昔しまち、なつかし町

明治大正昭和の近代洋風建築を紹介

函館検疫所隔離室と高龍寺の蔵

2012-09-29 | 北海道

旧函館検疫所隔離室(明治19 永全寺納骨堂) 函館市昭和2-21

明治18年に、内務省が検疫体制強化のために函館、横浜、神戸、下関、長崎に常設消毒所を

建設し、函館には旧台町に検疫所を設置。この隔離室は昭和44年に売却されて移転されたもの。

(参考「近代建築ガイドブック 北海道東北編」 鹿島出版会)

 

高龍寺の蔵(不詳) 函館市船見町18


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西野製紙所第二工場事務所と... | トップ | 九州の駅舎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道」カテゴリの最新記事