今年、新入り植物が何種類かあります。
中でも「ガウラ」は、かなり背丈が伸びて、
花弁は別名のごとく、蝶々のようにヒラヒラと風に揺れています。
ガウラ (ギリシャ語由来)
別名 白蝶草(ハクチョウソウ)

白の桔梗タワー
昨年、桔梗の白はなかったはずですが、何年か前の球根が残っていて、すくすく育ちました。

芝桜・・・主人が購入

名無しのごんべ 2種

育み中!!
お友達の庭から頂いた「山椒」 と オープンガーデンで購入した「クリスマスローズ」

切花を挿してみた「オレンジ色の薔薇」 と 叔母からもらった「つる薔薇」

新顔の「ヒツジのプランター」はスプレプトカーパスを背負って、
只今、ご近所に貸し出し中です。

ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

中でも「ガウラ」は、かなり背丈が伸びて、
花弁は別名のごとく、蝶々のようにヒラヒラと風に揺れています。
ガウラ (ギリシャ語由来)
別名 白蝶草(ハクチョウソウ)


白の桔梗タワー
昨年、桔梗の白はなかったはずですが、何年か前の球根が残っていて、すくすく育ちました。


芝桜・・・主人が購入


名無しのごんべ 2種


お友達の庭から頂いた「山椒」 と オープンガーデンで購入した「クリスマスローズ」


切花を挿してみた「オレンジ色の薔薇」 と 叔母からもらった「つる薔薇」


新顔の「ヒツジのプランター」はスプレプトカーパスを背負って、
只今、ご近所に貸し出し中です。

ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。
