも使いましたので、
ひと鉢\1,500ほどでしょうか。今までの寄せ植えよりかなり高価




約ひと月が経過したもの
少し刈り込んだ方がよさそうです。

鳥かご風のオブジェが手に入ったので合わせました。

ピンクのオレガノが咲きだして、うまくからまって来ました。

今までの、株が大きくなるのを待つとか花が咲くのを待つ、のではなく、
土が見えず隙間もなく、作ってすぐ飾れるという完成度、

