もちろん新しくなってから初めてです。

甲子園球場といえば、ツタの葉が名物ですが、新しい球場の壁を覆っているんは、まだこんだけでした。

前のように全壁面を覆うには10年くらいかかるそうです。
これからいろいろな思い出と共にツタも生長していくのでしょうね。
優勝旗が並んでいました。結構大きいです。

この日の組み合わせ、2回戦。

第一試合の東海大相模を応援しに8時到着です。内野は、ほぼ満席。

座席の目線が低いので、試合の様子がよくわかりました。ボールもちゃんと見えます。

スコアボードの数字もちゃんと見えます。

この日の試合ではなかったのですが、母校のプレートに感激して記念撮影。
(出場校すべてのプレートがそろっていて、記念撮影が出来ます。)

予想していたよりもずっとずっと快適な試合観戦で、
子供のころの ”つまんない野球観戦”を完全払拭しました。
また行きたいなぁ

nyancat
ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。
